ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【5年生】映像で学習!

画像1
家庭科の時間で「お金の使い方」について学習しました。
今週も映像を使って理解を深めます。
日常の学習の中で情報機器が活躍しています。

【5年生】俳句を詠む

画像1
授業の一環で俳句を詠みました。
できた句は生活班の中で交流しました。
生き生きとした表情が印象的です。

H29年2月1日(水)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 1 日分)
【献立】豚肉とごぼうのごはん・じゃこサラダ・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 埼玉県
油揚げ 大豆…国産
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野・滋賀・北海道
にんじん 熊本県
だいこん 神奈川県
ねぎ 埼玉県
きゅうり 群馬県
ごぼう 青森県
すき昆布・わかめ 三陸
じゃがいも 北海道
ちりめんじゃこ 瀬戸内海


【4年生】初めてのひな壇

画像1画像2画像3
4年生が体育館にひな壇を設置しました。
来週から始まる日本語暗唱発表会に向けた準備です。
初めてのひな壇設置に張り切る4年生たち。
全員で仲良く運べていました。
その後の練習ももうバッチリ!

【5年生】オーディションを目指して

画像1画像2画像3
5年生は中休みに鼓笛の自主練習をしています。
机に向かって一心不乱にスティックを振り下ろすのは、打楽器を希望している子どもたち。
音楽室に鼓笛ならではのリズムが響いていました。
がんばれ、5年生!

水曜恒例!ふれあいウェンズデー

画像1画像2画像3
今日は水曜日、若小名物企画のふれあいウェンズデーがありました。
地域の方をお招きしてBOP室を会場にみんなで楽しい時間を過ごします。
折り紙名人にけん玉名人、将棋の対局も行われていました。

ボランティアのお兄さんと

画像1画像2画像3
区内の大学から学生ボランティアさんが来てくれました。
4年生は早速なわとびをしたり、サッカーをしたりしながら過ごしました。
お手本で見せてくれた「三重跳び」にみんなびっくり!
かわいい子どもたちを相手に、ボランティアさんも楽しそうでした。

H29年1月31日(火)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 1 月 31 日分)  
【献立】あんかけ焼きそば・シャキシャキ野菜・さつま芋ケーキ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
中華麺 準強力粉…アメリカ・カナダ
豚肉 埼玉県
いか(冷凍) ペルー
むきえび(冷凍) ベトナム・ミャンマー・バングラディシュ
うずら卵 愛知県
たまご 群馬県
にんじん 熊本県
江戸菜(こまつな) 千葉県
にんにく 青森県
ねぎ 千葉県
たけのこ・干し椎茸 九州
キャベツ 愛知県
しょうが 高知県
だいこん 神奈川県
れんこん 茨城県
きゅうり 栃木県
紫芋 千葉県


【1年生】行列、途絶えず!

画像1画像2画像3
1年生は休み時間ごとに「日本語暗唱校長検定」をしています。
すっかり若小名物になったこの企画。
暗唱に聴き入る校長先生も嬉しそうです。
がんばれ、1年生!!

【4年生】サッカーをがんばる!

画像1画像2画像3
4年生は体育の時間にサッカー型ゲームをしています。
今日から校庭全面を使っての試合をしました。
元気いっぱい、運動大好きの4年生らしく、学習として価値のある試合ができていました。

【6年生】外国に興味津々!

画像1画像2画像3
6年生が社会科の学習で、外国について調べています。
インターネットにある情報の中で、必要な部分だけを抜き取り、簡単にまとめます。
さすがは6年生、フランス、イタリア、ドイツ、イギリス・・・
色々な国に詳しくなれそうですね!

なわとび熱、高し!

画像1画像2画像3
若小では短なわとびが大流行!
みんなでなわとびカードを手に、校庭で練習を重ねています。
受験希望者が多く先生の所に集まっていました。
この取り組みも大成功です。

【3年生】理科の研究授業です

画像1画像2画像3
3年生を会場に、理科の研究授業がありました。
磁石の性質についての実験をしながら、磁石の不思議について考えました。
講師の先生も子どもたちのがんばりをほめていました。

【4年生】自己責任制自由席

画像1画像2画像3
4年生が席替えをしました。
自由席ですが「しっかりと学習ができる」という条件での席決めです。
慎重に考えながら自分の座席を選ぶ子どもたち。
楽しさの中にも緊張感が漂っていました。
子どもたちの工夫によってよい座席ができあがったようです。

シャッフル読み聞かせ!

画像1
今朝が最終回になりましたが、日本絵本賞の取り組みの一環で、各学級に担任の先生がやってきて読み聞かせをしてくれました。
はじめは緊張していた子どもたち。
でも楽しいお話を聞いて、また一人、仲良しの先生ができました。
本の内容以上に意味のある取り組みとなりました。

【6年生】静かに漢字を書き取り中

画像1画像2画像3
6年生が漢字の学習をしています。
6年生の3学期ということで、小学校での漢字の学習ももうすぐ終わります。
ちなみに最後の漢字は「幕」でした。
とても静かに姿勢よく、活動に集中できる若小6年生です!

【3年生】じしゃくと仲良し

画像1画像2画像3
3年生はじしゃくを使った実験をしました。
2つの磁石を2つに折るとどうなるのか。
不思議なことに、2つの磁石になりました。
磁石の性質をまた一つ知った3年生です。

【4年生】ドキドキ!初めての彫刻刀

画像1画像2画像3
4年生が図工の時間に初めての彫刻刀に挑戦!
正しい持ち方をしてまずは彫る練習からスタートです。
はやる気持ちを押さえて、一彫りひと彫り、丁寧に彫り進めていきます。

【5年生】ナイスシュート!

画像1
画像2
画像3
5年生が元気にサッカーをしています。
校庭全面を使った試合です。
男の子も女の子も、積極的にボールに向かっていきます。
力いっぱいのキックは大迫力!

お帰り!5年生

画像1
学級閉鎖になっていたクラスの5年生が、元気に若小に帰ってきてくれました。
久しぶりの教室はどうだったかな?
また今日からしっかり学習していってくださいね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校だより

学校評価