本日の運動会 午後の部は、午前の部が押した関係で、12時15分(20分遅れ)に始めます。

【5年生】読み聞かせ

画像1
今日は保護者ボランティアの方による読み聞かせの日でした。みんな楽しみにしています。絵本や紙芝居の世界を楽しむことができました。若小は保護者や地域の方に支えて頂きながら、共に子どもたちの力を育んでいきます。いつもご協力ありがとうございます。

H28年9月23日(金)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  9 月 23 日分) 
【献立】子ぎつねずし・とり肉の南蛮焼き・きゅうりのひと塩・すまし汁・牛乳
【主な食材と産地】      
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 岩手県
油揚げ 大豆…国産
かまぼこ 魚肉…アメリカ・タイ
みそ 大豆…長野・滋賀・北海道
にんじん 新潟県
こまつな 東京(江戸川区)
ねぎ 茨城県
しょうが 高知県
きゅうり 埼玉県
干し椎茸 九州
ごま パラグアイ



【4年生】図書の時間を楽しむ

画像1画像2画像3
4年生の一週間は、図書の時間で終わります。
一週間の学習を振り返るかのように、みんな静かに活字に向かっています。
4年生ともなると、読む本のレベルも上がってきます。
静かな45分間で、心を耕せたようです。

【2年生】ラッキー!体育館あそび

画像1画像2画像3
今日も雨の一日になりました。
体育館あそびの割り当てが2年生でしたので、体育館には2年生がいっぱい!
たっぷり遊んで汗をかいていました。
みんなで楽しく遊べる2年生です。

【4年生】デザイン旗をつくろう!

画像1画像2画像3
4年生は学級活動として、運動会に掲示されるデザイン旗を描く活動に取り組みました。
インターネットを使って題材をみつけ、旗に表現していきます。
すてきな旗がたくさんできました。
運動会の朝、風にたなびく様子が目に浮かぶようです!

【高学年】組体操練習実施中!

画像1画像2画像3
高学年の子たちが運動会に向けて組体操の練習をしています。
様々な隊形で技をつくります。
集中力の高い若小高学年らしく、淡々と技ができあがっていきました。
副校長先生も裸足でお手伝いに参加!

【2年生】楽しいねんど遊び

画像1画像2画像3
2年生が図工の時間に粘土遊びをしていました。
一人ひとりの思いが、具体的な形になって現れます。
イメージ通りの作品が出来上がったようですね。

静かに朝読書中です!

画像1画像2画像3
今日は金曜日です。
お休み明けの金曜日でも、みんな静かに朝読書に取り組むことができています。
学級によっては読み聞かせをして頂いています。
よく話をきき、楽しい時間を過ごすことができていましたね。
ご多用の中のご協力ありがとうございました!

【恒例!】若林フェスティバルが行われました! 6

画像1画像2画像3
最後に若林在住、若小卒業生のドラマーさんによるライブとワークショップです。
若小の先輩たちは各方面で活躍をしています。
ライブの終わりに、生のドラム演奏と笑in若林の皆さんのセッション「南中ソーラン」が披露されました。
今年の若林フェスティバルも大盛況となりました。

【恒例!】若林フェスティバルが行われました! 5

画像1画像2画像3
世田谷スフィーダの選手をお招きしてのサッカークリニックです。
華麗なボールさばきにみんな感心!
せっせと練習してお姉さんたちみたいの上手になりましょう!

【恒例!】若林フェスティバルが行われました! 4

画像1画像2画像3
残念ながら雨天になってしまいましたが、体育館や校舎内で様々なワークショップが開かれています。
資料室は何とお茶席に!

【恒例!】若林フェスティバルが行われました! 3

画像1画像2画像3
初めに若林を拠点に活動しているセパタクローチームの皆さんがワークショップを開いてくださいました。
青いユニフォームの方は何と全日本チームの選手です!
足を起用に使ってリフティングの妙技を披露してくれました。
校長先生たちも興味津々です。
この後、体験活動が行われ、若小の子たちもたくさん参加していました。

【恒例!】若林フェスティバルが行われました! 2

画像1画像2画像3
若林のイベントと言えばもちろんコチラ。
世田谷笑in若林の皆さんです。
今年の新曲を披露してくれました。
2曲目ではまさかの衣装早変わり。
保坂区長さんも鳴子を手に飛び入り参加してくださいました。
区長さん、上手い!

【恒例!】若林フェスティバルが行われました! 1

画像1画像2画像3
地域総合型スポーツクラブとして誕生した若林クラブは4回目のフェスティバルを開催!
田中会長のあいさつで今年の若フェスが始まりました。
今年も保坂区長さんがご来場くださり、ご挨拶をいただきました。
若小からはもちろん校長先生、副校長先生が出席。
世田谷中学校の阿部校長先生もご来場です!

【4年生】校内研究授業がありました2

画像1画像2画像3
研究授業の後は、若小名物の朗誦です。
講師の先生も元気いっぱいの子どもたちを褒めてくれました。
放課後も、子どもたちの頑張りに大絶賛。
さすがは4年生、やったね!

【4年生】校内研究授業がありました1

画像1画像2画像3
今日の5時間目に校内研究授業がありました。
4年生の教室に先生たちが集まり、学習の進め方や子どもたちの学びの様子を見守ります。
子どもたちは段落ごとのつながりについての学習をしました。
凄い集中力!

若小、朝の音

画像1画像2画像3
今朝も応援団の子たちが朝練習に励んでいます。
子どもたちの力いっぱいの声が、体育館の外まで響いています。
玄関でチャイム待ちをしている1年生が、応援歌を口ずさんでいました。
若小はすっかり運動会の空気に包まれています。

【4年生】めざせ!若林上水

画像1画像2画像3
4年生が社会科の学習の一環で、玉川上水について学習をしています。
長さ40キロ、幅10メートル、深さ5メートルの玉川上水。
若小の砂場で道具を使い、上水のような溝を掘りました。
あまりの力仕事に元気な4年生たちもお疲れのようでした。

【中学年】強烈!ソーラン節(その2)

画像1画像2画像3
中学年のソーラン節練習はますます熱を帯びています。
慣れてきたこともあり、一つひとつの動きが大きくなってきました。
今年も若小の運動会を盛り上げてくれそうです。
がんばれ、3・4年生!

【5年生】けんび鏡の世界

画像1画像2
理科の授業でヘチマを観察しました。
おしべを触ったり、虫めがねで観察したりしました。
採った花粉は、理科室のけんび鏡を使って、100倍で見てみました。
花粉の様子がよく分かると、子供たちから嬉しそうな声が上がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5
(水)
春季休業日終

学校概要・基本情報

学校だより

学校評価