親児の会 夏だ!花火だ!スイカ割り! 5

 素晴らしい花火大会でした。雨の落ちてくる中、この会を開催してくださった親児の会の皆様に、本当に感謝です。たくさんの子どもたちの心に、いつまでも残る花火大会でした。また、花見堂小のダディーズの方もお手伝いくださいました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
 あと3日で、夏休みも終わります。
 2学期、元気で迎えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親児の会 夏だ!花火だ!スイカ割り! 4

 ナイヤガラです。すごい煙ですが、その煙の向こうには、花火で文字が!
「ア リ ガ ト ウ」 この校庭でやる最後の花火大会。親父の皆さんの心意気を感じます!ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親児の会 夏だ!花火だ!スイカ割り! 3

 いよいよ打ち上げが始まります。親父の会の皆さんが、決死の覚悟で火をつけます。おみごと!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親児の会 夏だ!花火だ!スイカ割り! 2

 雨が少し降っていますが、手持ち花火から始めることになりました!
煙の立ち込める中、あちこちで手持ち花火をやる様子は、とっても幻想的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親児の会 夏だ!花火だ!スイカ割り!1

 台風の影響ですっきりしない天気の下、今年も親児の会の花火&スイカ割りが始まりました。まずは第一部のスイカ割りです。何度も何度も挑戦できます。子どもたちは、大歓声!こんなにスイカ割りって面白いんですね!
 さあ、第二部の花火まで天気は持つでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 〜安全・安心を確保するために〜

 8月25日(木)、13:30より視聴覚室にて「学校保健委員会」を行いました。
 会は「学校長挨拶」「定期健康診断結果について」「各校医さんからのお話(内科、歯科、眼科、耳鼻科、薬剤師)」「体力向上に向けての本年度の取り組み」「『子どもの健康に関する調査』の結果をもとに」「質疑応答」「終わりの言葉」という内容で行いました。
 地域の方や保護者の方にもご参加いただきました。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期のプール始まる

昨日は台風のため中止になりましたが、今日から後期のプールが始まりました。
久しぶりに会う顔は、どの子も元気いっぱい。いい夏休みを過ごしてきたようです。
低学年の時、突然雨が!
まだまだ不安定な天候です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/31
(金)
引越予備日

学校だより

給食献立表

学年通信

指導計画

いじめ防止基本方針

代沢小学校「人格の完成をめざして」ポスター