6年 社会科見学ハイライト2

最高裁判所に到着して、ホールのような研修室で裁判の制度についてビデオを見て学びました。着いたときにはもう1校がすでにビデオを見ているところでした。迷惑にならないように静かに入場しました。裁判所内で撮影できるのは大法廷だけです。写真は大法廷で説明を聞く子どもたちです。荘厳な雰囲気がする建物でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科見学ハイライト1

先週25日(金)、6年生が貸し切りバスで社会科見学に出かけました。そのようすは、速報版でおしらせしましたが、今回は、ハイライトシーンを写真でお伝えします。朝、いつもより少し早く登校して、クラスごとにバスに乗り出発です。金曜日だったせいもあり、途中、瀬田の交差点と首都高速3号線が渋滞していたために、予定より少し遅れて、最初の目的地である最高裁判所に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 6年「モモと時間泥棒」9

小学校生活最後の学芸会。悔いのないよう精一杯がんばった6年生です。最後の合唱も感動的でした。さすが最上級生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 6年「モモと時間泥棒」8

6年生は、この劇を通して時間の大切さや、生き方について考えることができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 6年「モモと時間泥棒」7

モモと子どもたちの活躍で、時間泥棒から街の人々の時間を取り戻すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 6年「モモと時間泥棒」6

堂々たる演技を見せる6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 6年「モモと時間泥棒」5

6年生は、練習で、みんなで互いの演技についての意見を言い合いながら磨いてきました。一つ一つの台詞や演技が、日増しによくなっていくようすが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 6年「モモと時間泥棒」4

街の人々の大事な時間は、時間泥棒に盗られてしまい、みんなは余裕のない生活に・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 6年「モモと時間泥棒」3

「時間」の大切さとは何か、考えさせてくれる劇です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 6年「モモと時間泥棒」2

台詞一つ一つにこめられたメッセージ。6年生らしい落ち着いた演技で見せていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 6年「モモと時間泥棒」1

6年生の演目は「モモと時間どろぼう」です。町外れの円形劇場跡に迷い込んだ不思議な少女モモ。そこへ「時間どろぼう」の魔の手が忍び寄ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 5年「人間になりたがった猫」8

最後の5年生全員の歌がすてきでした。5年生にとっては、小学校生活最後の学芸会。のびのびと演じて、みんなを感動させました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会ハイライト 5年「人間になりたがった猫」7

2日間が過ぎた時、ライオネルは森に戻りますが・・・心まで人間になったライオネルは友達と一緒に暮らすことになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 5年「人間になりたがった猫」6

ライオネルは、対立していた街の人々に、信じることの大切さを改めて思い出させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 5年「人間になりたがった猫」5

火事のシーンも、背景に炎の動画を使って迫力いっぱい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 5年「人間になりたがった猫」4

楽器演奏も子どもたちが担当して、劇を盛り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 5年「人間になりたがった猫」3

歌やダンス、コミカルな演技も次々と繰り広げられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 5年「人間になりたがった猫」2

ライオネルは、悪い将軍スワガードが人々を苦しめている町「ブライドフォード」を訪れて、いろいろな人間と出会って少しずつ成長していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 5年「人間になりたがった猫」1

5年生の演目は「人間になりたがった猫」。魔法使いのステファヌス博士の反対をおしきり、2日間だけの約束で人間にしてもらう猫のライオネルの冒険物語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ハイライト 4年「孫悟空」8

元気いっぱいの4年生。歌あり、踊りあり、仕掛けあり。楽しい舞台を華やかに繰り広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ・お願い

26年度学校関係者評価

PTAからのお知らせ

多摩川の学び舎 研究開発校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

27年度学校関係者評価

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー

愛鳥モデル校