5/18 運動会練習 3

5年生「ひがしのソーラン」の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/18 運動会練習 2

4年生「ひがしのエイサー 2016」の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/18 運動会練習 1

運動会まであと三日となりました。各学年とも一日一日と練習に気合いが入り、だんだんと仕上がってきました。

2年生「シェラブ・シェハピ 2016」の練習風景す。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 今日の給食

フレンチトースト
牛乳
マカロニスープ
ポテト入りフレンチサラダ


画像1 画像1

5月18日 今日の献立

フレンチトースト
牛乳
マカロニスープ
ポテト入りフレンチサラダ

<主な食材の産地>
キャベツ・・・神奈川
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・北海道
パセリ・・・千葉
じゃがいも・・・長崎
きゅうり・・・埼玉
鶏卵・・・青森
鶏肉・・・山梨

5月17日 今日の給食

ひじきごはん
牛乳
小魚の南蛮漬け
もやしと油揚げのみそ汁


画像1 画像1

5月17日 今日の献立

ひじきごはん
牛乳
小魚の南蛮漬け
もやしと油揚げのみそ汁

<主な食材の産地>
米・・・北海道
ごぼう・・・青森
にんじん・・・徳島
豚肉・・・千葉
ちか・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
もやし・・・栃木
こまつな・・・埼玉

5月16日 今日の給食

チャーハン
牛乳
麻婆スープ
辣白菜


画像1 画像1

5月16日 今日の献立

チャーハン
牛乳
麻婆スープ
辣白菜

<主な食材の産地>
米・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・徳島
ねぎ・・・埼玉
しょうが・・・高知
チンゲンツァイ・・・愛知
はくさい・・・茨城
鶏肉・・・山梨

5/14 引き渡し訓練 その後

引き渡し訓練では、本番を想定して、ご来校くださった保護者の皆様には、外靴のまま校舎内にお入りいただいています。
引き渡し訓練の後には、本校和太鼓チーム「こざくら」のメンバーが、毎年汚れた廊下を雑巾がけしてくれています。「こざくら」の皆さん、今年も廊下を綺麗にしてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 引き渡し訓練

本日は5月の避難訓練「引き渡し訓練」を行いました。

この訓練は、大規模地震発生時における児童の安全を守るために、緊急地震速報が発令されたことを想定した保護者の皆様への児童の円滑な引き渡しと、学校に残る児童の保護などをねらいとして実施するものです。
保護者の皆様には、お忙しい中、ご協力いただきましてありがとうございました。
本日はまた、地域と連携した避難訓練として、東深沢小学校避難所運営本部の皆様にもお出でいただき、大規模地震発生時の学校の様子を参観していただきました。お忙しい中お出でくださいました、深友会・東深沢町会の皆様ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 運動会全校練習2

運動会の歌「ゴーゴーゴー」は紅組も白組もとても元気に歌えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 運動会全校練習1

今朝は、運動会の全校練習がありました。各学年の児童席の位置を決めてから、入場行進、開会式・閉会式の練習を行いました。今日も良い天気で暑い一日となりましたが、1年生も最後までしっかり頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 今日の給食

ゆかりごはん
牛乳
ジャンボぎょうざ
もやしのソテー
くだもの(冷凍みかん)


画像1 画像1

5月13日 今日の献立

ゆかりごはん
牛乳
ジャンボぎょうざ
もやしのソテー
くだもの(冷凍みかん)

<主な食材の産地>
米・・・北海道
しょうが・・・高知
にんにく・・・青森
ねぎ・・・埼玉
にら・・・高知
キャベツ・・・神奈川
もやし・・・栃木
にんじん・・・徳島
ピーマン・・・宮崎
冷凍みかん・・・愛知

5月12日 今日の給食

スパゲッティクリームソース
牛乳
ブロッコリーとコーンのサラダ
くだもの(河内晩柑)


画像1 画像1

5月12日 今日の献立

スパゲッティクリームソース
牛乳
ブロッコリーとコーンのサラダ
くだもの(河内晩柑)

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・徳島
パセリ・・・静岡
ブロッコリー・・・長崎
キャベツ・・・神奈川
河内晩柑・・・愛媛

5月11日 今日の給食

変わりそぼろごはん
牛乳
田舎汁
野菜のごま風味


画像1 画像1

5月11日 今日の献立

変わりそぼろごはん
牛乳
田舎汁
野菜のごま風味

<主な食材の産地>
米・・・北海道
鶏卵・・・青森
にんじん・・・徳島
だいこん・・・千葉
ねぎ・・・埼玉
キャベツ・・・神奈川
きゅうり・・・埼玉

5/10 体育朝会2

体育朝会の最後には、紅組白組の応援団長から、今年のスローガンが発表されました。
団長二人からは、「今年のスローガンは、『すべての努力を勝利につなげよう』です。勝利のみを追求するだけでなく、紅白関係なく、みんなの心をつなげられるような応援をしていきます。みなさんご協力ください。」という力強い言葉が聞かれました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31