烏山北小学校の様子をお伝えしています!

修了式での学校長の話

3月24日 
 いま、各学年、各クラスの代表の人に「修了証」を手渡しました。
この修了証には『学校で勉強したことが、しっかり身についていますよ』という意味がこめられています。
 それもそのはず、昨年の4月から今月までの1年間で、学校で勉強をした時間を合計すると、900時間から1000時間にもなります。もちろん、この時間の中には、運動会や学芸会といった行事、そしてクラスでの学級会や青がし活動なども含まれています。
振り返ってみれば、去年の桜の花が満開だったころから、暑い暑い夏、そして段々陽が短くなっていくのを感じながらお家に帰った秋、そして校庭とは反対側から寒い北風がぴゅーぴゅー吹きすさぶ冬になり、そして今日までみなさん本当に長いながい1年間をよく頑張りました。
 その頑張りの証である通知表『あゆみ』が手渡されます。
 まず最初に「よくできる、できる、もうすこし」のどこに〇がついているか、を見る人が多いと思います。その次には、ぜひ担任の先生からの気持ちのこもったメッセージである「よりよく伸びるために」を時間をかけて、じっくり読んでください。今の学年でどんなことをがんばったか、次の学年に進んだら、どんなことを頑張ってほしいかということが書いてあります。4月からの新しいクラスと新しい学年でがんばる気持ちを強くもってくださいね。
  そして明日、ここにいるみなさんの誰よりも長い時間、烏山北小学校でがんばった6年生が卒業します。6年生にお世話になった人、親切にしてもらった人がたくさんいると思います。本当は、全員で見送りたいところですが、この体育館にははいりきれません。みなさんの代表として5年生が、責任をもって送り出してくれます。5年生のみなさん、よろしくお願いします。
 では、また4月に、といっても2週間後ですが、みなさん元気で会いましょう。


音楽朝会 5年生演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日(木)の朝の時間に、音楽朝会が行われました。
この日は、5年生が卒業式で演奏する「威風堂々」と「栄光の架橋」を全校児童に披露しました。
 2学期から卒業式に向けて一生懸命練習してきたこの2曲。演奏後はたくさんの拍手をもらい、練習の成果を発揮することができました。
 卒業式でも、6年生を気持ちよく送り出せるよう、今後も頑張っていきます。

3/15(水) 6年生お別れ給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3/15(水) 本日の給食、6年生はお別れ給食でした。6年生3クラスがランチルームに集まり、他の学年とは異なる、テーブルバイキングのスペシャル給食でした。いつも朝早くから給食を作ってくださっている給食室のみなさんですが、今日はさらに早くから準備をしてくださっていました。テーブルに並んだメニューを見て大喜びの6年生でした。
 今の校舎になってから5年間、毎日おいしく温かい給食を出してくださった給食室のみなさんには、感謝の気持ちでいっぱいです。北小で食べる給食も、あと4日になりました。残りの給食も楽しみにしています。

3/14(火) 6年生そらいろスペシャル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3/14(火)
 本日の朝、読み聞かせの時間は、6年生にとって最後の読み聞かせの日となりました。
6年間、火曜日の朝の時間に学校へ来ていただき、本の読み聞かせをしてくださった「そらいろのたね」のみなさん。学年末には、毎年合奏や歌のプレゼントをしてくださっていました。暖かい読み聞かせの中で育った子供達も、もう卒業。今回のそらいろスペシャルでは、かこさとしさんの作品を北小バージョンにして読み聞かせをしていただきました。私たちが住んでいる北小が地球の一部であるということを、手作りの布絵本でお話したいただきました。
 最後には、学芸会で歌った「この地球のどこかで」を合奏していただき、一緒に歌いました。子供たちの成長を思い出しながら、素敵な時間を過ごさせていただきました。
そらいろのたねの皆様、6年間、本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31