運動会の練習

画像1 画像1
運動会の練習に取り組んでいます。練習期間に入ってから雨天続きです。しかし、子どもたちは、力一杯、練習に臨んでいます。今日(9/23)は、全校で応援の練習をしました。声がピタッとそろい、例年以上に力強さを感じます。各学年の練習も、スケジュールを工夫して、一つひとつ積み上げています。10月1日の運動会を目指して、頑張っています。

6年生 奥沢中の授業・部活動の体験

画像1 画像1
9月14日(水)
6年生が、奥沢中学校で、授業と部活動を体験しました。先輩から、学校の特色について説明をいただき、希望する教科の授業を受けました。小学校とは違う中学校の教室の雰囲気に、少し緊張していましたが、奥沢中学校の先生方がリラックスさせて下さいました。部活動では、先輩から直接教えていただいたり、初めてのことに挑戦したりしました。一人ひとりが、自分の進路を見つめる機会になりました。

児童集会

画像1 画像1
9月8日(木)
今日は、児童集会がありました。5・6年生の集会委員会の児童が、全校でできる遊びを企画し、運営します。今回は、◯×ゲームです。奥沢小学校のことをクイズにしました。みんなで考えながら、楽しく遊びました。

楽しくがんばっています 早朝の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、希望者による早朝の活動を行っています。その一つは、合唱団です。今は、「ひとりぼっちの羊飼い」を練習しています。声をそろえる度に上手になっていくことが分かります。もう一つは、早朝トレーニングクラブです。5名の保護者・地域の方が指導をしてくださいます。力一杯ボールを追いかけています。2学期の子どもたちも、元気一杯です。

夏休みのチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
教室の前には、子どもたちの夏休みの自由研究や工作などが並んでいます。それぞれに工夫があり、どの作品からも、子どもたちの頑張った姿が浮かび上がって見えてきます。子どもたちは、学年を越えてお互いの作品を見合っています。互いの作品のよさを認め合うことで、新たな創造意欲やチャレンジしようという気持ちが高まることを期待しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/5
(水)
入学式準備 春季休業日終
4/6
(木)
新任式・始業式・入学式

学校だより

おしらせ

PTAだより

研究・研修

地域運営学校

保健室より

学校関係者評価