「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

用賀南町会 敬老会に合唱クラブが出演

画像1 画像1 画像2 画像2
桜町小合唱クラブが、用意南町会敬老会に出演しました。
純粋で華麗な歌声が、お年寄りの心に
真っ直ぐに届いたようです。

用賀南町会 敬老会に合唱クラブが出演

画像1 画像1 画像2 画像2
桜町小合唱クラブが、用意南町会敬老会に出演しました。
純粋で華麗な歌声が、お年寄りの心に
真っ直ぐに届いたようです。

用賀南町会 敬老会に合唱クラブが出演

画像1 画像1 画像2 画像2
桜町小合唱クラブが、用意南町会敬老会に出演しました。
純粋で華麗な歌声が、お年寄りの心に
真っ直ぐに届いたようです。

ダイナミックな図工の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
散らかしてるの?
と、聞きたくなるくらい自由に活動している子どもたち。
段ボールをちぎってできた自由な形を
貼り合わせて、土をまぶして、糸やビーズ、プラスチック容器をアレンジして、思いのままに作品にしていきます。

お家でやったら、絶対に怒られます。

今朝の贈り物

画像1 画像1
今日も一日、子どもたちにとってよい日でありますように。

1年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が運動会の練習に取り組んでいます。
前半は、ダンスの練習
リズミカルで可愛くかっこいいダンスです。
子どもたちもノリノリです!
後半は徒競走の並び方の練習
1年生には、こんな練習も繰り返し必要なんです。

5年生 運動会自主練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が運動会の表現演技ソーラン節の自主練習に励んでいます。
リーダーとして、みんなを引っ張る自覚が感じられます。
えらい!

合唱クラブ 敬老会出演に向けて

画像1 画像1
合唱クラブが、敬老会出演に向けて練習に励んでいます。
子どもたちの清らかな歌声は、きっと真っ直ぐにおじいちゃん、おばあちゃんの心に届くと思います。

選曲もすごくいいです!

今朝の贈り物

画像1 画像1
朝、正門と青門で交互に迎えるので会えない時もありますが、いつも笑顔で手渡してくれます。

運動会に向けて朝から働く教師

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が気になりますが、子どもたちがしっかりと運動会練習ができるようみんなでラインを引きます。

6年生 組体操

画像1 画像1
一人技から練習が始まりました。
準備運動をしっかりして、体の準備をきちんとしてから取り組みます。

5年生 ソーラン

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生のソーランがかっこいい!
まだ、2回目の練習ですが、子どもたちの気持ちがしっかりと入っています。

やりとげる!

画像1 画像1
この子たちは、休み時間返上で玄関の掃除をしてくれていました。
やりとげる気持ち、すごいな!

4年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年で運動会練習が始まりました。
4年生は、沖縄舞踊「エイサー」を踊ります。
ひとつひとつの動きを確認しながら覚えていきます。

5年生 バケツ稲

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期から社会科の学習として育てているバケツ稲が、実り始めました。
今日は、雀に食べられないようにネットの中にお引っ越しです。

実るほど頭を垂れる稲穂かな

ひとつの教科にとどまらず、体験を通して、子どもたちはたくさんのことを学んでいくことでしょう。

1年生 プール

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が気持ちよさそうに水泳学習に取り組んでいます。
2学期になって、1年生もなんだかたくましくなったなぁと感じます。
楽しそうでいいです!

体育根っこ

画像1 画像1 画像2 画像2
夏が戻ったような日射しですが、今朝の体育根っこでは、3年生が長縄跳びに取り組んでいます。
体育根っこは、体育の基礎となる運動に楽しみながら親しむ時間です。
たくましく未来を生きる子どもたち。
体力もしっかりつけてほしいと願います。

6年生 水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の水泳記録会が始まりました。
自分に挑戦し、自分に挑戦する仲間を讃える水泳記録会です!

組体操 オリエンテーション

画像1 画像1
6年生が、運動会組体操のオリエンテーションを行いました。
気持ちをひとつにみんなで安全な取り組みを理解したいと思います。
桜町小では、組体操指導マニュアルをつくり、子どもたちが達成感に溢れた組体操にするよう全職員が力を合わせます。

今朝の贈り物

画像1 画像1
今朝も小さな贈り物を頂きました。
子どもたちなには、たくさんのものを与えてもらいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31