郵便局見学(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日2年生は玉川郵便局見学に行きました、郵便のお話を聞き、そこで働く方々の姿からたくさんのことを学びました。(1月26日)


曇り空

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降りそうなどんよりした天気になってきました。(1月20日)

租税教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、税務署の方から税に関するお話を聞かせていただきました。(1月19日)

児童集会(集会委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、昨年行われた等々力フェスタに関係するクイズをしました。(1月19日)

薬物乱用防止教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
薬物の怖さを学習しました。(1月17日)

晴れ渡った1日

画像1 画像1 画像2 画像2
雲一つない青空になりました。(1月17日)

ことばの広場(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
児童朝会の後、代表でことばの広場を行いました。(1月16日)

霜柱

画像1 画像1 画像2 画像2
寒さで霜柱ができていました。(1月13日)

職場体験(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
みしま幼稚園に職場体験に行きました。園児と一緒に近くの畑まで手をつないで行き、小松菜の収穫の手伝いをしました。その後、園内で一緒に遊びました。優しいお兄さんやお姉さんとして可愛い園児の世話をしました。ありがとうございました。(1月13日)

新しい年を迎えて

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎に縁起物が飾られています。(12月13日)

中休み

画像1 画像1 画像2 画像2
遊具で遊んだりクラス遊びをしたりして過ごしています。(1月11日)

日の出

画像1 画像1 画像2 画像2
冬なので、明け方も薄暗いです。(1月11日)

晴れ渡った1日

画像1 画像1 画像2 画像2
晴れていますが、空気が冷たいです。(1月10日)

中休み

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりに友達に会い、みんな楽しく遊んでいました。(1月10日)

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で行いました。校長先生の話の後、四年生代表の言葉がありました。(1月10日)

日の出

画像1 画像1 画像2 画像2
三学期が始まりました。( 1月10日)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31