本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

いじめ防止プログラム最終回

画像1 画像1 画像2 画像2
5回にわたるプログラムもいよいよ最後です。「いじめ防止」をテーマに様々な角度から考え、学んだ1ヶ月間。みんなの心に残るとよいですね。

出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が国立劇場に向けて、出発です。気をつけて、いってらっしゃい。

朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は図書館司書の方が1年生の朝読書を見学してくれました。読みたい本のアンケートや、本の紹介を行いました。

歌舞伎鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はこれから国立劇場へ出発です。京都、奈良を経て歌舞伎鑑賞。いいですね。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝礼から一週間が始まります。校長先生のお話に続き、美化コンクールお知らせ、夏休みボランティアについて、陸上競技大会についての連絡がありました。野球部の夏季大会の表彰も行いました。

ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奥沢小学校の前で中古衣料・古布回収作業がありました。地域の方に混じって、奥中生も汗びっしょりになって働いてくれました。おにぎりと麦茶の味も格別でした。ありがとうございます。

野球部夏季大会第3位

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、八幡中学校の準決勝に惜しくも敗れましたが、第3位という成績を収めました。大勢の保護者の方のご声援ありがとうございました。

白球のドラマ・セミファイナル

画像1 画像1 画像2 画像2
明日10時より、本校野球部の夢の続きが行われます。舞台は再び総合運動場です。

図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室前の掲示板も活気に溢れています。奥中図書館が今日も進化しています。

保健室

画像1 画像1 画像2 画像2
「夏を健康に過ごそう」が今月の保健目標です。いつも奥中生の健康を第一に考えてくれる保健室。元気なみんなの声がなによりの恩返しですね。

給食室

画像1 画像1 画像2 画像2
食に関する昔の漢字が表に書かれています。一枚めくると今の漢字が書かれてあり、とても勉強になります。栄養士さんのアイデアと食に対する情熱がすごいですね。 

試験2日目終了

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で6教科が終わりました。残り3教科を残し、美味しい給食をいただき下校です。

試験中・・

画像1 画像1 画像2 画像2
現在音楽の試験中です。いつもながらに、静まりかえっています。

3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ期末考査が始まります。3年生は直前学習をしていますが、既に空気は試験中のようです。

いじめ防止プログラム

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめ防止プログラムの授業も終盤です。今日は、自分の良いところを紹介しました。
いっぱい発見がありました。

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週後半は、期末考査です。生徒会副会長からは、「体調管理に気をつけよう。」というお話がありました。一週間の始まりです。

野球部ベスト4

対三宿中学校戦は5対0で勝利を収めました。保護者の方も大勢応援してくださり、ありがとうございました。次は準決勝です。土曜日か日曜日のどちらかになります。応援よろしくお願い致します。

野球部夏季大会 総合野球場

画像1 画像1 画像2 画像2
3回戦、対戦相手校は三宿中学校です。

野球部

画像1 画像1
ホームベースをめぐるドラマが明日行われます。場所は世田谷区総合運動場です。時間は13時からです。多くの方のご来場をお待ちしております。

合唱選曲

画像1 画像1 画像2 画像2
選曲委員会で絞られた候補曲が、クラスから聞こえてきます。6月の紫陽花から、紅葉の季節へと夢がふくらみます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31