本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

水泳教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3日間の予定で水泳教室が始まりました。初日はお天気に恵まれて、気持ち良さそうに泳いでいます。プールまでの通路は、主事さんがきれいに整えてくれました。

テニス部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からテニス部は大会が始まりました。夏の練習が試合につながると良いです。

祝男女バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は玉川地区夏季研修大会が行われました。男子が優勝、女子が第3位という立派な成績でした。夏休みに流した汗が結晶となりました。おめでとうございます。 

バレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館に雨の音が響きます。負けじと、バレー部員のかけ声がコーチの声と共に聞こえてきます。

トイレ改修工事7

画像1 画像1 画像2 画像2
仕切り板が立ちました。夏休みも終盤を迎えて、工事のピッチも上がります。

世田谷区立中学校音楽発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の部に奥沢中吹奏楽部が発表を行いました。感想を聞くと、リラックスして演奏できたそうです。保護者の方々も雨の中、ご参観ありがとうございました。

バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、男女が役割分担をしながらの練習です。コーチからもワンプレーごとにご指導いただいています。

吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発表会当日を3日後に控え、部員も顧問の先生も一生懸命です。今日は、学校にいた先生方、主事さん方に演奏を披露しました。

夏・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭の夏に、少し秋が混ざっている感じがします。

トイレ改修工事6

画像1 画像1 画像2 画像2
トイレの工事が今日も進みます。1日ごとにその姿を変えています。

テニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もテニス部の練習で1日が始まりました。毎日頑張っています。

吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館から楽器の音が聞こえてきます。ステージを意識して広いところで、練習に励んでいます。

トイレ改修工事5

画像1 画像1 画像2 画像2
床の部分がきれいになりました。改修工事も折り返し点を迎えようとしています。

吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部の演奏当日が近づいてきました。メトロノームを使って、セクションごとに練習をしています。

緑のカーテン

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は業者の方が、状況を確認してくれました。よく見ると、実りが発見できます。

トイレ改修工事4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も工事が進んでいます。壁の内側は改修物品が山積みです。

奥中庭園

画像1 画像1 画像2 画像2
猛暑の中、園芸サークルの方々のおかげで、奥中の草花も元気に育っています。

奥沢地区飯盒炊飯3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライスにかき氷。隠し味は「愛情」です。夏の1日を本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

奥沢地区飯盒炊飯2

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の動物とのふれあいも、楽しそうでした。

奥沢地区飯盒炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も地域の方々のご尽力により、飯盒炊飯の日を迎えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31