4/12(水) 第1回朝スポ(学校運営委員会)

 朝7時40分から約30分間、校庭で朝スポーツを行いました。3年生以上が参加できるので、今日から参加できるようになった3年生は特に嬉しそうでした。10分間、それぞれが自分のペースでトラックをランニングしました。子どもたちの体力向上を目指し、学校運営委員会が企画し、運営は保護者ボランティアの皆様の協力を得て行っています。今年も大勢の子どもたちに参加してほしいと思います。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(火) 係決め(3・5・6年)

 学級の係や委員会を決めているクラスがいくつもありました。どのクラスも各々の仕事の必要性を考え、話し合って決めていました。クラスや学校のために自分のできることを考えたり、全体のことを考えたりしている様子が頼もしかったです。一人一人の力を発揮して、よりよいクラスや学校を創っていきたいです。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11(火) 体育朝会

 あいにくの雨のため、校庭で予定していた第1回目の体育朝会を体育館で行いました。
2〜6年生が、集団で素早く安全に行動するための方法や約束を確認しました。体育の授業だけでなく教室移動や遠足、運動会や避難訓練でも必要であり、協力して行うことが大切だという意識をもって、きびきびと真剣に行動できました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10(月) 始業前

 今朝の登校風景と始業前の様子です。
門の前では、子どもたちが校長先生や主事さん、看護当番の先生と元気いっぱいに挨拶をしていました。1年生の教室では、6年生が1年生にランドセルや学用品のしまい方を優しく教えていました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7(金) 学級びらき

 新しい教室、新しい靴箱、そして新しい教科書。たくさんの新しいことと出会い、新学期はスタートしました。各クラスごとに、自己紹介をしたり学校や学級のきまりを確認したりしました。
 1年生は、お手紙をもらうたびに互いに「はい、どうぞ」「ありがとう」と声をかけあっていました。2年生は、靴箱で靴を入れる場所を確認していました。どの子も、かかとを縁にきちんと揃えて入れていました。3年生は新しい教科書を配っていました。自分が無理なく持てる量を考えて丁寧に運んでいました。
 これからも、一つ一つのことを丁寧に共通理解し合いながら協力して進め、積み重ねていってほしいと思いました。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6(木) 入学式

 始業式の後、入学式を行いました。可愛らしい1年生78名が仲間入りしました。校長先生の「あ」「へ」のつく大切なものクイズに元気に答え、答えるたびに挨拶も返事も上手になっていく様子が微笑ましかったです。在校生を代表して6年生と2年生が歓迎の言葉と歌を贈ると、1年生は大きな拍手で応えていました。多数の地域の皆様にも参列していただき、子どもたちが地域の中で温かく見守られて成長していることを有り難く感じました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6(木) 始業式

 今日から新学期がスタートしました。子どもたちは元気に登校し、3年生と5年生はすぐにクラス発表がありました。そして、始業式では、新しく着任された先生方や主事さん、そして転入生と挨拶を交わし、一緒に校歌を歌いました。その後は、各クラスに分かれて担任の先生から話を聞きました。子どもたちの表情は、咲き誇る桜のように清々しく希望に満ちて輝いていました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5(水)前日準備その2(6年)

 入学式の準備も行い、新しい1年生を迎える準備も整いました。
明日の入学式が楽しみです。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5(水)前日準備(6年)

平成29年度がスタートしました。
新しい教室や入学式の準備のために6年生が初登校しました。
クラスが増えたこともあり、たくさんの机や椅子を移動しましたが、
やる気満々で、休む間もなく働く6年生の姿を、とても頼もしく感じました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一週間の予定
4/12
(水)
学習確認調査(56) 腎臓検診1次
4/13
(木)
給食始(1) 計測(1)                  保護者会(34)
4/14
(金)
保護者会(12)   内科(45)
4/15
(土)
1年生を迎える会? 地区班編成?
1年生を迎える会 地区班編成
4/17
(月)
内科(23)
4/18
(火)
内科(16け) 全国学力調査(6)