「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

4月6日(木)入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式が行われました。
下北沢小学校としては2回目の新入生です。
88人の1年生が、校長先生やたくさんの人たちのお祝いの言葉をしっかり聞いて、「ありがとうございます」と大きな声でお返事していました。
その後、2年生が合奏や合唱で1年生を歓迎。
校歌斉唱では元気いっぱいの大きな声で、校歌を披露してくれました。
1年生の皆さん、これから6年間、いっぱい勉強して立派に成長してくださいね!

4月6日(木)6年生 入学式の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうすぐ入学式が始まります!
新入生たちが新しいランドセルを背負って、小学校にやってきました。
6年生は受付や下駄箱の案内、教室内での1年生のお世話など、自分の役割を果たそうと、とてもがんばっていました。

4月6日(木)始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からいよいよ新学期が始まります。
みんなの学年も一つ上がりました。あたらしい先生やお友達との出会いもあり、これからの1年がとっても楽しみです。
6年生の代表児童からは、「3月に卒業した6年生を見習って、わたしたちも立派な最高学年になりたい」という決意の言葉がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30