4月28日 図工室より

3年生、絵の具の基本的な使い方を身につけるための授業。2年生の時は、色を混ぜる楽しさを思う存分味わってほしかったので、パレットの小部屋は使わずに広い部屋に直接絵の具を出して混ぜていました。授業のはじめ「3年生では、パレットの小部屋にすべての色の絵の具を出します」と伝えると、子どもたちから「全部だすの?もったいなーい」という声が予想通り返ってきました。「この色を使おう」と頭で考えてから絵の具を出すのではなく、いつか手に持ったパレットと筆が身体の一部のようになり、感覚的に、無意識に自分の色をつくれるようになってほしいなと思っています。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 離任式3

前回の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 離任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回の続きです。

4月28日 離任式1

 本日は離任式が開かれ、駒沢小学校を離れた先生がお見えになりました。
 離任された先生の話をきいたり、児童代表の言葉をきいたりするなかで、思い出を懐かしみ、涙を流す児童もいました。
 お別れは悲しいですが、一つ一つの思い出を胸に、子どもたちが成長することを願っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 図工室より

6年生、「墨のうた」の授業。墨を使った題材の第1回目は、筆づくりを行いました。普段使っている絵の具セットの筆や毛筆用の筆では、どのような線が描けるか容易に想像できてしまいます。筆に対する常識から一度離れ、自分で想像しながら筆をつくること、それがこの授業の一番の目的です。世界に一つだけのオリジナルの筆で、墨の表現に挑戦します。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検

1,2時間目に学校探検がありました。
2年生が1年生と手をつないで、学校を案内しました。
校長室では、特別にソファーに座って、大喜びでした。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年遠足(地球館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は地球館の見学です。地下3階から地上3階まであり、とても広いです。体験型の展示もあり、子供達は楽しく見学しています。

5年遠足(お弁当の時間)

画像1 画像1 画像2 画像2
上野公園で、待ちに待ったお弁当です。
(校長)

5年遠足(日本館でちょっと休憩)

画像1 画像1
日本館の見学もほぼ終わり、ベンチでちょっと休憩。
(校長)

5年遠足(日本館見学)

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中は日本館の見学です。
グループで仲良く行動しています。
(校長)

5年遠足(国立科学博物館に到着)

画像1 画像1 画像2 画像2
大きなシロナガスクジラの前で写真を撮りました。これから、中に入ります。楽しみです。
(校長)

4月26日 5年生 遠足

5年生は、予定通り国立科学博物館に向かって出発しました。(副校長)
画像1 画像1

4月25日 図工室より(2)

5・6校時、2年生の消防写生会の続きの授業を図工室で行いました。この日も絵の具を使いました。約束は、必ず絵の具を混ぜることです。絵の具を混ぜることで自分の色になります。自分だけの色で描き続けた絵は、自分らしい表現につながります。本物を前に描いた消防車はどれもみな生き生きしています。消防写生会の時に感じた気持ちを色でも表現できるといいなと思っています。絵の具を混ぜるということ。小さなことですが、自分らしい表現の基本です。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 図工室より

5年生「いつも見ている風景を…」の授業。この授業では学校から見える駒沢の街を描きます。今日はスケッチをしました。どこで描くか、どこを描くか、どう描くか。画用紙の形、異なる濃さの鉛筆、消しゴムを工夫して使い、その場から感じ取った気持ちを描きとめました。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 生活科

1学期の生活科の学習に「学校たんけん」があります。
2年生が1年生に学校を案内する学習です。

今日は、1年生と2年生のグループ顔合わせがありました。

2年生がリーダーになって、自己紹介や、仲良くなるための簡単なゲームをしていました。

1年生は楽しそうでした。2年生が、たくましく見えました。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間

今週はなわとび週間です。
中休みに、クラスごとに、長縄8の字跳びに挑戦します。

クラスで協力し、心を一つにするよい機会です。

今日は、高学年が練習していました。
高学年は縄のスピードも速く、さすがです。
(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 地域とつながる図工作品(3)

城南信用金庫駒沢支店のウインドウディスプレイに6年生の作品「いつも見ている風景を…」(5年時に制作)の第2弾を展示させていただきました。近くの世田谷上馬郵便局に3年生の「ゆめのせかいをたびする電車」(2年時に制作)も展示しています。どちらも5月後半まで展示の予定です。ぜひご覧ください。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 図工室から

今週5年生はこれから取り組む授業「いつも見ている風景を…」のために、木の枝のマイペンづくりに挑戦しました。割り箸で安全な小刀の使い方を身につけたあと、自分で選んだ自然の木を削ってつくりました。描くための道具をつくることも自分らしい表現への第一歩です。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ズーラシア遠足帰ってきました

画像1 画像1
無事予定通り学校にもどり、今解散しました。
班長さん、副班長さんが班をまとめ楽しく見学することができました。
ありがとうございました。

ズーラシア遠足(9)

画像1 画像1
バスに乗り込み、今から学校に戻ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30