水泳指導が始まりました。実施日の健康観察の確認等、忘れないようお願いいたします。

正解は?

画像1 画像1 画像2 画像2
これは『リンゴ』の花です。
壁画の前にある二本の小さな木は実はリンゴの木なんです。
平成22年に川場小学校の校長先生とPTA会長さんたちがいらっしゃって植えてくださった川場のリンゴです。
綺麗なお花が咲きました。さあ、今年はリンゴが実るかな?

何のお花でしょう?

画像1 画像1
これは壁画の前に咲いている花です。何のお花でしょう?

美味しいでーす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生はみんなお行儀よく給食を食べていました。『どうですか?美味しいですか?』と聞くとみんな元気に『美味しいでーす』と答えてくれました。

運動会スローガン発表です

画像1 画像1 画像2 画像2
『汗流し本気で挑む運動会、正々堂々頑張ろう』
が今年の運動会のスローガンです。
さあ5月、頑張ります

6年生スピーチ始まりました

画像1 画像1
千歳台小学校の6年生は、全校朝会で650人近いみんなの前でスピーチをします。これは千歳台小学校の素晴らしい伝統です。
今年も6年生のスピーチが始まりました。
今日は『憧れの人を目標に頑張っています』『校歌の歌詞について考えてみました』『好きな音楽、好きなことを全力で楽しみましょう』というスピーチでした。
自分の考えをしっかり発表出来る6年生も立派ならば、それをしっかり聴く全校児童も立派です。
私も校歌の歌詞について考ていたところだったので、発表した6年生とじっくりお話したくなりました。

四年生遠足4

画像1 画像1
午後は、班遊びと自由遊び。
広い原っぱで、のびのびと遊びました。

たくさんの汗で、帽子もびしょぬれ。
どの子も、今夜はぐっすり眠れそうです。

四年生遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当の後は、まわりのゴミ拾い。
「来たときよりも美しく」を大切にします。

フィールドビンゴでは、五感を使って春を探しました。
たくさんの笑顔も、見つかりました。

四年生遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しいお弁当タイム。

おうちの方に用意していただいたお弁当を、
気持ちの良い青空と風のもと、おいしくいただきました。

天気が良く、ルンルン気分です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/13
(土)
地域班集団下校訓練