鉄棒週間

画像1 画像1 画像2 画像2
8日の月曜日から始まった鉄棒週間も一週目が過ぎました。たくさんの子どもたちが鉄棒に並び、一生懸命に技に取り組んでいます。体育委員会の子どもたちが技を教えたり、できた技にシールを貼ってあげたりと大活躍です。
カードにたくさんシールが貯まって、嬉しそうに眺めている子どもたちもいました。
来週も引き続き、鉄棒週間が続きます。いろいろな技ができるようにがんばってほしいです。

無事に到着しました!

画像1 画像1
少し遅くなりましたが、無事に到着しました!とてもマナーよく過ごすことができました。

帰ります!

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさん遊んでヘトヘトですが、頑張って帰ります!

セカンドステージパート2

画像1 画像1 画像2 画像2
びしょぬれです!

電車の中も静かです。

画像1 画像1
今、電車の中です。マナーよく乗れています。

4年 つくし野フィールドアスレチック

画像1 画像1
大人気、水のエリアです。
ご飯を食べて、もうひと遊びです。

4年 つくし野フィールドアスレチック

画像1 画像1
目的地に到着しました。
みんなで楽しんでいます。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、校庭で体育朝会がありました。「前へならえ」「回れ、右」など体育の基本動作の確認をしました。体育委員会のみなさんが立派なお手本を見せてくれたので、全校のみんなも動きをそろえて、きれいに基本動作をすることができました。今回、学んだことを体育の学習でしっかり生かしていきましょう。

学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4時間目を使って、1,2年生が学校たんけんをしています。教室への出方や入り方も礼儀正しく立派です。2年生が1年生をリードして頑張っていました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31