多聞小学校の様子をお伝えしています。

5.17 川場移動教室 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤーがはじまり、大盛り上がり!

5.17 川場移動教室 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しく食べ始めました。自分たちで作ったカレーは最高だそうです!

5.17 川場移動教室 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各班、完成に近づいてます。

5.17 川場移動教室 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
順調に行程が進んでいます。

5.17 川場移動教室 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯ごう炊飯が始まりました。野菜切り、ご飯の準備、火起こしと役割をみんなが楽しく進めます。

平成29年5月17日(水)

画像1 画像1
<献立>
チャーハン
わかめスープ
春雨サラダ
くだもの
牛乳

にんじん 徳島
ねぎ 茨城
たまねぎ 佐賀
キャベツ 千葉
きゅうり 千葉
カラーマンダリン 愛媛
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年5月16日(火)

画像1 画像1
<献立>
ソース焼きそば
もやしあまずあえ
おかしな目玉焼き
牛乳

たまねぎ 佐賀
にんじん 熊本
キャベツ 千葉
にら 千葉
もやし 栃木
きゅうり 千葉
ぶた肉 青森
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

5.17 川場移動教室 6

画像1 画像1 画像2 画像2
室長の避難経路確認や部屋でトランプしています。

5.17 川場移動教室 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し時間があったので、簡単なレクをして、入室しました。館内のおしゃれな造りに、「快適です」なんて言ってます。

5.17 川場移動教室 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい昼食をみんなでしました。

5.17 川場移動教室 3

画像1 画像1 画像2 画像2
開室式と記念写真撮影です。

5.17 川場移動教室 2

画像1 画像1 画像2 画像2
バスレクも盛り上がり、トイレ休憩も終え、雨のため田園プラザはカットして、宿舎までもう少しです。

5.17 川場移動教室 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お休みもなく、オンタイムで出発できました。ご家庭での準備やお見送りありがとうございます。三日間、安全に楽しんでまいります。

5.16 第二学年の遠足 6

画像1 画像1 画像2 画像2
帰路も安全に帰ってこれました。2年生のみなさん、お疲れ様でした。

5.16 第二学年の遠足 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当とおやつの時間です。仲間はずれなく、みんなで美味しくいただきました。

5.16 第二学年の遠足 4

画像1 画像1 画像2 画像2
見学とウォークラリーを開始しました。班で協力して楽しんでます!

5.16 第二学年の遠足 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていた、モルモットとのふれあいタイム。
「かわいい」の声がたくさん聞こえる中、優しく撫でてあげています。

5.16 第二学年の遠足 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
井之頭公園に到着しました。
これから、公園内を歩いて、自然文化園へ向かいます。

5.16 第二学年の遠足 1

画像1 画像1
楽しみにしていた遠足に出発しました。二列で安全に駅まで向かっています。

平成29年5月15日(月)

画像1 画像1
<献立>
わかめごはん
ジャンボぎょうざ
千草和え
牛乳

<主な食材産地>
しょうが 熊本
キャベツ 神奈川
ねぎ 茨城
にら 千葉
にんにく 青森
にんじん 徳島
小松菜 東京
ひき肉 青森
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31