みんなで声を合わせて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(木)
朝の時間に音楽朝会が行われました。今回は、来週行われる開校記念集会のために「ありがとう松丘小」を歌いました。4年生の代表の児童が指揮者を担当し、みんなで声を合わせていました。5・6年生に見本を見せていました。言葉の意味を理解し、心を込めて歌っている姿が印象的でした。当日もよい声で歌えるといいですね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(木) 給食食材産地

今日の給食「スパゲッティクリームソース・イタリアンサラダ・おからマフィン・牛乳」
(写真は低学年の配食量です)

 今日は「牛乳の日」ということで、乳製品を使った献立にしました。牛乳はカルシウム含有率、吸収率が良いため成長期の子供たちにはなるべくとってほしいものです。また、おからは大豆の搾りかすなので、あまり栄養価が高いイメージはないかもしれませんが、豆乳よりも栄養価に優れています。大豆のにおいが残っていて食べにくいという声も聞きますので、今回はピュアココアを入れてにおいを緩和しました。

校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(水)
本校では、道徳の授業についての研究を行っています。本日は、図工・音楽・家庭科の学習の中で、道徳教育との関連を図るための授業研究を行いました。各教科とも子どもたちは進んで取り組んでいました。今後、他教科と関連をもって取り組む授業づくりを考えていきたいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日(水) 給食食材産地

今日の給食「ごはん・豆あじの南蛮漬け・ジャガイモの甘辛煮・わかめスープ・牛乳」
(写真は低学年の配食量です)

 豆あじは、あじの稚魚で今の時期に味わえます。まだ小さいため、骨が細く柔らかいので骨ごと食べられます。カルシウムがたっぷりとれるので、骨が丈夫になります。この時期にしか食べられないので、ぜひご家庭でも食卓にあげてみてください。

3年生町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会の学習の一環で、学校の周りの様子を見て、自分の町について色々なことに気付いて調べる学習をしています。道の様子はどうか、人と土地の関係はなんだろうかなど、自分の課題を見つけて色々と調べました。当日はマナーを守り一生懸命勉強していました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月30日(火) 給食食材産地

今日の給食「カレーライス・はりはり漬・冷凍ミカン・牛乳」
(写真は低学年の配食量です)

 今日は暑い日にぴったりの給食です。カレーライスはスパイスで食欲が増し、はりはり漬は酢の酸味がきいています。また、冷凍ミカンはシャリシャリとした食感とひんやりした口当たりが食べやすいです。
 はりはり漬は新メニューですが、切り干し大根を使った漬物です。食べるときに「はりはり」という音がするから名前が付いたそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/4
(日)
振替休業日
6/5
(月)
全校朝会 体力テスト始
体育朝会 体力テスト始 委員会活動
6/6
(火)
体育朝会 委員会活動
B時程
6/7
(水)
B時程
児童集会 避難訓練
6/8
(木)
児童集会
B時程 歯科検診1・3・5年
6/9
(金)
B時程 安全指導

学校だより

学年だより

学校評価