令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

ネットリテラシー醸成講座(5・6年生) 6月9日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
インターネットの使い方については、正しい知識が必要です。インターネットを介して自分が被害者になったり、逆にいじめ等の加害者になる可能性もあります。これからの社会にはなくてはならない道具です。使い方には気を付けてほしいと思います。6年生は、昨年度に引き続きのインターネット醸成講座でしたが、講師の先生の説明で、昨年より理解は深まったと思います。保護者の皆様もご覧いただきありがとうございました。お家での使い方のルール、子どもと一緒に考えてください。

2年生お話し会 6月9日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
例年、1・2年生に岩崎京子先生にお話し会を開いていただいていますが、今年はお体の具合で、一緒に活動していただいているスタッフの方に読み聞かせをしていただきました。今日は、2年生にお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。

セーフティ教室 6月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時1年生から3年生、6校時に4年生から5年生の「セーフティ教室」を行いました。DVDを見たり、成城警察署の方のお話を聞いたりして、万引きは犯罪(低学年)、犯罪から自分の身を守る(低学年)、携帯電話の正しい使い方(高学年)、薬物乱用防止(高学年)など、危険から自分の身をまもること、自分が加害者になるようないじめなどは絶対しないことなど、大切なことを学びました。セーフティ教室は毎年1回行っています。この機会にもう一度、自分の生活を振り返ってみましょう。来年も、保護者の方の参加をお待ちしています。

初めての鍵盤ハーモニカ(1年生)6月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生全員が体育館に集まり、鍵盤ハーモニカの使い方を講師の先生から教えていただきました。自分でケースから出して、準備をして、待ち方や吹き方など学びました。これからは音楽でたくさん吹いていきましょう。

4年生水道キャラバン 6月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が、東京都水道局が行っている水道キャラバンの出前授業を行いました。水道の歴史や水道水の作り方など、ビデオや劇や自分たちでろ過実験をしたりして楽しく学びました。普段、何気なく使っている水道水がたくさんの人の努力や工夫で届けられていることを知り、大切に使いたいという思いをもちました。しっかりと勉強したので認定証もいただきました。

ゲーム集会 6月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
集会委員会が今年度最初のゲーム集会を行いました。体育館で「音楽当てクイズ」をしました。初めてゲーム集会に参加した1年生も、曲名がわかると大きく手を挙げていました。これからも楽しい企画をお願いします。

学校公開始まる 6月8日(木)〜10日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日(木)から10日(土)は、1学期の学校公開です。ぜひご来校いただき、子どもたちの学習や生活の様子をご覧ください。また、校内の廊下の掲示板等にも子どもたちの作品が飾られています。あわせてご覧ください。

スポーツテスト 6月6日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭、体育館、集会室でスポーツテストを行いました。はじめて行う1年生は6年生と一緒に1・2校時に、2年生、5年生は3・4校時に、5・6校時は、3・4年生が実施しました。みんな担当の先生の指示をしっかりと聞いて取り組みました。去年よりよい記録が出たでしょうか?

開校45周年記念航空写真撮影 6月5日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絶好の天気の中、開港45周年記念の航空写真と全校の集合写真を撮りました。色とりどりのエプロンをして自分の場所に並んで写真を撮りました。上を見たいけれど我慢して撮影しました。撮影が終わった後は、セスナ機にみんなで手を振りました。集合写真もみんなで並んで笑顔で撮りました。出来栄えが楽しみです。

交通安全ポスター展(3 年) 6月3 日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が描いた交通安全のポスターが本日、15時まで開催されている第8回からすやま下町まつりで、世田谷文学館内に展示されています。みんな力作です。

歯磨き指導(5年生) 6月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が、歯肉炎予防のための正しい歯磨きの仕方やデンタルフロスの使い方を学びました。DVDを見ながら学んだことを実際に歯ブラシやデンタルフロスを使って体験しました。今日学んだことをもとに、歯磨きしっかりとして予防に努めましょう。

煙中訓練 6月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月の避難訓練は火災を想定して行いました。5月の引き渡し訓練は雨天のため校庭への避難をしなかったので久しぶりの校庭への避難でしたが、1年生も「おかしも」の約束をしっかり守って避難できました。校庭へ避難の後は、煙の中を逃げる「煙中訓練」を全校で行いました。もしもの時に自分の身を守るための大切な訓練です。

読み聞かせ(2年生) 6月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も保護者による読み聞かせを行っています。今日は2年生が読み聞かせをしていただきました。どの教室も、興味をもってお話を聞いていました。

なかよし班顔合わせ 6月1日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時になかよし班の顔合わせをしました。1年生は体育館から6年生がそれぞれの班の教室につれていきました。教室では6年生のリーダーの紹介、班の仲間の自己紹介をしました。そのあと、首から下げる名札を作りました。1年生のお手伝いを6年生がしている班がたくさんありました。これから1年間、一緒に遊んだり、給食を食べたり仲良く過ごしていきましょう。

教育実習生の授業(2年3組) 5月31日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日(月)から6月16日(金)まで、教育実習生が2年3組で勉強しています。先週は、運動会に向けて一緒に生活し、今日から授業をはじめました。初めての教育実習生の授業でしたが、子どもたちはしっかりと話を聞いて、発問にも積極的に手を挙げていました。

ゴミ収集車出前授業2(4年) 5月31日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会室では、集められたごみの処理の仕方、3R(リドュース、リユース、リサイクル)について学びました。これから色々調べていきますので、ご家庭でも一緒にごみ減量について考えてみてください。

ゴミ収集車出前授業(4年) 5月31日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間や社会科で「ごみ処理」について学習する4年生。今日はクラスごとに分かれて、世田谷清掃事務所の方を招いて色々教えていただきました。内部の様子が見えるごみ収集車(カティ)で実際にごみを集める作業の体験をさせていただきました。ルールを守ってごみを出すことの大切さを教えていただきました。

委員会活動 5月30日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6校時に委員会活動がありました。運動会の練習中も自分たちの委員会の仕事を続けた5・6年生。活動の振り返りと6月の活動の計画を立てました。運動会の係活動を頑張った5・6年生、1学期も後半になります。委員会活動も最後までしっかり取り組みましょう。

ミニトマトの間引き 5月30日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が種を植えて育ててきたミニトマト。たくさん芽が出たので、元気のいいものを2本選んで間引きしました。これから夏に向けてどんどん育っていくのをしっかりと観察しましょう。

ハッスルタイム 5月30日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が終わった後のハッスルタイム。6月6日に行うスポーツテストに向けて、立ち幅跳び、反復横跳び、ソフトボール投げの練習です。ソフトボールは投げ方だけで実際に投げるのは本番ですが、一人でも練習できるので家でもフォーム見てあげてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/10
(土)
学校公開期間終 交通安全2
6/12
(月)
学習生活を見直そう週間始
6/13
(火)
古典芸能鑑賞教室6 クラブ
6/14
(水)
水泳指導始
6/15
(木)
ゲーム集会 色覚検査4希望
6/16
(金)
自転車安全教室3 地区班編制 学校協議会