委員会紹介集会
今日の朝は、委員会紹介集会がありました。各委員会、委員長が中心となり、委員会の仕事内容やお願いごとなどを発表していました。先週から前期の委員会活動が始まっています。各委員会、学校をよりよくしていく活動ができるように頑張ってほしいと思います。
5年生 高尾山遠足校庭で元気に外遊び今日の給食今日の給食「雑穀ご飯・サワラの西京味噌チーズ焼き・野菜のレモンあえ・さわにわん・牛乳」 (写真は低学年の配食量です) 西京味噌は京都発しょうのみそです。宮中に納めるために作られたみそで、明治いしんの時に都が江戸にへんとされた時に、「東京」に対して「西京」と呼ばれていたことから西京味噌と呼ばれるようになったそうです。西京味噌をつかった料理を出すと、必ず子どもたちからきかれることが「今日の○○は強いの?」です。西京を音だけできいて「最強」とかんちがいしているようです。 今日の給食今日の給食「たけのこごはん・かき玉じる・はりはりすのもの・牛乳」 (写真は低学年の配食量です) 今日はしゅんのたけのこをたっぷりつかって「たけのこごはん」を作りました。たけのこは1日で1メートルも成長することがあり、およそ一月かけて竹になります。土から顔を出すか出さないかのぎりぎりの時が食べごろで、それを過ぎてしまうとえぐみが強くなり、また食感もとてもかたくなります。竹になるまで一月はありますが、「食べる」という点でみると少しの期間しかありません。 最近はスーパーなどで、新たけのこのみずにがうられています。下処理は大変ですが、この時期のたけのこは本当においしいので、よかったらみずにのものをつかってみてはいかがですか? 今日の給食今日の給食「五目どうふどん・梅サラダ・デコポン・牛乳」 (写真は低学年の配食量です) 五目どうふどんの「五目」には「いろいろなものが混じった」という意味があります。様々な野菜やとり肉、えびなど10種類の具財が入っています。 さて、子どもたちには「五目どうふどん」ならぬ「五目皿」の話をランチ通信でしています。最近、給食室に帰ってくる皿に、ごはんつぶや、野菜、果物の皮や種などいろいろなものが混じっているのです。片付け方を見直してほしいですね。ご家庭でも、食べ終えた皿を少し注目してみてあげてください。 鎌倉遠足2(6年生)午後の一つ目の目的地は銭洗弁財天です。10円をざるに入れ水をかけ、増えろ増えろと念じていました。 高徳院では鎌倉大仏の大きさに驚いていました。6月頃に社会科の学習で鎌倉幕府を学びます。今回の遠足で学んだ事を生かしてもらいたいです。 鎌倉遠足1(6年生)最初の目的地は鶴岡八幡宮です。ここからはグループ活動です。総合の学習で決めたテーマを確かめながら進みます。 第一回避難訓練委員会活動も始まりました。今日の給食今日の給食「ごはん・鯖の一味焼き・野菜のごまあえ・清美オレンジ・牛乳」 (写真は低学年の配食量です) 清美オレンジは、温州みかんとオレンジをかけ合わせた日本生まれのかんきつ類です。みかんのように外皮は手でむけるほどやわらかく、また果肉はみずみずしいです。そして、オレンジのように、あまく豊じゅんなかおりがします。みかんとオレンジのいいとこどりの果物です。今が季節のものですのでスーパーなどでも見かけることがあると思います。ご家庭でも季節の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。 今日の給食今日の給食「わかめごはん・春野菜のうま煮・油揚げのお浸し・牛乳」 (写真は低学年の配食量です) 毎月19日は食育の日です。松丘小学校の給食は食育の日に「食育の日献立」と題して、旬の食材をつかったメニューや、年中行事にちなんだメニューを出します。 今回は「春のおいしさ」ということで、6つの春野菜を使って煮物を作りました。春野菜はほんのり甘く、ほろ苦い味が特徴です。低学年の子どもたちには少し大人向けの味かもしれませんが、季節の味を知ってほしいという思いから毎年4月にはこのメニューを出しています。 各学級の授業も本格的に始まっています全国学力調査(6年生)今日の給食今日の給食「じゃこチャーハン・こんにゃくサラダ・大豆と小魚のあまからあげ・牛乳」 (写真は低学年の配食量です) 4月18日は「よいは(418)」の日です。給食はカミカミこんだてで、よくかんで食べる内容になっています。よくかむことで、だ液がたくさんでます。だ液は口内の食べかすや細きんを洗い流す作用があります。しっかりかんで食べて、歯の健康を保ってほしいです。 いつものメニューに、じゃこを足したり、油であげたりすることでかみごたえがでるので、自然とかむ回数が増えます。ご家庭でも取り入れてみてはいかがでしょうか。 保護者会全校朝会1年生を迎える会今日の主役は1年生です。入場は6年生と手をつなぎ、5年生が準備してくれた花のアーチをくぐりました。 全員合唱「すてきな友達」のプレゼントから会がスタートしました。 2〜4年生からはそれぞれプレゼントがありました。 2年生「あさがおの種」3年生「ペンダント」4年生「かんむり」です。1年生はみんなとても喜んでくれたようです。 前年度の企画・代表委員からは、松小をもっと知ってもらうためのクイズを出しました。松小のキャラクター「マーくん」「松ぴょん」「丘ぴょん」「パレッチョ」にふんして場を盛り上げました。 最後に1年生からお礼として、「1年生になったら」と感謝の言葉をふりをつけとっても可愛い挨拶をしてくれました。 困ったことや不安に思うことがあっても2〜6年生みんなが支えます。楽しい学校生活が送れるようにみんなが協力していけるのが松小の児童たちです。 今日の給食今日の給食「ジャムバターサンド・クリームスープ・ぶどうゼリー・牛乳」 (写真は低学年の配食量です) 今日からついに1年生も給食が始まります。 初めての給食に子どもたちがどのような反応を示すか楽しみです。 1年生集団下校 |
|