ようこそ、若林小学校ホームページへ。

校内研究授業が行われました 2

画像1画像2画像3
子どもたちは一生懸命に考え、ワークシートに記入することができていました。
イネとコムギがどのようにして食べられるようになるのかを、わかりやすくまとめることができました。
授業後の協議会で、講師の先生からもがんばる子どもたちが高く評価されていました。

校内研究授業が行われました 1

画像1画像2画像3
今年度第一回の校内研究授業が、3年生で行われました。
今日は「米と麦」という説明文の読み方についての学習です。
たくさんの先生たちがやってきて緊張気味の3年生。
しっかりと本文を読み、イネとコムギの違いについて読み取りました。

【4年生】いってきました、美術鑑賞教室! 2

画像1
画像2
画像3
館内、そして屋外の作品を鑑賞した4年生。
美術館の資料室や工芸室も見学させてもらいました。
ますます美術館に興味をもった4年生でした。

【4年生】いってきました、美術鑑賞教室! 1

画像1
画像2
画像3
4年生は美術鑑賞教室に参加するため、世田谷区立美術館に出かけました。
学芸員さんやボランティアさんから詳しく作品の説明を受ける4年生。
思わず「なるほど」と思いうことがたくさんあったようです。

【5年生】狂言「しびり」を楽しむ

画像1画像2画像3
5年生は狂言「しびり」を学習しています。
遥か昔に作られた古典芸能の面白さを、実演しながら確認しました。
太郎冠者のとぼけた動きをコミカルに演じる5年生でした。

【シリーズ】今日の1年生 ごまだんご!

画像1画像2画像3
1年生は数の仕組みについて学習をしています。
5は1と4、2と3に分かれます。
そんな仕組みを楽しいて遊びにした「ごまだんご」が大人気!
楽しく学習を進める1年生たちです。

【水曜名物】若小朗誦の朝

画像1画像2画像3
今日は水曜日です。
各学級の朝の会で、若小名物の朗誦が行われています。
全員が声をそろえ、松陰先生の言葉を読み上げます。
朝から大きな声を出して、みんなすっきりして一日の学習を始めましょう。

H29年5月23日(火)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  5 月 23 日分)
【献立】ごはん・鰆の照り焼き・おひたし・きんぴら風炒め煮・牛乳
【主な食材と産地】    放射性物質検査実施日
食 材 産 地
米(ひとめぼれ) 山形県(天童)
じゃがいも 鹿児島県
さわら 韓国
豚肉 埼玉県
にんじん 千葉県
さやいんげん(冷凍) 北海道
ごぼう 青森県
たけのこ 九州
しょうが 高知県
もやし 栃木県
キャベツ 茨城県
糸こんにゃく 群馬県
ごま 鹿児島県(喜界島)



【シリーズ】今日の1年生 ノートを美しく!

画像1画像2画像3
1年生が算数の学習をしています。
今日は数の成り立ちについての学習をしました。
良い姿勢で説明に聴き入る1年生。
ノートもしっかりととれています。
きれいなノートで気持ちよく学習が進みますね!

【5年生】英語で会話を!

画像1画像2画像3
5年生が楽しみにしている外国語活動の時間。
今日も英語によるコミュニケーションがとても盛り上がりました。
前回のおさらいが中心でしたが、しっかりと説明を聞き、声を出せています。
次回の活動も楽しみですね!

【4年生】リコーダーの練習を頑張る!

画像1画像2画像3
4年生はリコーダーの練習をがんばりました。
4年生になると、右手の指も使って低い音を出さなくてはなりません。
穴をしっかりと指でふさぎ、きれいな音が出るようトレーニングに励む4年生でした。

【5年生】バケツ稲に田植えをしました

画像1画像2画像3
5年生がバケツ稲で田植えをしました。
講師の方をお招きして、水田の一年間について学習した後で田起こしと代掻きをします。
代掻きでは手でバケツの中の土をよくこね、ちょうどよい硬さを作り出しました。
これからの約5か月間。
水加減も含めてお世話を続ける5年生。
秋には立派なお米がとれそうです!

【シリーズ】今日の1年生 真剣勝負!

画像1
画像2
画像3
1年生が学年で合同体育を行いました。
50メートル走で汗を流します。
先生たちがタイムを計測しているためか緊張気味の1年生。
順番を待っている子たちからの声援を受け、ますますがんばるのでした。

【火曜日の朝】朝読書がありました

画像1画像2画像3
今日は火曜日、朝読書の時間がありました。
1年生も朝読書の時間を楽しんでいます。
保護者の方や担任の先生が読み聞かせをしてくれたのです。
上級生になると、自分で静かに読書に取り組めます。
静かな1日のスタートです!

【5年生】あいさつ運動、がんばるぞ! 2日目

画像1画像2画像3
学級ごとに行うあいさつ運動は、5年生が2日目の登場です。
昨日よりも更ににぎやかな挨拶が響きました。
みんなに元気と笑顔を届ける5年生です。

H29年5月22日(月)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 5 月  20 日分)
【献立】チキンライス・キャベツスープ・チーズケーキ・牛乳
【主な食材と産地】    
食 材 産 地
米(ひとめぼれ) 山形県(天童)
小麦粉(チーズケーキ) 青森県
とり肉 埼玉県
たまご 群馬県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
クリームチーズ ニュージーランド
にんじん 千葉県
江戸菜(こまつな) 千葉県
グリンピース(冷凍) ニュージーランド
たまねぎ 千葉県
キャベツ 茨城県
マッシュルーム 千葉県


【シリーズ】今日の1年生 いくつといくつ?

画像1画像2画像3
1年生は算数の時間に数の仕組みについての学習をしています。
数を二つに分けると、いくつのいくつに分かれるのかについて考えました。
タイルを使いながら確認して、数の仕組みを理解できていました。

【5年生】移動教室の思い出

画像1画像2画像3
5年生が移動教室の時に作った木製コースターに、色を付けています。
楽しい思い出のよい記念品になりました。
素敵なコースターは、教室に展示予定です。
ご来校の際はぜひご覧ください!

【シリーズ】今日の1年生 おおきくなあれ!

画像1
画像2
画像3
1年生は休み時間ごとに、アサガオのところに出かけています。
そして愛情をこめて水やりをします。
早くも芽を出してきたアサガオたち。
ますます水やりが楽しくなりそうです!

ランチルームでいただきます!

画像1
若小では定期的にランチルームで給食を食べる時間があります。
いつもの教室と違う環境になり、心もリフレッシュできます。
大好きな給食が、さらにおいしくなったかな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/3
(月)
全校朝会 2−2あいさつ運動始 保護者会3・4年
7/4
(火)
朝読書 社会科見学4年 保護者会5・6年
7/5
(水)
若小朗誦
7/6
(木)
東京都学力向上を図るための調査5年
7/7
(金)
七夕集会 避難訓練 保護者会1・2年 2−2あいさつ運動終
7/8
(土)
若小朗誦 PTA役員会 PTA運営委員会 学び舎合同学校運営委員会