世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

朝のひとこま〜

朝は雨が少し落ちていましたが、雨雲が少しだけ明るくなってきました。子どもたちも土曜日の運動会に向けて、今日明日とラストスパートをかけていきたいところですが、天気と相談しながらの練習となりそうです。雨の日に室内遊びで作った作品を見せてくれました。雨の日も工夫しながら安全に過ごさせていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンエイジ始動!

 平成29年度のゴールデンエイジスポーツプロジェクトが、24日から始まりました。3年生と4年生が運動会練習の疲れも見せずに、元気いっぱい体育館で活動していました。
 カメラを向けたら「ホームページに載せてください!」と大アピールの側方倒立回転メンバーでした。
 指導者陣は言うまでもなく、見守ってくださっている保護者の皆様にも大変お世話になっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日の給食

〈今日の献立〉
・フィッシュバーガー
・じゃがいものポタージュ
・グリーンサラダ
・河内晩柑
・牛乳

 今日は、メルルーサのさくさくフライをはさんだ「フィッシュバーガー」です。運動会練習で腹ペコになっている中、みんな大きな口を開けて頬張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習 3回目

 チアリーダーによるダンスを盛り上げる応援席の振り付け、大玉送り、開・閉開式の練習を行いました。校舎にはスローガンの横断幕もお目見えし、本番目前の雰囲気がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日の給食

〈今日の献立〉
・ごはん
・みそ汁
・さけの照り焼き
・野菜のごまだれかけ
・ミニトマト
・牛乳

 今日の給食は、白いご飯にピッタリのおかずがそろっていました。「さけの照り焼き」は、“タレ”が絶妙な甘辛さでおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 小道具作り

 運動会の表現種目に用いる白の扇子に、一人ひとりが色塗りをしていました。濃淡をつけながら、美しい色模様を描いています。147人が持ち寄った扇子が、演目を通して校庭をどのように彩るのか本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習 2回目

 体操の他、退場行進や応援合戦、大玉送りの練習を行いました。
 特に応援は、団員の発声や振り付けに合わせて、応援席のみんなも熱心に手拍子や声出しを行い、会場が一体感に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日の給食

〈今日の献立〉
・チキンカレーライス
・大根サラダ
・フルーツゼリー
・牛乳

 “今日のチキンカレー、めっちゃおいしいです!”と、とても嬉しいひとことをかけてもらいました。ほどよい辛さに、ほのかな甘み、そしてバターの香りがきいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いつもと違う中休み

 いつもだと嬉しそうに、多くのみんながとび出してくる中休みの校庭ですが、今日はちょっと様子が違いました。10時25分になっても、人影がまばら。あまりの暑さに、自主的に体力温存の自衛策を講じた子が、多数いたのかもしれません。
 一方で、1校時は全体練習、2校時は表現練習と、2時間続きで外練習を頑張ってきた5年生の何人かが、着替えをさっと済ませて遊んでいるのにはビックリ!! たいしたものです。素晴らしい体力は財産ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習

 今朝は開・閉会式の練習を中心に行いました。暑さに負けず、しっかりと活動にのぞむ子が特に高学年には多くいて感心しました。よくがんばりましたね。
 器楽委員会は校歌や運動会の歌を演奏したり、1年生や6年生の代表児童が朝礼台に立ったり、今まで練習を重ねてきたことを発揮する場面が、今後はさらに増えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏空で一週間がスタート

 昨日は今年初めての真夏日を記録した東京、今日も暑い一日となりそうです。今週はいよいよ全体練習も始まり、運動会へ向かってラストスパートです。学校では、水分補給を十分に行わせ、安全面に配慮しつつ指導を続けて参ります。ご家庭におかれましても、十分な睡眠時間の確保をよろしくお願いします。
 子どもたちが登校してくるのを待っている午前7時前の校庭、正門はまだひっそりとしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習から

校庭で音楽をかけながらの練習にも力が入ってきました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日の給食

〈今日の献立〉
・上海麺
・卵とわかめのスープ
・野菜の中華風味
・甘夏みかん
・牛乳

 今日の給食には、実にいろいろな食材を使っています。特に野菜類!家庭でも季節に合わせて、旬のおいしい野菜や果物を食べていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

計算の仕方を考えよう   4年算数

3年生のかけざん九九の範囲を超えた48÷3の計算の仕方を既習事項をもとに図や式を使って説明する学習場面です。48ではできないけれど、
48を24と24に分けて24÷3、
48を12,12,12,12、に分けて12÷3ならできる・・・
48を30と18に分けて30÷10、18÷3ならできる・・・と、今までの経験をもとに解決方法を考え、発表していました。
問題解決力アップ!!すごいすごい!!その調子〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま〜

体育集会での芦花体操の後に、子どもたちが出席状況を届けにきてくれました。それぞれの学年での運動会練習も進み、子どもたちも運動会の話題で楽しそうですよ〜。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

 運動会の準備運動と整理運動を練習しました。運動委員会の高学年のみなさんがお手本を示してくれたので、1年生にも分かりやすかったですね。遠くから眺めると、944人の動きが、美しい模様を描いているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

快晴の朝、心も快晴

 雲一つない青空が広がりました。
 応援団は朝練習、4年生はあいさつリーダーとして活躍、3年生はホウセンカの水やりを欠かさず行っていました。それぞれの役割を果たす姿がたくさん見られますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日の給食

〈今日の献立〉
・ごはん
・ABCスープ
・魚のステーキソース
・粉ふきいも
・和風サラダ
・牛乳

 可愛らしいアルファベット形のマカロニが入った「ABCスープ」は、子どもたちが夢中になって食べる一品です。マカロニを並べて単語を作ると、英語のプチ学習にもなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

めあてに向かって

 廊下を歩いていると、教室前に掲示されている『運動会のめあて』カードに出会います。一人ひとり、様々な目標を胸に日々の練習に取り組んでいることが伝わってきます。そのような胸の内をおうちで話しているお子さんもいることでしょう。本番の結果はもちろん無視できないことですが、そこへ至るまでの道のりにも素晴らしい宝の学びがたくさん詰まっており、子どもたちのがんばりを認めていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダイナミック!

 壮観! 迫力満点! 芦花小の綱引きは他校のそれとはスケールが違います。総勢約150人が二手に分かれて綱を引き合う、3年生の運動会団体種目は見応え十分です。広大な校庭をめいっぱい使って繰り広げる勝負、本番はどうなるでしょうか。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31