7/7 今日の給食

今日は、四色そぼろ丼、牛乳、オクラのおかかあえ、そうめん汁、七夕ゼリーです。
今日7月7日は、七夕ということで、それぞれの料理で七夕にまつわるものをイメージした『七夕献立』です。そぼろ丼は、短冊を笹にかけたときの色とりどりの様子を、汁物では、そうめんを入れ空にかかる天の川の様子を、オクラは、その断面から星をイメージしています。ゼリーは、夜空に輝く星をイメージしたもので、外からは少し見えにくいですが、中に星がはいっているので、ぜひ食べながら見てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 今日の給食

今日は、冷やしうどん、牛乳、かき揚げ、中華風ごまだれかけです。
※プラムには大きな種が入っています。飲み込んでしまわないよう注意しましょう!!
メモは、かき揚げについてです。
今日のかき揚げは、3つのポイントで材料を選びました。ひとつは、旬の食べ物ということです。この点では、夏が旬のかぼちゃ、コーン、さやいんげんを取り入れました。2つ目は、食感を出すものです。今回は、ごぼうを入れています。3つめは、甘みを出すものです。これは、もともと甘みをもつ玉ねぎと油との組み合わせで甘みが出やすいにんじんを取り入れました。よく噛んで食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 今日の給食

今日は、ピラフ、牛乳、鶏肉のマーマレード焼き、粉ふきいも、トマトと卵のスープです。
メモは、鶏肉のマーマレード焼きについてです。この料理は、昨年の新しい献立として出た料理です。昨年は、にんにくやしょうゆ、マーマレードなどを合わせたタレに、お肉を漬け込んで焼きましたが、今回は、よりマーマレードの味を感じてもらうため、漬け込むのではなく、上からタレをかける形にしました。ぜひ、よく噛んで、この独特のタレを味わってください。



画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 今日の給食

今日は、アップルトースト、牛乳、白いんげん豆の田舎風スープ、ツナサラダです。
今日は、みなさんにお知らせです。
今月は、1学期最後の月ということで、来週の水曜日12日にセレクト給食をします。セレクトとは、自分で選ぶことです。今回みなさんに選んでもらうものは、デザートとして出すシャーベットの味です。りんご味とみかん味のどちらかを選んでください。当日、間違いのないよう、自分でもどちらを選んだか覚えていてくださいね。では、12日をお楽しみに!

画像1 画像1
画像2 画像2

サバイバルキャンプ

毎年恒例のサバイバルキャンプが7月1日(土)から2日(日)まで行われました。130名ほどの5・6年の子どもたちが集まり、消火器訓練や救急法など、いざという時のためのプログラムをたくさん経験できました。夜は、楽しみにしていた学校探検があり、大満足の2日間でした。地域、おやじの会、PTA、関係機関など、たくさんの方々の協力のおかげで、今年度も無事にキャンプを実施することができました。また、たくさんの中学生ボランティアが来てくれて、準備や後片付けもふくめ、大活躍でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスがチャイム週間

画像1 画像1
6月の体力向上の取り組みは、「ステップダンス」です。3年生は7月6日の朝の時間に「ステップダンス発表会」があります。当日はクラスごとに分かれて発表し、1年生と6年生に見てもらいます。それに向け、体育委員の6年生も大活躍しています。お昼に3年生の教室を訪れ「まだステップダンスがわからない人はお昼休みに教えにきます」とステップダンス臨時教室を開いていました。中休み、昼休みには、いろんな教室から音楽が聞こえ、練習に取り組んでいます。また休み時間の終わりのチャイムの代わりに、全校にステップダンスの曲が流れます。それが流れるとみんな遊びをやめ、その場でステップダンスを踊ります。校庭、廊下、教室など学校全体がダンスステージとなります。学校としての一体感を感じるすばらしい瞬間です。
画像2 画像2

初めてのなかよしフェスタ出店!

27日(火)になかよしフェスタが行われました。3年生は、初めて他学年のお客様をお迎えし、おもてなしをする立場となりました。宣伝係、受付係、ルール説明係、案内係など、一人一人が役割をもち、お客様が楽しめるように心がけながらお店の運営をしました。「お客さんが100人を超えたよ!」と報告に来る姿は、満足感でいっぱいでした。どのクラスも、みんなで協力し、大成功のなかよしフェスタとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 今日の給食

今日は、わかめごはん、牛乳、いろどり煮、糸寒天と野菜の和え物です。
7月に入りました。7月の給食目標は、『片付けを上手にしよう』です。上手にという言葉には、丁寧にという意味も込められています。この目標を達成するために、次の3つのポイントに気を付けて片付けを行いましょう。
1.食器に食べ残しをのせたままにしない。
2.食器は、音がならないように丁寧に片づける。
3.ワゴンに食器や食缶をのせるときは、来た時と同じ場所にのせるようにする。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31