学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

4校交流会 2〜仲よし学級

画像1 画像1 画像2 画像2
仲よし学級は、ジャンケン列車を担当しました。大いに盛り上がりました。

4校交流会 1〜仲よし学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、弦巻小学校を会場に、山崎小、弦巻小、旭小、三宿小の4校の特別支援学級が集まり、交流会を行いました。ひょっこりひょうたん島のダンス、虫探しゲームを楽しみました。

カレーライスを作りました〜5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は9月に川場移動教室に行きます。そのときに、飯ごうすいさんでカレーライスを作ります。そのことに備えて、家庭科でカレーライス作りをします。今日はまず、1組が行いました。なべでご飯を炊き、野菜を切ってカレーを作りました。おいしく食べることができました。

山スポ〜長縄跳びをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 山スポで、今年度最初の長縄跳びをする時間をもちました。1年生にとっては、はじめての小学校での長縄跳びです。1組が最初にやるのを2組が見て、その後に交代をしました。仲よし学級のみんなも上手に跳べました。2学期にもまたじっくり取り組んでいきます。

ガスのことを学習しました〜4年生

画像1 画像1
 東京ガスの方をお招きして、4年生は、ガスについて学習しました。社会科の学習の一環としての学習です。子どもたちにとっては、家で使っている身近な都市ガスのことを詳しく教えていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31