5月2日(火)3年生 教科 「日本語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室の廊下には、教科「日本語」の授業で取り組んだ詩を試写した作品が展示してありました。萩原朔太郎の『竹』を繰り返し音読し、情景を思い浮かべながら書いた作品です。3年生の子どもたちも、この『竹』のようにすくすくと成長していってほしいですね。

5月2日(火)中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雷雨の影響もなく、校庭は初夏のような日差しですっかり乾き、中休みには子どもたちが元気に遊ぶことができました。校庭を走り回ったり、遊具で遊んだりと、思い思いに休み時間を楽しんでいました。

5月2日(火)6年生 図工の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が図工の時間に描いた花の絵が、2階のフロアに展示してあります。どの作品も細かいところまでよく観察して、忠実に描かれています。さすが6年生の作品です。ご来校した際に、ぜひ立ち止まってご覧なってください。

5月2日(火)朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1年生の教室では、朝の学級の時間に、保護者の方々が読み聞かせをしていただくことになりました。お母さんたちが来てくれて、子どもたちも大喜びです。どんな本を読んでくれるかとても楽しみで、待ちきれない様子です。いつもより身支度も素早くでき、準備万端で集合していました。保護者の皆様、朝のお忙しい時間帯にご協力いただき、ありがとうございました。子どもたちのために、これからもよろしくお願いします。

5月1日(月)午後の図書の時間

昼過ぎから外は突然の雷雨に見舞われ、昼休みは図書室で過ごす子どもたちでいっぱいでした。午後の授業では、2年生が図書の時間で使っていました。外で元気に身体の動かすのもよいですが、雨の日は静かに本に親しむのも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)1年生 そうじの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1年生も5時間授業です。給食が終わって昼休み。そして、その後はそうじです。今日は初めての教室そうじを、みんなで協力してがんばりました。自分たちの教室は自分たちできれいにすると、気持ちよく午後の授業もできますよね。

5月1日(月)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「フレンチトースト、ビーンズシチュー、イタリアンサラダ、牛乳」です。

 今日の「ビーンズシチュー」には白いんげん豆を使いました。昔の僧侶は肉や魚などを食べなかったので、たんぱく質を摂るためにいろいろな豆を食べていたそうです。今日の白いんげん豆は2度茹でてからシチューに加えてくれました。白いんげん豆の香りが口に広がる味に仕上がりです。

 *食材産地***

 鶏卵   群馬
 鶏肉   青森
 玉葱   北海道
 人参   徳島
 じゃが芋 鹿児島
 キャベツ 茨城
 きゅうり 群馬

5月1日(月)2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組では、算数の授業で、「1000までの数」について勉強しました。まずは、100までの数について、10のかたまりをもとにして考えます。1年生で学んだことを生かしながら、先生の質問に積極的に手を挙げて発言していました。数直線を使って考えると分かりやすいことを知って、さらに学習の理解を深めることができました。

5月1日(月)5年生 英語活動

月曜日は高学年で英語活動の授業があります。今日も、英語支援員野本先生と担任の先生とでやりとりしながら、子どもたち一人ひとりが発言できるように、授業を進めていました。今日は教科書を使いながらの授業でしたが、しっかり課題を理解して、意欲的に取り組むことができていました。
画像1 画像1

5月1日(月)2年生 音楽の授業

1校時、2年生は音楽の授業。第1音楽室で、子どもたちが英語の歌を歌っていました。この4月から着任した高木先生は、子どもたちをその気にさせながら、合唱の楽しさを教えてくれます。子どもたちもいきいきと、難しい英語の歌詞でもちゃんと歌いこなしていました。
画像1 画像1

5月1日(月)全校朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話の後、今週もスポーツで活躍している子どもたちの表彰がありました。地域の野球チーム八幡山レッドソックスの選手が整列し、校長先生から賞状と記念の盾が渡されました。                                                                          今朝も、鯉のぼりが気持ちよく泳ぐ爽やかな朝となりました。今週は今日と明日の2日間ですが、元気に身体を動かし、楽しく過ごしていきましょうね。

5月1日(月)全校朝会(1)

5月に入り、最初の全校朝会です。今朝も8時30分のチャイムと同時にスタートできました。校長先生からは、来週から月1回行われる「NIEタイム」についての説明がありました。全校一斉に新聞を読んで、活用する力や読み解く力の育成を図ることがねらいです。まずは、自分の興味・関心を大事にしながら、新聞に親しんでいければよいと思います。初めての取組なので、どんな活動になっていくか、子どもたちも先生たちも楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)PTA歓送迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが下校した後、PTAの主催での歓送迎会が行われました。きれいな飾り付けがされたランチルームには、たくさんの保護者の方々や卒業生も大勢駆けつけて、離任された先生方との再会を喜びました。また、4月に本校に着任した先生方の紹介も行われ、それぞれよりあいさつがありました。新旧の八幡山小の教職員と保護者の方々が集まり、短い時間でしたが、楽しい思い出話などで盛り上がっていました。

4月28日(金)離任式(5)

いよいよお別れの時が来ました。子どもたちは列を作って、退場する先生方を見送りました。
その後、縁のある子どもたちがいる教室に、それぞれの先生方が回って、子どもたちに励ましの言葉を投げかけてくれました。感謝の思いと感動でいっぱいの、心温まる1日になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)離任式(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方からお言葉をいただいた後、子どもたちからは、『グッデイ・グッバイ』の歌にのせながら、先生との思い出を呼びかけにして伝えました。体育館が感動の渦に包まれる中、最後に全員で校歌を歌い、八幡山小での思い出をみんなで共有しました。

4月28日(金)離任式(3)

それぞれの先生方に、代表の子どもたちが感謝の言葉と花束を贈りました。離任された先生方からは、八幡山小での子どもたちとの思い出話や、エールの言葉をいただきました。別れを惜しみ、涙する児童もいて、体育館は感動に包まれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)離任式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、いよいよ子どもたちとの対面です。花のアーチを通って先生方が入場します。懐かしい先生方との再開を楽しみにしていた子どもたちが体育館に集合し、盛大な拍手でお迎えしました。

4月28日(金)離任式(1)

画像1 画像1
3月いっぱいで八幡山小学校を転出・退職された先生方や主事さんとのお別れの会が行われました。まずは、職員室でお別れの挨拶がありました。お忙しい中、7名の先生方が来てくださりました。

4月28日(金)1年生 ひらがなの勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の3時間目の授業は、ひらがなの勉強です。ワークシートを使って、まずはお手本を見ながらしっかりなぞって形を覚えます。どの子もじっくり時間をかけて、ていねいに書いて練習していました。

4月28日(金)金曜スポーツデー(2)

さすが高学年は迫力が違います。クラス替えのあった5年生も、新しいメンバーでタイミングを合わせながら取り組んでいました。さすが6年生のチームワークとスピードは圧巻です。それを見ていた3年生も負けじと、声を出して気合いを入れていました。どの学年も、春空の下、爽やかな汗をかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより