《三宿中学校は今年度創立20周年を迎えました。日頃より本校の教育にご理解・ご協力・ご支援をいただき感謝申し上げます。》21日(木)まで期末考査です。今まで取り組んできたことをしっかりと発揮して欲しいと思います。時間を有効に使い最後までしっかり取り組みましょう。気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。健康管理をしっかりして体調を整えましょう

移動教室

学園での入園式。
行動が早く、予定より30分くりあがりました。
学園での、うどん作りや、レクの時間がゆったりとできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

富士山科学研究所での説明の後、研究所の周りの熔岩樹型を、観察しながら散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

富士山科学研究所に到着しました。
富士山の自然について、スライドを使って学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室

奥庭荘の奥で、記念撮影。
富士山が、出たり隠れたり。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

お中道途中の見晴らし台で休憩中です。これから奥庭へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

五合目から、お中道を歩いています。突然雲が切れ、記念撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室

談合坂SAは快晴。
予定より早めに到着しました。
これから、富士山五合目に向かいます。
画像1 画像1

バレー部夏季大会

世田谷区南地区夏季バレーボール大会予選リーグで、
三宿中学校バレー部は3戦3勝で最終行われる
決勝リーグに進出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室

移動教室の集合は時間通り行われ、出発式では、看護師の足立さん、支援員の島さんの紹介も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年移動教室

1年移動教室直前の事前指導が
行われました。
体育館に集合する段階で実行委員(学級委員)
先頭に一言もしゃべらず、2列で入場してきました。
その後、実行委員、係長、先生の話を終え
最後に人員点呼の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト5

反復横とびは、20秒間で3本のラインを何回
越えたかで敏捷性(調整力)を測定しています。
皆、本気で取り組んでいますが、体育大会と違い
学級対抗ではないので、笑顔です。
その他の種目は、保健体育の授業で測定して
います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト4

長座体前屈は、座位の姿勢から上体を何cm前屈
できるかで、柔軟性を測定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト3

上体起こしは30秒間に何回体を起こすことができるか
を数え、筋力や筋持久力を測定します。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト2

ハンドボール投げは、瞬発力を測定しますが、
合わせて、全身をバンランスよく使う巧ち性を
測定する種目でもあります。
待機する生徒は芝生を活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト1

本日の1・2時間目は全校で体力テストです。
まずは校庭に集合し、全体説明、準備運動を
しました。体育大会同様、結果はともなく「本気」
で取り組むように激励がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 理科

1年の理科では
ガスバーナーの使い方を
行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育

3年生の体育では
50メートル走、走り高跳び
走り幅跳びの計測を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の図書室

テニスコート側の書架の上には
絵本がいっぱい載っています。
下馬図書館からも何冊か借りています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の図書室

6月に関わる作家では、太宰治、サンテグジュペリ、
アンネフランクなどが取り上げられていました。
太宰の命日を「桜桃忌」といいます。なぜ、その名がついたか
調べてみましょう。太宰の『走れメロス』は2年生の
国語の教科書に載っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本教室

図書室では絵本教室が行われていました。
どの絵本にするか、選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31