5月31日(水) 5年生の川場移動教室(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2ヶ所目のトイレ休憩の赤城高原パーキングエリアに着きました。
 いよいよ、群馬県に入り高原らしい景色が広がっています。赤城山や武尊山のお話をガイドさんから伺いました。
もうすぐ高速を降ります。川場村が近づいてきました。

5月31日(水) 5年生川場移動教室(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 8:15に三芳パーキングエリアにつきました。トイレ休憩をしました。皆、車酔いもなく元気です。
 予定より早く8:25には、三芳パーキングエリアを出発しました。
 1号車では、バスレクのフルーツビンゴやドラえもんのひみつ道具ビンゴ、ディズニーキャラクタービンゴで楽しみました。

5月31日(水)5年生川場移動教室(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 楽しみしていた5年生の川場移動教室が、始まりました。
全員が素早く行動出来たので、5分早くバスで出発することが出来ました。
 たくさんの保護者の皆さんと先生方に見送っていただきました。お見送りありがとうございました。元気に頑張ってきます。
 またバスの運転手さん、ガイドさんお世話になります。
 1号車は、7:45にはバスレクが始まりました。バスレク係さんの「皆を楽しませるよう頑張ります。」の決意から、スタートしました。イントロクイズで盛り上がりました。

5月31日(水)5年生 川場移動教室〜出発(4)

バスの待つ朝日新聞社前に着きました。全員バスに乗り込み、7時30分無事に出発しました。この後、練馬ICから関越自動車道に入り、川場村を目指します。現地の様子は、都度こちらからお知らせいたします。保護者の皆様には、早朝から準備やお見送りをしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水)5年生 川場移動教室〜出発(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの保護者の方々、先生たちに見送られて、出発です。自分の荷物は自分で持って移動します。これから3日間、親元を離れての生活が始まります。自分のことは自分でできるように、みんなで協力していきましょうね。

5月31日(水)5年生 川場移動教室〜出発(2)

出発式。代表の児童が司会をしました。校長先生からは、3日間最高の思い出ができるように、みんなで協力していきましょうというお話がありました。引率する先生や補助員の方々などの紹介があり、いよいよ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水)5年生 川場移動教室〜出発(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の川場移動教室が始まりました。朝7時、子どもたちは期待に胸ふくらませて、ピロティに集合しました。

5月30日(火)クラブ活動(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化系のクラブもがんばっています。器楽クラブでは、それぞれが担当する楽器の練習に励み、1曲の演奏に仕上げようと、みんな集中して取り組んでいました。科学クラブの今日の課題はシャボン玉作りです。大きなシャボンを飛ばそうと、息の吹きかけ方をいろいろと工夫しながら、それぞれが思い思いの楽しみ方をしていました。

5月30日(火)クラブ活動(2)

園芸クラブでは、芝刈り機を使って草刈りをしたり、手で雑草抜きをしたりして、楽しく学校の環境整備に貢献してくれています。ときにバッタなどの昆虫に遭遇し、夢中になって追っかけたりして、子どもたちは時間を忘れて活動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火)クラブ活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日の6校時はクラブ活動。校庭ではサッカークラブが、真夏のような日差しの下、熱い試合をしていました。普段はあまり使わない第2体育館では、卓球クラブが楽しくゲームをしていました。今年発足の百人一首クラブでも、運動系のクラブに負けず、熱い対戦が繰り広げられていました。

5月30日(火)5年生 川場移動教室前日健診

明日から川場移動教室に参加する5年生は、給食の後、前日健康診断に臨みました。順番を待つ間も、みんな笑顔でとてもうれしそう。全員体調も万全のようで、後は明日を待つばかりです。皆さん、2泊3日楽しく元気に行ってきてくださいね。
画像1 画像1

5月30日(火)1年生 今日もしっかり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気な1年生は、今日も給食をもりもりおかわりして、みんなしっかり食べられました。片付けも上手で、当番の子たちが手伝ってくれるのでとてもスムーズです。これで元気いっぱい、午後の勉強もがんばりましょうね。

5月30日(火)放送委員会

放送委員会の子どもたちは、給食の時間に楽しい放送を流してくれています。今日も担当の6年生は、自分の給食もそこそこに、今日の給食の献立を紹介したり、音楽を流したりして、給食の時間を楽しく演出してくれました。いつもご苦労様です。
画像1 画像1

5月30日(火)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「豚丼、野菜のゆかりかけ、味噌汁、牛乳」です。

 今日の豚丼には新玉葱を使いました。収穫してすぐに出荷されるので、水分が多く、甘味が強いのが特徴です。皮をむくと肉厚の真っ白な実があらわれて、目も楽しむことができます。子どもたちからは「美味しかったから、もっと量を増やして欲しい」とリクエストがありました。湿度が高くなってきましたが、食欲があるのは元気な証拠ですね。

 *食材産地***

 米    秋田
 豚肉   青森
 玉葱   千葉
 長葱   茨城
 大根   千葉
 きゅうり 埼玉
 人参   徳島
 じゃが芋 鹿児島
 わかめ  岩手

5月30日(火)2年生 「ふうとうねこちゃん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2階のフロアに、2年生が図工の時間に作った「ふうとうねこちゃん」の作品が展示されています。どれもみんな個性的で、かわいらしいねこちゃんたちが勢揃いしています。ぜひ、立ち止まって観てください。

5月30日(火)朝の読み聞かせ

画像1 画像1
3年生の教室でも、保護者の皆さんが当番で朝の読み聞かせをしていただいています。3年1組では、前のめりになって、お母さんたちの読む絵本に夢中になっていました。

5月29日(月)2年生 遠足帰校

2年生が遠足から、3時10分無事戻りました。この暑さでちょっと疲れ気味のようでしたが、ピロティで一休みして帰校式です。そして、担任の先生から、今日のめあてについてのふり返りをしてもらい、解散になりました。今日楽しかったことをお家の人にもお話して、今晩はゆっくり休んで、また明日元気に登校してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)ALTの英語活動

今日は中学年で英語の授業がありました。外国人講師のキー先生の授業は、とても元気よく楽しいです。授業の後半は、4年生がコンセントレーションゲーム(アルファベットカードと絵ゲームによる神経衰弱)、3年生はアルファベットビンゴゲームで盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)休み時間(3)

休み時間が終わり、竹馬や一輪車などの遊具などを片付けて教室に戻ります。きちんと元の場所に戻して、次に誰かが使うときに気持ちよくできるようにします。その中に、一輪車で遊んだ1年生が重くて片付けに困っているところを、手伝ってあげるやさしい高学年の姿が見られました。とても頼りになる素敵なお兄さん、お姉さんたちですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(月)休み時間(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みの体育館では、運動委員会の児童が中心になって、子どもたちに体力テストの練習会が開かれていました。ボール投げの練習として、体育館にロープシューターを設置して遠くまで投げるコツをマスターする練習です。特に低学年の児童は必死に記録をのばそうとがんばっていました。運動委員会のみなさん、準備など、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより