鎮守の杜のコンサート
北澤八幡で今年も鎮守の杜のコンサートが開かれました。富士の学び舎の児童、生徒がたくさん出場しました。なかでも、富士中の吹奏楽部の演奏は素晴らしかったです。憧れの中学生の姿がありました。すみれ合唱団のかわいい歌声、子どもゴスペルののりのりのパフォーマンス、どれもよかったです。地域に根ざしたこういう行事、大切だと改めて思いました。ありがとうございます。
9月8日(金) 5・6年 水泳記録会
昨年度までは2校合同で行っていた水泳記録会ですが、今年度は代沢小学校単独での記録会となりました。
校長先生から、観戦の態度や記録会に参加する意義についてお話がありました。子ども達はそれぞれ自分のめあて(目標タイム)をもち授業や、夏休みの水泳指導に参加してきました。お互いに泳いでいる子に「がんばれ」と声をかける姿、自己ベストが出て喜ぶ姿がみられ、よい記録会になりました。 保護者の皆様、お忙しい中多数の参観ありがとうございました。 9月8日(金) 体育朝会(長縄記録会)
全校で長縄に取り組みました。今年の目標はオリンピック開催年になぞらえ、全校で合計2020回跳ぶことです。
今日の記録は全校合計で1582回でした。中休みには長縄に取り組むクラスが多くみられました。次は目標達成を目指し、続けて取り組んでいきましょう。 9月6日(水) 花を生ける日
「花を生ける日」の活動の様子です。
今月の花は「ケイトウ」「ダイアンサス」「パニカム」「テマリソウ」でした。ワンコインクラブの皆さん、ありがとうございました。大切に世話をします。 9月4日(月) 下校の様子
通学路の歩き方について指導をしています。
車道に出ないこと、左右確認をして横断歩道を通ること、やむなく車道を横切る場合も左右確認をして通ること、を主に指導しています。 集団で歩いていると、横に広がって歩いてしまいがちです。他の歩行者に迷惑なだけでなく、危険です。ご家庭でも、道の歩き方についてお子さんと話をするようお願いします。 9月1日(金) 不審者対応訓練
教職員で、凶器を持った不審者が校内に侵入した場合を想定した訓練を行いました。
校内での連絡の順番・手順の確認、不審者に対応する方法、想定される場合などを確認し、児童の安全確保の方法を共通認識しました。 9月1日(金) 長縄の練習
6年生が4時間目に長縄の練習をしていました。気候もよく、みな楽しげに跳んでいましたが、さすが6年生、楽しげでもかなり回すスピードが速いです。
来週金曜日には体育朝会で、長縄記録会があります。記録に期待ができそうです。 9月1日(金) 始業式(2/2)
始業式のあと、転入児童の紹介と表彰がありました。
転入児童は4年生と6年生です。今日から代沢小の一員です。よろしくお願いします。 表彰は、夏休み水泳教室の皆勤・精勤賞、ラジオ体操皆勤賞、世田谷区の水泳大会の入賞の3つでした。 皆勤賞は本当に素晴らしいことですね。日々の努力が認められ、子ども達は嬉しそうにしていました。 9月1日(金) 始業式(1/2)
新学期の始まりです。元気よく登校した全校児童が体育館に集まり、始業式に参加しました。
校長先生からは、自分だけががんばるのではなく、他の子と助け合ってほしいとお話がありました。助け合える2学期にしていきましょう。 2学期に向けての言葉を言う代表児童は5年生の2人でした。テストや友達作り、学習の振り返りや忘れ物に気を付けたい、と2学期に向けた言葉を立派に言うことができました。 9月4日(月) 全校朝会
校長先生からは北沢八幡のお祭りの意味の説明と、「秋の気配」を感じよう、とお話がありました。細かな変化を見つけられるような落ち着いた学校生活を送れるようにしましょう。
今月の目標は、「すすんでとりくもう」、今週の生活目標は「元気にあいさつをしよう」です。週番の先生は「自分は恥ずかしがりやだけれど、自分もみんなの前に立ってがんばっている」とすすんで頑張る気持ちについて話してくれました。 3年生2人が入賞した、剣道大会の表彰がありました。努力が結果に結びつきましたね。 本日の給食(9月8日金曜日)ダイスチーズパン 牛乳 ポトフ ツナサラダ くだもの ●主な給食食材と産地● じゃがいも(茨城) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) キャベツ(群馬) セロリー(長野) きゅうり(青森) 豚もも肉(岩手) 巨峰(長野) *ポトフはフランスの家庭料理のひとつです。肉やソーセージと じゃが芋、にんじん、玉ねぎ、セロリーなどの野菜を煮込んで 作ります。 本日の給食(9月7日木曜日)五目ずし 牛乳 けんちん汁 ごまドレサラダ 冷凍みかん ●主な給食食材と産地● 米(佐賀) ごぼう(群馬) 大根(北海道) にんじん(北海道) ねぎ(茨城) きゅうり(青森) さやいんげん(鹿児島) もやし(神奈川) 鶏もも肉(岩手) みかん(和歌山) *けんちん汁は、豆腐と、人参・里芋・ごぼう・大根 などの野菜が入った具だくさんのすまし汁です。 旬をむかえる里芋がはいっています。 本日の給食(9月6日水曜日)あげパン 牛乳 ミネストローネスープ 満点サラダ ●主な給食食材と産地● かぶ(青森) ごぼう(群馬) じゃがいも(茨城) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) キャベツ(北海道・群馬) 豚もも肉(茨城) *ミネストローネスープは、イタリアの野菜スープです。 実だくさんのトマト味のスープで、イタリアでは地方に よって使う野菜もそれぞれです。 本日の給食(9月5日火曜日)カレーライス 牛乳 福神漬け フレンチサラダ ●主な給食食材と産地● 米(佐賀) じゃがいも(茨城) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) きゃべつ(北海道) セロリ(長野) きゅうり(青森) 豚もも肉(茨城・鹿児島) *カレーライスは人気のあるメニューです。 小麦粉をバターでいためてルーを作り、だしも鶏がらで とって作ります。 本日の給食(9月4日月曜日)つけしょう油ラーメン 牛乳 大豆とじゃこの甘辛揚げ ●主な給食食材と産地● にんじん(北海道) ねぎ(茨城) にら(茨城) 大豆(北海道) もやし(神奈川) 豚もも肉(茨城・鹿児島) ちりめんじゃこ(鹿児島) *2学期の給食が始まりました。実りの秋をむかえ、 旬の食材がたくさん登場します。楽しんで食べましょう。 北澤八幡例大祭
土曜日、日曜日と北澤八幡のお祭りでした。天気に恵まれたくさんの人が集っていました。代沢の子どもたちも大勢来ていて、お神輿をかついでいる子どももたくさんいました。やっぱり宮入はすごい盛り上がりでした。副校長先生をはじめ、松本先生、高島先生は親父ネットが出していたクジラの竜田揚げのお店のお手伝い。大人も子どもも秋祭りを大いに楽しんでました。
|
|