1年生 音楽の授業名前の紹介からリズム遊びと、みんな楽しそうに取り組んでいました。 1年生 図工「金魚のちぎり絵」にじみの画用紙に泳がせて、すてきな金魚ができあがりました。 2年生 山の木文庫さんの読み聞かせロシア、アフリカ、日本の物語を紹介していただきました。 2年生 日本語発表季節を感じる言葉を元気よく立派に発表しました! クラスごとに息もぴったりあい、かっこよかったです。 たてわり交流給食
23日はたてわり交流給食がありました。1〜6年生が一緒になって給食を食べました。6年生は全体に指示を出したり、下級生に積極的に話しかけたりと立派な姿が見られました。5年生が「6年生はしっかりしている。わたしたちも見習いたい」と言うほど、最高学年としてがんばっています。
1年生 わたあめ先生の紙しばい「大きなかぶ」、「かぜのでんわ」、「モチモチの木」の3冊を読みました。 図書室で手にとる本よりも大きな本に、みんな注目して聞いていました。 1年生 けんばんハーモニカ講習会おでこで演奏したり、音に強弱をつけて演奏したり、とっても速い曲を演奏したり、聞くもの見るものすべてにびっくりするけんばんハーモニカの先生に、楽しく教わることができました。 6年1・2組 音楽
22日の1校時に6年1・2組合同の音楽をしました。2分の1成人式でひろうした歌を歌ったり、昨年度の卒業式でリコーダーでひいた「キセキ」をしたりしました。最後にはサプライズゲストの荒川先生によるピアノばん奏があり、盛り上がりました。
4,5,6年生 セーフティ教室
22日の2校時に4・5・6年生のセーフティ教室が行われました。「万引きは絶対にいけない」ことをビデオやお話から学習しました。
5年生 社会の授業セーフティ教室 1,2,3年生3年1組 美術館 開館!5年生 家庭科の授業3年生 モンシロチョウの幼虫、育ってます!
6月9日(金)に生まれたモンシロチョウの幼虫が、順調に育っています。1時間目に観察をしました。生後12日目をむかえた幼虫は5匹。毎日、キャベツをたくさん食べて、ふんもたくさんしていて、お世話が大変です。最初は、数mmだった体長も2cm5mmに成長しました。今日から、容器の天井に上って、かたまっている幼虫の姿も。。。明日、明後日あたりで変化があるのかも?!
5年生が全校朝会でソーラン節を披露しました。
19日の全校朝会で5年生がソーラン節を踊りました。各学級の代表児童が堂々とした姿を全校児童の前で披露しました。躍動感のある動きに全校から拍手が沸き起こりました。
6年生 プール開き
今日の5・6時間目にプール開きをしました。小学校生活最後の水泳となり、児童はそれぞれの目標をもって取り組んでくれると思います。今日は久しぶりの水泳ということもあり、水慣れから始まり、クロールや平泳ぎを復習しながら取り組みました。
3年生 交通安全教室
3・4校時に体育館で交通安全教室が行われました。成城警察の2名から、自転車のことや交通ルールのことをたくさん学ぶことができました。ブレーキのかけ方、安全確認のしかた、「ぶ・た・は・しゃ・べる」など、これからの自転車運転に生かせることが満載でした。さっそく、今日、いただいや受講証の反射ステッカーを貼るのを楽しみにしていました。多くのPTAの方々にもご協力いただきました。ありがとうございました。
1年生 学校公開英語の学習、図書の時間、算数のひき算カードの遊びの学習など楽しく取り組んでいます。 2年生 プール開きをしました!プール開きでは、プールのめあてを発表しました。 少し、水は冷たくて外に出ると寒いようでしたが、最初のシャワーから、終わりのシャワーまで、笑顔で楽しくプールに取り組んでいました。 梅雨の時期でプールに入れたり入れなかったりとしますが、安全に気をつけて楽しいプールにしていきましょう! 1年生 あさがおのつるの観察ぐんぐんぐんぐんつるがのびています。 今日はあさがおのつるの観察をしました。 |
|