学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

研究授業がありました(4年1組)

 本校では昨年度に引き続き、今年度も「自他ともに大切にする心を育てる道徳教育〜かかわり合いを通して〜」という主題のもと、道徳の時間の授業の研究に取り組んでいます。本日は、4年1組で「自分に正直に」(教材「ぼくはMVP」)という授業を行いました。自分の気持ちをピンクと黄色に色分けしたハートの形で表わし、その理由などを交流しあい、考えていきました。正直に言うことは大切、でも、いろいろ難しいこともあるということを一人一人が感じ取ったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ユニセフ募金へのご協力をお願いします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の集会は、代表委員会によるユニセフ集会でした。代表委員が調べたユニセフの活動や世界の子どもたちの現状について全校のみんなに発表しました。困っている他の国の子どものために何かしたいという気持ちをもつことができたでしょうか。
 そして、明日から来週の20日(水)までは、ユニセフ募金期間を設けます。代表委員が朝、門などに立ち、募金を集めます。どうぞご協力をお願いします。

あいさつ運動週間です

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日からあいさつ運動に取り組んでいます。本日は、1年生と6年生が担当でした。地域、保護者のみなさまと一緒に門の前に立ち、登校してくるみんなにあいさつをしました。金曜日まで行います。

避難所運営訓練がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校公開終了後、梅丘1丁目町会、代田自治会の方が中心となって、避難所運営訓練を行ってくださいました。学校公開後ということもあり、子どもたちも参加しました。防災倉庫を見たり、マンホールトイレの説明を聞いて、実際に腰掛けてみたりもしました。いざというときのために、避難所がどのようになっているかを知ることはとても大切なことです。子どもたちが参加できたことがとてもありがたかったです。

セーフティ教室を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜授業日の本日、北沢警察署の方をお招きしてセーフティ教室を行いました。2校時には、5、6年生を対象としたインターネットに関係する犯罪等についての内容、中休みは保護者の方向けのお話、3校時は1年生から4年生までと仲よし学級を対象とした不審者対応の内容で行いました。本日、学んだことを、それぞれのご家庭でも確認していただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

朝読書が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期最初の朝読書の時間です。1,2年生は朝読のボランティアのみなさまによる読み聞かせ、3年生以上は自分で本を読んでいます。夏休みの図書館開放に、今年度も大勢の児童が参加しました。関わっていただいたみなさまに、心より感謝申し上げます。
 これからも、本に親しむ機会を学校で、ご家庭でつくっていけるとよいです。

水泳記録会〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の5,6校時、6年生は水泳記録会を行いました。全員が、自由形か平泳ぎのタイムを測りました。その後、リレーを行いました。泳いだ全員に後日、記録証が渡されます。友達が泳いでいるときに声援をしたり、がんばった友達をねぎらってあげたりする姿が見られました。また、仲よし学級の1年生から5年生もプールサイドで応援をしてくれました。

自由研究の作品を展示しています

 夏休み中、それぞれが工夫してつくり上げた自由研究の作品を展示しています。自分のクラスだけでなく、他のクラスの作品も興味をもって見ています。ご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございます。保護者会にお越しの際、ぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日の始業式、元気な子どもたちが学校にもどってきました。3日目となり、落ち着いて授業に取り組む様子が見られます。日々の積み重ねの中で、子どもたち一人一人が成長できるよう支えてまいります。
また、2学期は、11月に舟形交流、展覧会と大きな2つの行事もあります。そちらもとても楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30