金曜恒例、朝読書!
今日は金曜日です。
若小の一日の始めは朝読書をします。 各学年、音楽が鳴るとすぐに読書の体制に入ります。 1年生の教室には、6年生が読み聞かせに来てくれていました。 昨年度の日本絵本賞の取り組みが形になっていました。 さすがは6年生! H29年4月27日(木)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 4 月 27 日分) 【献立】パエリア・キャベツスープ・大豆とコーンのフリッター・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) 小麦粉(フリッター) 青森県 とり肉 岩手県 たまご 群馬県 むきえび(冷凍) インド・ベトナム・ミャンマー バングラディシュ ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県 ポークハム 豚肉…茨城・群馬・千葉県 大豆・たまねぎ 北海道 にんじん 徳島県 ピーマン 茨城県 キャベツ 神奈川県 とうもろこし(冷凍) 北海道 マッシュルーム 千葉県 【6年生】担任の先生がいなくても
6年生の担任の先生が、日光林間学園の下見に出かけています。
教室には担任の先生はいませんが、6年生たちはみんなで協力してしっかりとした学習をしています。 さすがは若小最高学年! 【4年生】大きな数に挑戦〜
4年生は算数の時間に「大きな数」の学習をしています。
位がいっぱいあるので、数えるのが大変! でも今まで学習したことを生かして、問題に挑戦していました。 先生に丸点けをしてもらって、納得の4年生たちでした。 【シリーズ】今日の1年生 学校探検が楽しみ!
1年生が来週実施予定の学校探検に向けた準備をしています。
グループごとに興味のある場所について話し合っていました。 2年生とチームを作って、楽しいイベントになりそうです。 もうすっかり若小の一員です! 【2年生】本が大好き、2年生!
2年生はちょっとした合間の時間ができると、すぐに読書を始めます。
とっても静かに読書をする習慣が身についています。 いつも読みかけの本がある、素敵な2年生です! 【シリーズ】今日の1年生 俳句を味わいました
1年生は教科日本語の時間に、小林一茶の俳句を鑑賞しました。
そしてみんなで元気に音読します。 先生が言葉を隠してしまっても、大きな声で暗唱できました。 元気いっぱい、とってもしっかりとしている若小の1年生たちです! 【5年生】川場が楽しみ!
5年生は川場移動教室に向けた事前学習を始めました。
川場村はどんなところ? 川場村の名物は? 世田谷と比較しながら川場の秘密に迫ります。 【シリーズ】今日の1年生 得意な数字
1年生は算数で10までの数についての学習をしています。
子どもたちも数字に興味を持ち、熱心に「すうじ絵本」を作っています。 今日もの楽しい算数の時間となりました。 【6年生】鼓笛のレベルを上げるために
6年生は総合的な学習の時間に鼓笛の練習をしました。
みんなで作り上げる若小サウンドに磨きがかかります。 早くも2曲目の練習も始まるようです。 今年も素敵なパレードが見られそうです。 【集会委員会】お楽しみ、ゲーム集会!
朝の時間にゲーム集会を行いました。
集会委員の子達が企画をしたゲーム「間違い探し三択クイズ」です。 1年生から6年生までが楽しめるように委員会で考えたこの企画。 ねらい通りの大好評だったようです。 集会委員さん、来月もお願いしますね! 【杜の学び舎】合同職員会議がありましたずらっと揃った先生たち。 各教室の分科会に参加した後、全体会に移りました。 校長先生も大勢の先生たちの前でお話をしていました。 【2年生】よーい、どん!かわいい2年生が校庭を力いっぱいに駆け抜けます。 順番を待っている間、校庭の遊具でトレーニングをしています。 心も身体もたくましい2年生です。 【シリーズ】今日の1年生 数字絵本は楽しいね
1年生は算数の時間に、数字絵本をつくりました。
覚えた数を文字や物の数、ブロックの数で表します。 素敵な絵本ができて、みんな喜んでいました。 【6年生】充実の音楽
6年生が音楽の時間に歌をうたっていました。
歌が大好きな6年生。 元気な声が音楽室の外まで響きます。 これからも音楽の時間を大切にしていってください。 【5年生】お茶を楽しもう!
5年生は家庭科の時間にお茶を楽しみました。
自分たちでお湯をわかして、5種類のお茶のうち好きなものを選びます。 中には5種類すべてを楽しむ子たちもいました。 家庭科の楽しみをちょっと味わった5年生でした。 【シリーズ】今日の1年生 粘土で遊ぼう!
1年生は図工の時間に粘土遊びをしました。
丸めた粘土を組み合わせて、かわいい作品が次々にできあがりました。 図工が大好きな1年生。 次の作品も楽しみですね! 【水曜恒例】若小朗誦!
今日は水曜日、若小名物の朗誦が各学級で行われました。
教室の外まで元気な声が響いています。 若小らしい水曜日の光景です。 H29年4月26日(水)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 4 月 26 日分) 【献立】ごはん・肉じゃがうま煮・おかかごま入りお浸し・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県 豚肉 埼玉県 凍り豆腐 大豆…アメリカ・カナダ にんじん 徳島県 さやいんげん(冷凍) 北海道 江戸菜(こまつな) 千葉県 たまねぎ 北海道 キャベツ 愛知県 こんにゃく 群馬県 じゃがいも 鹿児島県 花かつお 鹿児島・静岡県 ごま 鹿児島県(喜界島) 【2年生】もう1年経ちました
今日の算数の授業では、アサガオの種が登場しました。以前、収穫した種の数を数えるためです。とてもたくさんあるので、10のまとまりを作りながら数えていきます。
昨年、アサガオの種を植えてから、もう1年が経っています。子どもたちは、懐かしいなぁと言いながら笑顔で作業をしていました。 アサガオの種の総数は、1818個! 1年で、これだけ大きな数字もわかるようになりました。 |
|