平成29年5月8日(月)全校朝会5月に教室に貼ってあるポスターは「思いやり」のポスターです。 相手の気持ちを大切にしながら行動していますか? 心をこめた親切ができるようになりたいな。 相手のために、自分ができることを考えて行動するよ。 友達が喜んでいると、自分もうれしいな。 そうじや係活動は、みんなで助け合っているよ。 今月は運動会があります。運動会の練習の中でも思いやりは大切だと思います。「早い」とか「遅い」とか「できる」とか「できない」とか「すごい」とか「ダメ」とかいろんな言葉があります。その中でも、「遅い」「できない」「だめ」というマイナスの「ちくちくことば」を友達から自分が言われたらどう思いますか? 一生懸命に頑張っているのに、悲しいなという気持ちになると思います。相手の立場になって考えることができれば、そういうマイナスの「ちくちくことば」は良くないってことがわかると思います。 校長先生は、いろいろな教室に行きますけど、みんなの楽しそうに勉強している姿が大好きです。今年の桜小学校の児童は、みんな仲良しでいいなと思う場面がたくさんあります。思いやりをもって生活していってください。 今日は、ナマズの話をします。ナマズが暴れると地震が起こるという言い伝えがあります。実は、ナマズは地電流に敏感なために地震の前のわずかな地面を伝わる電気を感じ取っていると言われています。ナマズには、デンキナマズという種類のナマズがいて、電気をもつ魚の多くは、生き物から出る微弱な電気を感じ、獲物を探すこともできると言われているのです。校長室の前にナマズの写真を貼っておくので興味のある人は見に来てくださいね。 5月9日(火)の給食
【今日のメニュー】
ミルクパン 牛乳 ハンバーグ フレンチサラダ ポトフ 【食材の産地】 鶏肉・・・宮崎県 豚肉・・・鹿児島県 たまねぎ・・・佐賀県 にんじん・・・徳島県 キャベツ・・・神奈川県 きゅうり・・・千葉県 だいこん・・・茨城県 りんご・・・青森県 にんにく・・・青森県 セロリー・・・静岡県 じゃがいも・・・鹿児島県 ブロッコリー・・・長崎県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は6年生が5年生の時に家庭科の授業で考えてくれた献立をもとにした給食が出ます。どのメニューも給食で人気のものです。野菜がたくさん使われていて栄養満点なので、今日もしっかり食べてほしいです。 ☆5月8日(月)の給食の写真です。(ふわふわそぼろ丼 牛乳 豚汁 マンダリンオレンジ) 給食の豚汁は、みそとの相性がよいサバの削り節を使ってだしをとっています。だしのおいしさを子どもたちにも味わってほしいと考えています。 5月8日(月)の給食
【今日のメニュー】
ふわふわそぼろ丼 牛乳 豚汁 マンダリンオレンジ 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏肉・・・青森県 豚肉・・・鹿児島県 しょうが・・・高知県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・徳島県 さやいんげん・・・沖縄県 ごぼう・・・青森県 だいこん・・・茨城県 じゃがいも・・・鹿児島県 しめじ・・・長野県 ねぎ・・・千葉県 マンダリンオレンジ・・・愛媛県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「ふわふわそぼろ丼」が出ました。粗みじん切りにした凍り豆腐が入っていますが、「これが凍り豆腐ですか?」「凍り豆腐と分かりませんでした」などと興味津々で食べていました。 ☆5月2日(火)の給食の写真です。(中華ちまき 牛乳 ワンタンスープ お豆かりんとう) 竹の皮で包んだ「中華ちまき」を作りました。子どもたちは見た目から驚いていましたが、竹の皮からおこわを上手にとって食べていました。 5月2日(火)の給食
【今日のメニュー】
中華ちまき 牛乳 ワンタンスープ お豆かりんとう 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・鹿児島県・青森県 鶏肉・・・宮崎県 しょうが・・・高知県 ねぎ・・・千葉県 にんじん・・・徳島県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 さつまいも・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「端午の節句給食」です。端午の節句にはちまきや柏餅を食べる風習があります。そのため給食では、中華おこわを竹の皮で包んだ「中華ちまき」を作ります。740個の中華ちまきを一生懸命作ります。 ☆5月1日(月)の給食の写真です。(ごはん 手作りふりかけ 牛乳 きんぴら煮 すまし汁) 揚げたじゃがいもが入った「きんぴら煮」が大人気であり、たくさん食べてくれました。煮る前にじゃがいもを揚げるという一手間がおいしさの秘訣です。 5月1日(月)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 手作りふりかけ きんぴら煮 すまし汁 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・青森県・群馬県 じゃがいも・・・鹿児島県 にんじん・・・徳島県 ごぼう・・・青森県 さやいんげん・・・沖縄県 だいこん・・・千葉県 えのきたけ・・・新潟県 ねぎ・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日から5月であり、今月末には運動会があります。給食をしっかり食べて、運動会の練習をがんばってほしいと思います。今日は、カリッと揚げたじゃがいもが入った「きんぴら煮」です。子どもたちに人気のメニューです。 ☆4月28日(金)の給食の写真です。(とりごぼうピラフ 牛乳 ミネストローネ 桃のケーキ) 具たくさんのミネストローネは、トマトの酸味をとばしながらじっくり煮込んだので、酸味の少ないおいしいスープになりました。子どもたちはたくさん食べてくれました。 平成29年5月1日(月)全校朝会5月は皐月と言われています。そして、田植えの季節です。お米の苗である稲を植える季節です。 それで、たんぼを耕作する意味の古い言葉、「さ」から、稲作の月として「さつき」になったといわれています。 校長先生はとても気もちの良い、いい季節だと思っています。連休が続きますが、交通事故に気を付けながら、活発に連休を過ごしてほしいと願っています。 さて、今日は、鳩のお話しをしようと思います。鳩は平和の象徴として、古くから人間とのかかわりも深く、街などでよく見かける鳥の一つです。鳩には、すごい能力があるのを知っていますか?それは、見えない情報で巣の方角を察知する力があるといわれています。 鳩は遠く離れた場所から自分の巣に戻ることができます。このため古くから、手紙の届け役として利用されてきました。鳩は、空から見える地形に加え、地磁気や人には聞こえない低周波の音も感じ、巣を探すといわれています。 鳩も自分の能力だけではなく、地形などを見て訓練することによってそういった能力を高めているのだと聞くと人間も地図などを見ながら、周りの様子をよく見る力を高めていけるのかなと思いました。いきなり遠くに出かけるのは、難しい人も近いところから保護者に伝え、出かけてみるのもよいかもしれません。 4月28日(金)の給食
【今日のメニュー】
鶏ごぼうピラフ 牛乳 ミネストローネ 桃のケーキ 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏肉・・・青森県 豚肉・・・鹿児島県・群馬県 鶏卵・・・群馬県 マッシュルーム・・・岡山県 ごぼう・・・青森県 にんじん・・・徳島県 たまねぎ・・・北海道 にんにく・・・青森県 セロリー・・・静岡県 じゃがいも・・・鹿児島県 キャベツ・・・神奈川県 パセリ・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は世界の料理給食です。4月はイタリアの「ミネストローネ」という料理です。トマトを使ったイタリアの野菜スープで、家庭や地域によって食材も異なります。給食では12種類の食材を使ってコトコト煮込みます。 ☆4月27日(木)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 魚のバーベキューソース 野菜のごまだれかけ 厚揚げとわかめのみそ汁) 手作りのバーベキューソースがかかった魚は、初めて食べる1年生にも好評でした。 4月27日(木)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 魚のバーベキューソース 野菜のごまだれかけ 厚揚げとわかめのみそ汁 【食材の産地】 米・・・新潟県 ホキ・・・ニュージーランド りんご・・・青森県 レモン・・・愛媛県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 にんじん・・・徳島県 たまねぎ・・・北海道 だいこん・・・千葉県 えのきたけ・・・長野県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「魚のバーベキューソース」という料理が出ます。バーベキューソースは手作りであり、すりおろしたりんごやレモン果汁などが入っています。カリッと揚げた魚にタレをかけます。子どもたちにも人気の魚メニューです。 ☆4月26日(水)の給食の写真です。(スパゲッティミートソース 牛乳 コンソメスープ 大根とツナのサラダ) スパゲッティミートソースは大人気であり、口の周りがソースで赤くなっている子どもをたくさん見ました。とても微笑ましい光景でした。 4月26日(水)の給食
【今日のメニュー】
スパゲッティミートソース 牛乳 コンソメスープ 大根とツナのサラダ 【食材の産地】 豚肉・・・鹿児島県 鶏肉・・・徳島県 マッシュルーム・・・岡山県 たまねぎ・・・北海道 セロリー・・・静岡県 にんじん・・・徳島県 ピーマン・・・茨城県 キャベツ・・・神奈川県 じゃがいも・・・鹿児島県 えのきたけ・・・長野県 パセリ・・・千葉県 きゅうり・・・千葉県 だいこん・・・千葉県 レモン・・・愛媛県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「スパゲッティミートソース」が出ます。ミートソースはグツグツ煮込んで、トマトの酸味をやわらげ甘みを出します。苦手な子が多いピーマンやマッシュルームもミートソースに加えると食べてくれます。子どもたちにおいしく食べてもらえるように、今日も給食室は一生懸命作ります。 ☆4月25日(火)の給食の写真です。(こぎつねごはん 牛乳 けんちん汁 いももち) 郷土料理給食であり、北海道の「いももち」が出ました。新じゃがの甘みと甘辛いしょうゆダレで、子どもたちもよく食べてくれました。 4月25日(火)の給食
【今日のメニュー】
こぎつねごはん 牛乳 けんちん汁 いももち 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏肉・・・徳島県 にんじん・・・徳島県 いんげん・・・長崎県 ごぼう・・・青森県 だいこん・・・千葉県 さつまいも・・・千葉県 しめじ・・・長野県 こまつな・・・埼玉県 じゃがいも・・・鹿児島県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は郷土料理給食です。4月は北海道の「いももち」という料理です。米作りが未発達であった北海道では、たくさん栽培されていたじゃがいもを餅の代わりとして食べていました。今日は甘辛いしょうゆ味のタレがかかります。モチモチのいももちを味わってほしいです。 ☆4月24日(月)の給食の写真です。(マーボー豆腐丼 牛乳 春雨スープ 清見オレンジ) 豆腐たっぷりのマーボー豆腐は白いご飯が進みます。どのクラスもごはんをしっかり食べてくれました。 4月24日(月)の給食
【今日のメニュー】
マーボー豆腐丼 牛乳 春雨スープ くだもの(清見オレンジ) 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏肉・・・青森県 豚肉・・・鹿児島県・青森県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 にんじん・・・徳島県 ねぎ・・・千葉県 はくさい・・・茨城県 こまつな・・・埼玉県 清見オレンジ・・・愛媛県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「マーボー豆腐丼」が出ます。83kgもの豆腐を使い、形が崩れないように優しく炒めます。豆腐はたんぱく質やカルシウムが豊富で、子どもたちにもたくさん食べてほしい食べ物です。今週もたくさん食べて元気に過ごしてほしいです。 ☆4月21日(金)の給食の写真です。(たけのこごはん 牛乳 春野菜のみそ汁 さわらの南蛮揚げ) 新たけのこや春野菜など春の食材をたくさん使った「春の日給食」であり、春の味覚を味わってもらいました。 平成29年4月24日(月)全校朝会新学期から3週間目に入りました。1年生も転校してきた人もみんな学校に慣れてきたようですね。どのクラスもクラス替えがありましたが、新しい友達もできたと思います。校長先生が教室を巡ると、一生懸命に勉強している児童が多く、感心しています。勉強の仕方にも、教室や廊下の作品にも、がんばっている様子がわかり、みんな素晴らしい力をもっているなと感じているので、今年の活躍がとても楽しみです。そんな中でも、特に5年生と6年生の頑張りが見えるのも校長先生はうれしいです。上級生がお手本となると3・4年生も1・2年生もみんながんばろうと思います。すると、桜小学校の全員が立派に活動することになるのでさらにうれしいのです。 今日は、モグラの話を少しだけします。先月、2年生の男の子が校長先生に仙蔵山にモグラがいるよって教えてくれました。確かにいくつか穴があって、モグラがいるのかなって思いました。モグラは穴の中で生活するので目はほとんど見えません。それにもかかわらず、動き回るエサのミミズや昆虫をとります。ではどのようにして、見えない昆虫やミミズを見ているのでしょうか?それは、顔から放射状に生えるひげを発達させた触毛とよばれる非常に敏感なひげで穴の大きさを正確に感じることで、獲物にも気付き、ミミズや昆虫をとっているのです。猫のひげも敏感だっていいますよね。ひげが重要な感覚器官になっているのですね。 さて、皆さん学校に慣れてきたところで、気を付けてほしいことがあります。交通事故です。道路では子供だけでボール遊びをしてはいけません。公園などで遊んでいたときに、道路に飛び出してはいけません。登下校は、みんなで1年生や2年生のことを見守ってください。何か気付いた時には、注意をしてあげたり、先生に教えてくださいね。 道路だけではなく、校内の廊下や階段でも同じです。走ってはいけません。気を付けて生活してください。 4月21日(金)の給食
【今日のメニュー】
たけのこごはん 牛乳 春野菜のみそ汁 さわらの南蛮揚げ 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏肉・・・宮崎県 さわら・・・韓国 新たけのこ・・・静岡県 新にんじん・・・徳島県 さやいんげん・・・沖縄県 新たまねぎ・・・静岡県 新じゃがいも・・・鹿児島県 新キャベツ・・・神奈川県 しょうが・・・高知県 ねぎ・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「春の日給食」です。新たけのこを唐辛子と米ぬかを使って朝からゆで、あく抜きをします。むきたてのたけのこは軟らかく、おいしいです。これを使って「たけのこごはん」を作ります。他にも春野菜を使ったみそ汁や、魚へんに春と書く「さわらの南蛮揚げ」が出ます。春の食材をたくさん味わってほしいです。 ☆4月20日(木)の給食の写真です。(ソース焼きそば 牛乳 わかめスープ とうふナゲット) とうふをたくさん使った「とうふナゲット」は、ふんわりとした食感で子どもたちもたくさん食べてくれました。 4月20日(木)の給食
【今日のメニュー】
ソース焼きそば 牛乳 わかめスープ とうふナゲット 【食材の産地】 豚肉・・・鹿児島県 鶏肉・・・徳島県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・徳島県 キャベツ・・・神奈川県 もやし・・・栃木県 にら・・・栃木県 しめじ・・・新潟県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 はくさい・・・茨城県 えのきたけ・・・新潟県 ねぎ・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日はソース焼きそばが出ます。中華麺は蒸し焼きにして、あらかじめ作っておいた具と炒め合わせ、仕上げに青のりをかけます。子どもたちに人気のメニューなので、たくさん食べてもらえると嬉しいです。 ☆4月20日(木)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 かみかみ佃煮 肉じゃが かき玉汁)かみかみ佃煮をかけたごはんをよく食べていました。佃煮やふりかけは白いご飯をたくさん食べてもらうためのとっておきのメニューです。 4月19日(水)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 かみかみつくだに 肉じゃが かき玉汁 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・鹿児島県・青森県 鶏卵・・・群馬県 しょうが・・・高知県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・徳島県 じゃがいも・・・北海道 さやいんげん・・・千葉県 だいこん・・・千葉県 えのきたけ・・・新潟県 こまつな・・・埼玉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「肉じゃが」が出ます。使用するじゃがいもの量はなんと63kgです。皮は機械でむきますが、芽をとり、一口大に切るのはすべて手作業です。味がよくしみこむように2つの釜を使ってコトコト煮込みます。おいしく仕上がるように一生懸命作ります。 ☆4月18日(火)の給食の写真です。(ぶどうパン 牛乳 ローストチキン じゃがいものハニーサラダ ABCスープ) カリッと揚がったじゃがいもの入ったハニーサラダは大人気のサラダです。昨日もたくさん食べてくれました。 4月18日(火)の給食
【今日のメニュー】
ぶどうパン 牛乳 ローストチキン じゃがいものハニーサラダ ABCスープ 【食材の産地】 鶏肉・・・徳島県 豚肉・・・鹿児島県 しょうが・・・高知県 にんにく・・・青森県 新じゃがいも・・・鹿児島県 新にんじん・・・徳島県 キャベツ・・・神奈川県 きゅうり・・・埼玉県 だいこん・・・千葉県 たまねぎ・・・北海道 パセリ・・・静岡県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は子どもたちに人気の「ABCスープ」が出ます。アルファベットや数字の形をしたマカロニが入っています。どんな文字のマカロニが入っているか探しながら食べてほしいと思います。 ☆4月17日(月)の給食の写真です。(豚丼 牛乳 さつまいもと豆腐のみそ汁 デコポン) 1年生も豚丼をたくさん食べていました。デコポンを初めて食べる子もいましたが、上手に皮をむいて食べていました。 4月17日(月)の給食
【今日のメニュー】
豚丼 牛乳 さつまいもととうふのみそ汁 デコポン 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・鹿児島県・青森県 しょうが・・・高知県 ごぼう・・・青森県 にんじん・・・徳島県 たまねぎ・・・北海道 ねぎ・・・千葉県 だいこん・・・千葉県 さつまいも・・・千葉県 えのきたけ・・・新潟県 デコポン・・・熊本県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「豚丼」です。豚肉にはスタミナをつけ元気になるビタミンB1という栄養が多く含まれています。豚丼をしっかり食べて、今週も元気に過ごしてほしいです。 ☆4月14日(金)の給食の写真です。(チャーハン 牛乳 中華スープ フルーツポンチ) フルーツポンチは大人気メニューです。「大好物だから」と時間をかけ少しずつ味わって食べる姿がほほえましかったです。 平成29年4月17日(月)全校朝会おはようございます。 今日は、1年生が初めて朝会に参加する記念すべき日です。少しずつ1年生も小学校生活に慣れてきています。 その証拠に、校長先生が赤門に立っていると大きな声で「おはようございます」と言ってくれる1年生がいるからです。 あいさつは本当に気持ちがいいです。 5年生の数人の男の子は、いつもわざわざ校長先生の所に近寄ってきて、大きな声で頭を下げ挨拶してくれるお友達もいます。もしかしたら、緑門や黄色門から登校したのにわざわざ赤門の前まで来て挨拶してくれているのかもしれません。 校長先生はとてもうれしいです。 今月の教室に貼ってあるポスターは、あいさつのことが書かれています。 私の家では、朝起きたらおはよう!って言っているよ! 友達や先生に、元気よくあいさつができるよ! 「こんにちは」って大きな声で言ったら、心がホッと温かくなったよ! あいさつは、みんなの笑顔につながるんだね。 このように書かれています。 大きな声であいさつするようにしましょうね。 校長先生のうしろのハクモクレンは残念ながら今年は咲かないようです。でもその隣や赤門のところにあるヤエザクラは、この土曜日、日曜日の間に見事に花を咲かせました。とても綺麗です。ぜひ観察してみてください。 4月14日(金)の給食
【今日のメニュー】
チャーハン 牛乳 中華スープ フルーツポンチ 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・鹿児島県 鶏肉・・・宮崎県 鶏卵・・・群馬県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 ねぎ・・・千葉県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 はくさい・・・茨城県 えのきたけ・・・長野県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日はチャーハンです。給食では8種類の食材を使って作ります。今週から給食が始まりましたが、どのクラスも元気よくたくさん食べています。これからもたくさん食べてもらえるようにおいしい給食を一生懸命作ります。 ☆4月13日(木)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 鮭の照り焼き おひたし 吉野汁) 照り焼きのタレがかかった鮭が人気でした。タレを白いごはんにかけて食べる姿も見かけました。 4月13日(木)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 さけの照り焼き おひたし 吉野汁 【食材の産地】 米・・・新潟県 さけ・・・チリ 鶏肉・・・宮崎県 しょうが・・・高知県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 にんじん・・・千葉県 だいこん・・・茨城県 ねぎ・・・千葉県 こまつな・・・埼玉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「さけの照り焼き」が出ます。照り焼きのタレがかかっているので、白いご飯にもよく合います。今日は白いご飯もしっかり食べてほしいです。 ☆4月12日(水)の給食の写真です。(はちみつトースト 牛乳 クリームシチュー フレンチサラダ) よく煮込んだ優しい味のクリームシチューは大人気で、どのクラスでもたくさん食べてくれました。 |
|