川場移動教室2日目
5年生の川場移動教室の朝です。雨が降っています。
今日、予定されていた山登りは無理そうです。
子どもたちは元気です。
【できごと】 2017-07-04 07:13 up!
川場移動教室 キャンプファイアの終わりです
だいぶ暗くなってきました。最後はしっとりと終わりました。
ちょうど終わったところで、セミが鳴き出しました。空がきれいだねとか、雲がおもしろい形だねとか、自然にも目が向けられるようになってきたのかもしれません。
【できごと】 2017-07-03 19:20 up!
川場移動教室 まだまだ続く
火の周りで盛り上がっています。疲れ知らずの子どもたちです。
定番のフォークダンスも始まりました。
【できごと】 2017-07-03 18:52 up!
川場移動教室
キャンプファイヤーが始まりました。
遠き山に日は落ちてを歌いました。
全力の火、学びの火、友情の火を誓い、点火しました。
さぁ、みんなで絆を深めよう。
【できごと】 2017-07-03 18:42 up!
川場移動教室 キャンプファイヤー
まだ明るいのですが、火の周りでみんな楽しんでいます。
【できごと】 2017-07-03 18:30 up!
川場移動教室 夕食です
カレーが美味しくできました。ご飯は、班によって個性的?な出来上がりです。
みんな食欲旺盛で、たくさん食べています。
食事のあとは片付けです。がんばります。
【できごと】 2017-07-03 16:38 up!
川場移動教室 飯ごうすいさん2
ご飯は上手く炊けるのか、カレーはおいしくできるのか?!
【できごと】 2017-07-03 15:14 up!
川場移動教室 飯ごうすいさんまっただ中
火をおこし、米をといで野菜を切って。煙でいっぱいの炊事場で、みんな悪戦苦闘しています。
【できごと】 2017-07-03 15:07 up!
川場移動教室 ふじやまビレジに到着
みんな元気に到着しました。
開室式を行いました。今日から3日間お世話になる宿舎のかたにお話しをいただきました。
みんなワクワクしています。
【できごと】 2017-07-03 12:33 up!
7月3日(月) 全校朝会
4月にたてた、一学期の目標を覚えていますか?一学期の登校日は残り14日となりました。その目標が達成されているかどうか、振り返ってみてください。副校長先生から3つのお願いがありました。自分から挨拶をすること、外で元気よく遊ぶこと、図書室で本をたくさん読むことです。残り14日間、挨拶、外遊び、読書、たくさん取り組みましょう。(真田)
【できごと】 2017-07-03 12:30 up!
川場移動教室 民俗資料館3
勉強のあとは、広場で楽しく遊んでいます。緑がきれいなところで、おもいっきり体を動かしています。
【できごと】 2017-07-03 11:57 up!
川場移動教室 民俗資料館2
昼食のあとは、資料館でそれぞれの課題について見学しています。川場の歴史、校舎のこと、刀や古いお金のこと、野生動物のことなど、メモをとりながら勉強しました。
【できごと】 2017-07-03 11:53 up!
川場移動教室 川場に着きました。
川場民俗資料館です。広場で少し早いお昼です。
朝早く起きて活動していたせいか、いつもより早い時間の昼食ですが、よく食べています。
【できごと】 2017-07-03 10:42 up!
川場移動教室 関越自動車道
三芳SA, 赤城高原SAでトイレ休憩です。みんな元気です。晴れ間が広がってきました。
バスのなかでは、レク係を中心に楽しく過ごしています。
【できごと】 2017-07-03 10:05 up!
5年生 川場移動教室に行ってきます
今日から3日間、5年生は群馬県川場村の世田谷区民健康村ふじやまビレジに2泊し、自然のなかでいろいろな体験をします。
多くの保護者の方や先生方が見送るなか、元気に出発しました。
【できごと】 2017-07-03 07:51 up!
6月26日(月) 全校朝会
今日は校長先生から、ある楽器の紹介がありました。「レインスティック」というものです。校長先生がレインスティックを傾けると小さな音が聞こえ始めます。小さいけど綺麗で魅力的な音に、全校児童が聴き入っていました。今週はホタルの鑑賞が行われます。小さな音や光によさを感じる心を、大切にして下さい。校長先生からのお話でした。(真田)
【できごと】 2017-06-29 14:42 up!
6月22日(木) 音楽集会
今日の音楽集会の曲はカーペンターズの「シング」です。音楽委員が前に出て歌い、ソプラノとアルトの音程の違いを確認しました。アルトの旋律を初めて聴く低学年の児童は少しびっくりしていたようです。朝、音楽集会でシングを歌ってから、中休みや昼休み、放課後様々な場所で口ずさむ児童を見かけました。学校が朝から歌声で包まれるのは心地いいです
。(真田)
【できごと】 2017-06-29 14:42 up!
家庭科 調理実習 5年生
7月に行われる5年生の川場移動教室の前に、カレーライスづくりの練習をしようということで、家庭科の授業でカレーを作りました。
ジャガイモの皮むきが一番難しかったようです。
川場移動教室に向けて、いろいろな取り組みが始まっていますが、各教科関連付けた学習活動が大切だと思います。
川場移動教室は、日頃の学習の成果が表れ、大きく子どもたちが成長する機会としたいと考えています。
【できごと】 2017-06-17 08:47 up!
まつばらP&Tカフェ 単P研修会が行われました。
5校時の道徳授業地区公開講座の後、P(保護者)とT(先生)で一緒に話そう、考えようという松原小学校PTA単P研修会が行われました。
道徳授業の「人とのかかわりに関すること」というテーマを踏まえ、「ワールド・カフェ方式」という話し合いの仕方で、楽しく語り合いました。体育館で約100人の参加者が4,5名のグループで時間を決めて、リラックスした雰囲気のなかいろいろな話がすすみました。
【できごと】 2017-06-16 17:53 up!
6月16日(金) 道徳授業地区公開講座
五時間目に道徳地区公開講座がありました。
人とのかかわりに関することのなかから以下のような
価値項目としました。
1年生 思いやり、親切
2年生 信頼、友情
3年生 信頼、友情
4年生 相互理解、寛容
5年生 礼儀
6年生 尊敬、感謝
各学級で、意見交換が活発に行われていました。(真田)
【できごと】 2017-06-16 17:38 up!