未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

修学旅行 二日目 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鳥久にて 2

経営支援部 松本

修学旅行 二日目 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鳥久にて 1

経営支援部 松本

修学旅行 二日目 7

画像1 画像1
画像2 画像2
鴨川を下り、鳥久に着きました。

経営支援部 松本

お昼チェックとお昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金閣寺そばの錦鶴です。




船橋希望中・山本浩靖

修学旅行2日目 扇子づくり体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒が描いた芸術作品の数々です。出来上がりが楽しみです。

修学旅行 二日目 6

画像1 画像1
画像2 画像2
次第に完成してきました。

経営支援部 松本

修学旅行 二日目 5

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな一生懸命織っています。

経営支援部 松本

修学旅行2日目 芸術作品に仕上げる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扇型の紙にデザインを描いていきます。これは三枚の薄い紙を張り合わせたもので間に香料も塗り込まれているとのこと。だからあおぐ度によい香りがするのですね。このあと、職人さんが88の工程を経て完成品に仕上げてくださるそうです。

修学旅行 二日目 4

画像1 画像1
画像2 画像2
安達くみひも館さんから晴明神社を通って西新会館さんに着きました。

経営支援部 松本

乾漆器店その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後は乾くのを待ちます。箱に入れて1日待ちます。




船橋希望中・山本浩靖

修学旅行2日目 扇子作り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
舞扇堂というお土産屋さんの二階が扇子づくり体験場所です。体験学習費も班毎に自分達で払います。

修学旅行2日目 体験先へ京の町を歩く

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜の朝なのでまだ人通りはまばら。四条大橋を渡ると9月の鴨川の川面に日差しが輝いています。

修学旅行 二日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験先一軒目は安達くみひも館さんです。
みな集中して組んでいます。
映画「君の名は」にも出た組紐ですが、人気なのか多数の班が参加しています。

経営支援部 松本

修学旅行 二日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
御所を通り、体験先に向かいます。

経営支援部 松本

乾漆器店その2

画像1 画像1
画像2 画像2
船橋希望中・山本浩靖

修学旅行2日目 体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
まずは体験学習です。扇子作りの体験先に同行しました。まだシャッターが降りている京極の商店街を通過。外国人観光客向けのお知らせがあちこちに。さすがに国際観光都市です。

修学旅行2 日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験学習です。乾漆器店。



船橋希望中・山本浩靖

修学旅行2日目 出発してはみたものの

画像1 画像1
この班はすでに2回も旅館の前を往復しています!

修学旅行2日目 出発してはみたものの

画像1 画像1
画像2 画像2
京都の町を知り尽くしている社会科の学年主任北沢先生のアドバイスを受け、宿の玄関前の案内図も見て出発していきますが……。

修学旅行2日目 いざ班行動へ

画像1 画像1
画像2 画像2
班毎に出発チェックを受け次々に京都の町へ繰り出していきます。まずは旅館の前で記念撮影をします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30