この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

5/15 5年 川場移動教室(16)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ロビーでは、看護師さんへの健康観察の報告、A棟ミーティングルームでは室長・班長会が、各部屋では消灯時刻までくつろぐ姿が見られました。そろそろ消灯を迎えます。おやすみなさい!

5/15 5年 川場移動教室(15)

画像1 画像1 画像2 画像2
その後部屋に戻り、一日を振り返り、日記の記入中です。また、検温と健康観察をし、布団敷き、歯みがきなど、進めています

5/15 5年 川場移動教室(14)

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま、入浴中です。その前後にロビーで、おやつねバナナを食べています。キャンプファイヤーで体をいっぱい動かしただけに、とても美味しそうです。

5/15 5年 川場移動教室(13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、キャンプファイヤーを行っています。担当の子どもたちの司会で始まり、火の神から火の子が4つの火を授かり、みんなで一斉に点火。大きく燃え上がるファイヤーを囲んで、歌ったり踊ったり、ゲームをしたりと、おおいに盛り上がっています。

5/15 5年 川場移動教室(12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライスができ上がりました!とてもおいしいそうです。
笑顔いっぱい!
「いただきます!」
どの班もほぼ同時に食べ始めました。最高のカレーライスです。
現在、片付けを頑張っています。

5/15 5年 川場移動教室(11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火を囲んで、笑顔いっぱいの子どもたちです。ご飯が炊けるのを心待ちにしています。

5/15 5年 川場移動教室(10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライスづくりが進んでいます。行動班で、仕事を分担し、協力体制で順調に調理体験が進んでいます。

5/15 5年 川場移動教室(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の夕食なるカレーライスづくり、飯盒炊さんの活動が始まりました。
補助員の方から作り方やコツを教えていただいています。
行動班で協力して取り組みます。

5/15 5年 川場移動教室(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
里山入門講座で、川場村の古民家を訪ねています。大きな茅ぶきの住まい。感動の一こまです。

5/15 5年 川場移動教室(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
里山入門講座が始まりました。
ガイドさんの案内で、川場村の自然について話を聞き、宿舎周辺を散策しながら学習しています。動植物の生育や環境とのかかわりなど、世田谷と比較しながら、また体感しながら進んでいます。

5/15 5年 川場移動教室(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨は上がり、予定通り、2泊3日お世話になる宿舎「ふじやまビレジ」に到着しました。
村の会堂で開室式を行いました。
いよいよ川場村での生活の始まりです。

5/15 5年 川場移動教室(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学のあとは、待ちに待ったお弁当タイムです。行動班で仲よく食事の時間を楽しんでいます。が、小雨が降ってきたため、バスに移動して続きを食べています。

5/15 5年 川場移動教室(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通りの時間に、川場村歴史民俗資料館に着きました。現在、館内を見学しています。たくさんの発見があり、歓声も響きわたる、素敵な時間です。

5/15 5年 川場移動教室(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤城高原サービスエリアです。休憩をし、集合写真撮影もしました。曇り空ですが、少しひんやりした空気を吸って、元気な子どもたちです。

桜丘幼稚園の走力測定です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
桜丘幼稚園の園児たちが、笹原小の校庭で走力測定をしています。
みんな、一生懸命走っていました。

5月15日の児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が川場移動教室に出かけたため、1学年少ない児童朝会となりました。
本日の笹の子スピーチは、滝の話と人工飼育の話でした。どちらも分かりやすく心に残りました。朝会後の入室の時間を利用し、6年生が運動会に向けた行進の練習をしていました。

5/15 5年 川場移動教室(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
関越自動車道を順調に進んでいます。三芳パーキングエリアで休憩をとり、出発しました。

5/15 5年 川場移動教室(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしていた川場移動教室が始まりました。
校庭で出発式を行い、7時36分にバス2台に分乗し、たくさんの方に見送られ出発しました。みんなで楽しい3日間を過ごしてきます。

5/13 防災学習の日(5) “引き渡し訓練(引き取り訓練)”を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回は、「警戒宣言」が発令されたことを想定した“引き渡し訓練(引き取り訓練)”を保護者・受取人の方との連携で行いました。
 各教室で、事前に登録していただいた受取人の方を確認し、子ども一人ひとりの引き渡しを確実に行っていきました。また、引き取っていただいたご家庭から順次下校となりました。
 今日一日、災害が発生した際の対応と日頃からの「防災」について考える貴重な機会となりました。保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様、ご協力をいただきありがとうございました。

5/13 防災学習の日(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館では6年生が参加し、地域の方々とともに避難所設営を行いました。
 また避難者カードの作成体験をした下学年の子どもたちも、カードの提出と避難所の見学に順番に来て、避難所の雰囲気を味わっていました。また、地域の方々も役割を分担し、実際の運営を想定し各係分担で活動を進めていました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

PTAだより

学校経営

行事予定

地震対応

学校運営委員会だより

学校協議会だより

台風・大雪対応

今日の給食