4年生 社会科見学 その4
午後はゴミ問題について考える時間です。ゴミ処分場について解説を聞いたり、中央防波堤埋立処分場をバスに乗って観察したりして、課題を解決していくことができました。「処分場には悪臭が漂っているのではないか?」という疑問についても、嗅覚を働かせた実体験により、その実態を感じ取った子どもたちです。普段、立ち入ることができないエリアで、多くのことを学び、有意義でしたね。
復路、大渋滞のために帰校が大幅に遅れました。保護者の皆様には、ご心配をお掛けし、申し訳ありませんでした。 4年生 社会科見学 その3
心配された雨があがり、予定通り芝生の上でお弁当を広げることができました。前回の社会科見学では、バスの車内でお昼を摂った苦い思い出のある子どもたちだけに、とても喜んでいました。
美味しいお弁当のご用意、ありがとうございました。 4年生 社会科見学 その2
夢の島へ移動し、第五福竜丸と対面した4年生。先程までの笑顔は消え、神妙な顔つきにガラッと変わりました。解説員の説明に熱心に聞き入り、そのあとも真剣な面持ちで展示コーナーを巡っていました。
ある女の子は、 「(悲しすぎて、怖くて)とても見れません。」 と、沈痛な表情で思いを話してくれました。 4年生には難しい内容もありましたが、平和について考える好機になったことは間違いないでしょう。、 4年生 社会科見学
最初の訪問地は、水の科学館。様々な体験コーナーが待ち受けていた館内を、子どもたちはグループ毎に見学しました。楽しみながら学習している様子が、手に取るように分かりました。
たし算とひき算 1年算数
3口の数をたしたりひいたりする計算を一つに式に表す学習です。
問題分から立式し、計算の答えを見つけます。 大型画面にノートをうつし、みんなの前で発表です。 しっかり自分の考えを説明していましたね。 9月28日の給食
〈今日の献立〉
・ごはん ・沢煮椀 ・魚の山椒みそ焼き ・野菜ののり和え ・巨峰 ・牛乳 「魚の山椒みそ焼き」は初登場の料理です。魚はサバを使いました。“山椒みそだれ”は、西京みその“みそだれ”に、“粉山椒”を少量加えています。ピリッとしたする鋭い辛味が、口の中に広がりました。 大きい数の計算 3年算数
3年生の算数習熟度別指導で、桁数の多い数の加法、減法の計算の仕方を考える学習です。
「長い式になる〜」 「ゼロが多い〜」 と今までの計算との違いを見つけ、どうやって計算するとよいのかを考えました。 みんなすすんで発言するなど意欲的に学習していましたね。 いいぞ、いいぞ、その調子〜!! 朝のひとこま〜
今日は雨で外遊びができず、少々残念そうな子どもたちです・・・
室内で静かに過ごせることを考え、みんなで工夫して過ごしていきましょうね。 4年生が社会科見学に出発しました〜。
ピロティーで集合し、今日一日の行動の約束を確認して、4年生が社会科見学に出発しました。教室で学習したことを確認したり、実際に目と耳、心を働かせて学んだり、充実した一日にしましょうね。気を付けて
「いってらっしゃ〜い。」 雨の降る朝です・・・
今日は朝から雨となりました。5年生のあいさつ隊が声かけをする中、傘をさしての登校です・・・・。
寺子屋クラブ 2・3年
4,5,6年生のクラブ活動の時間を活用して、放課後補習教室、寺子屋クラブを新しく改修した算数教室で開きました。それぞれが自分の課題に合わせた問題に挑戦し、その場ですぐに丸付けをしてもらい、わからないことをそのままにせず、先生に教えてもらいます。
芦花サポーターの丸付け隊の皆様、いつもありがとうございます!! いきいきクラブ活動
子どもたちから
「クラブを見に来てください!」 とリクエストがあったものの、とても一度では全てを見切れません。今日は校庭で活動していた日本文化、ベースボール、ゴールゲームの3つを参観しました。 教室で目にするのとはまた違う子どもたちの姿を見ることができるのが、クラブ活動のよさです。他学級、他学年との交流を通して、人間関係形成力を学ぶ場でもあります。 叙述に気を付けて・・・6年国語
6年生の物語文の学習です。内容を読み取り、簡潔にとらえるにはどのようにまとめたらよいのか、自分の考えを明確にしながら話し合っていました。
9月27日の給食
〈今日の献立〉
・三色丼 ・すまし汁 ・野菜のおかかかけ ・りんごゼリー ・牛乳 今週月曜日から給食室には、芦花中学校2年生の3名が職場体験にきています。今日は「りんごゼリー」をカップに注ぐ作業や、「野菜のおかかかけ」をタレと和える作業、洗浄作業などを体験しています。一生懸命作った給食を、みんなが残さず食べてくれると、本当に嬉しいですね。 朝のひとこま〜
昨日遠足に出かけた1年生は、楽しかったことを振り返って話してくれました。
家のペットの名前や特徴についても教えてくれる子どももいます。 出席カードを出してから、メダカの様子を気にかけてくれる子どもも多いです。 生き物や植物を大事に思うやさしい心も、ぐんぐん育つ芦花の子どもたちでありますように!! 校庭では外遊び開始〜
今日も長縄、ボール遊びなど、元気に体を動かす芦花の子どもたちです!!
あいさつの声で・・・
5年生あいさつ隊の声掛けで、今日も一日がスタートしました。
元気な挨拶が響きあいますように!!・・・・ 学校に戻って・・・1年遠足
しっかり歩いて1年生全員が学校に戻り、学校での話を終えました。
住宅の近くは、みな約束を守って静かに歩くことができ、偉かったですね。 「今日は家に帰ったら、すぐ寝ま〜す。」 と話しくれた子どももいました。 たくさん歩いて、たくさん活動した一日でしたね。 9月26日の給食
〈今日の献立〉
・ピザトースト ・白いんげん豆のポタージュ ・バジルサラダ ・プルーン ・牛乳 今日のポタージュは、変わり種で“白いんげん豆”と“さつまいも”を使っています。鶏ガラスープで煮たあとは、気長にミキサーにかけ、丁寧に裏ごしすることで、なめらかなポタージュに仕上がります。ぜひ、家庭でもチャレンジしてみてください。 学校へ・・1 年遠足 |
|