6月10日(土)6年生 学年PTA〜ユニバーサルデザイン出張講座(1)6月10日(土)学級の時間
6年生の学級の時間です。静かに読書をしていました。どの子も落ち着いて自分の興味のある本に向き合い、学びを深めています。いい雰囲気で1時間目の授業に入れそうです。
6月10日(土)学校公開期間初日6月9日(金)明日から学校公開期間
1学期の学校公開期間が、明日から14日(水)までの4日間行われます。普段の子どもたちの学校での様子を、ぜひご参観いただきたいと思います。たくさんの保護者の皆様、地域の皆様のご来校をお待ちしております。
6月9日(金)第1回日本語検定
学校運営委員会が主催する、第1回目の日本語検定が、放課後行われました。事前に申し込みをした13名の子どもたちや保護者の方が受検しました。
6月9日(金)3年生 図書の時間6月9日(金)掃除の時間
2日連続で4時間授業でしたので、今日は久しぶりの掃除になります。1年生も自分たちの教室や下駄箱を、みんなで協力して一生懸命に掃除していました。
6月9日(金)の給食は…「ごはん、五目旨煮、糸寒天と野菜の和え物、冷凍みかん、牛乳」です。 五目旨煮は、砂糖、醤油に加えて、隠し味に赤味噌を使いました。コクが出て美味しく仕上がりました。 湿度が上がってきましたので、食中毒予防に掃除にも気を配っていきたいと思っています。 *食材産地*** 米 秋田 豚肉 青森 牛蒡 青森 人参 千葉 じゃが芋 長崎 玉葱 香川 もやし 栃木 小松菜 埼玉 きゅうり 埼玉 冷凍みかん 和歌山 6月9日(金)1年生 プール開き(2)
水はちょっと冷たく感じられたと思いますが、1年生は八幡山小学校での初めての水泳指導です。恒例の「エビカニクス」を水中で踊り、みんな大興奮でした。
6月9日(金)1年生 プール開き(1)6月9日(金)久しぶりの金スポ6月9日(金)5年生 家庭科の授業6月9日(金)音楽朝会平成29年度 「夏こそ!チャレンジ☆スクール」のご案内(2)平成29年度 「夏こそ!チャレンジ☆スクール」のご案内(1)6月8日(木)研究全体会 研究協議会
本日の研究協議会では、11月の発表会でもご講演をいただく、大妻女子大学家政学部教授の石井雅幸先生にご指導をいただきました。自分の思いをすすんで伝えようとするための手だてとして、低学年で導入しているシールや「いいねカード」のねらいについて、先生方で議論を深めることの重要性や、中央教育審議会答申を受けた、生活科での対話的な学びについて、本研究にどう価値付けをしていくかなどのご助言をいただきました。また、教育指導課の担当指導主事の先生方にもご参加いただき、ご指導をいただきました。貴重なご意見、ありがとうございました。次回の研究授業は来週の水曜日、1年1組の根岸先生による生活科の授業です。
6月8日(木)研究全体会 研究授業(3)
最後にみんなの「すてき」を、他の人たちに伝えるためにどうしたらよいかを考えました。作成した紹介カードを、拡大した地図に貼りながら、自分の見つけた「すてき」を伝えることになりました。主体的に自分の思いを伝えようとする意欲的な2年生の姿を見ることができました。2年2組の子どもたちの成長がうかがえる授業でした。
6月8日(木)研究全体会 研究授業(2)
自分が見つけた「すてき」を、理由をつけながら相手に分かるように伝えます。できたら、「いいねカード」にシールを貼ります。さらに、いろいろな友だちの「すてき」を紹介し合うために、4人の班でも取り組みました。
6月8日(木)研究全体会 研究授業(1)6月8日(木)1年生の給食
今日は4時間授業で下校になります。午前中しっかり勉強した1年生は、今日の給食もしっかり食べていました。どの料理もおかわりをして、片付けもみんなで協力してできました。たくさん食べて体力をつけ、また明日もしっかり勉強しましょうね。
|
|