「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

4/17(月)避難訓練

今年度初めての避難訓練です。
新しい学年、新しいクラスでの避難訓練でしたが、
混乱することなく、
とても静かに校庭に集合することができました。
1年生が見守る中、上級生としてとても素晴らしい見本になりました。
      (HP担当)


画像1 画像1 画像2 画像2

4/17(月)1年生を迎える会

入学して二週間がたとうとしています。
1年生がいよいよ桜町小学校の仲間入りです。
花のアーチを6年生とくぐり、先輩たちと顔合わせです。

代表委員の司会のもと、上級生から1年間の行事を紹介されたり、
桜町小学校のクイズをしたりと、
1年生はたくさんのことを教えてもらいました。

お礼に1年生は歌と呼びかけを発表しました。
最後に全校で校歌を歌い、やっと全校児童がそろいました。
        (HP担当)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

非難訓練

今日は、今年度初めての避難訓練がありました。
1年生は、体育館脇で2年生以上の避難訓練の様子を見て学びました。
今年度、異動してきた先生方が、「桜町の子どもたちに避難訓練は立派ですね。」と褒めてくれました。
おしゃべりをせず、自分の命を守る大切な学習だと理解して行動できる桜町の子どもたちは、本当に立派だと思います。
2年生以上の子どもたちが、ここでもよいお手本を1年生に示してくれました。
2年生以上のお兄さん、お姉さんに感謝です。
ありがとう!

1年生を迎える会

今朝は、1年生を迎える会がありました。
1年生の手をとり、6年生が入場のエスコートをしてくれます。
5年生が、花のアーチをきれいに掲げて1年生を迎えてくれます。
楽しむときには楽しむ。お話を聞くときには話し手を見て聞く。
2年生以上の上級生がしっかりとした態度で1年生によいお手本を見せてくれます。

1年生の「どきどきの1年生」の歌もとてもかわいらしく素敵でした。

いつもは携帯電話で写真を撮って、「校長日記」をアップするのですが。携帯電話を家に忘れたので、校長室のパソコンからアップしているので写真がありません。
申し訳ありません。

桜まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
16日(日)桜新町駅周辺で第31回桜まつりが開催されました。
桜町小学校からは、PTAの皆さんが揚げ餃子をおやじの会の皆さんがヨーヨー釣りとスーパーボールすくいでお祭りを盛り上げてくれました。
私も揚げ餃子の売り子として、ちょっぴり売り上げに貢献しました。
まちの人々が集い、楽しみ、繋がりが生まれる桜まつりは素晴らしいお祭りだと感じます。

桜まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
16日(日)桜新町駅周辺で第31回桜まつりが開催されました。
桜町小学校からは、PTAの皆さんが揚げ餃子をおやじの会の皆さんがヨーヨー釣りとスーパーボールすくいでお祭りを盛り上げてくれました。
私も揚げ餃子の売り子として、ちょっぴり売り上げに貢献しました。
まちの人々が集い、楽しみ、繋がりが生まれる桜まつりは素晴らしいお祭りだと感じます。

おやじの会 餅つき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやじの会が、新年度のスタートを祝してお餅つき大会を開催してくださいました。
たくさんの子どもたちとおうちの方々が、臼と杵でお餅つきを楽しんでくれました。
ついたてのお餅は美味しそうです。

おやじの会 餅つき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやじの会が、新年度のスタートを祝してお餅つき大会を開催してくださいました。
たくさんの子どもたちとおうちの方々が、臼と杵でお餅つきを楽しんでくれました。
ついたてのお餅は美味しそうです。

図書室の先生

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室の先生が、子どもたちにオススメの本を上手にディスプレイしてくれます。
私が紹介した「教室はまちがうところだ」もディスプレイしてくれました。
春らしい本もたくさん紹介してくれています。

第1回校内研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も桜町小の子どもたちに還元できるよりよい学習指導技術の向上を目指して、校内研究会が行われます。
大学の先生からご指導をいただきながら、「井の中の蛙」にならない、広い視野をもって研究を進めていきます。

6年生が1年生に校歌を教えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が1年生を多目的室に連れて行き、校歌を教えました。1年生はみじかい時間でとても上手に歌えるようになりました。
最後には一緒に踊って楽しく過ごしました。

優しく丁寧に教えてくれて、6年生ありがとう!

4/11(火) 1年生給食開始

1年生も今日から給食が始まります。
今日は給食の準備を練習し、トーストと牛乳を食べました。
机を拭く、配膳をする、牛乳のカバーを取るなど、改めて見てみるとやることがたくさんあります。
保護者の方が、一所懸命な1年生をお手伝いくださいました。
とても助かります。ありがとうございます。
明日からも楽しく給食を食べましょう!
              (HP担当)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

こちらこそ、よろしく!

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、桜町小学校のシンボル、桜の形にきれいに折り紙切って、挨拶状をくれました。
新学年がスタートして、前向きな気持ちが伝わって来ます。
私も明るく前向きに新たな1年に挑戦しようと感じました。
4年生、ありがとう。

1年生交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、交通安全教室を行いました。
今年から学校周辺を実際に歩き、実際に則して安全な登下校の仕方について学ぶこととしました。
玉川警察のお巡りさんからもクイズなどを交え、分かりやすく交通ルールを教えていただきました。
絶対に交通事故にあわなぬよう、毎日、通学路の危ないところは十分気をつけて登下校してほしいと願います。

朝遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、朝遊びの時間です。
桜町小では、子どもたちにしっかりと遊んでほしいと願い、遊びの時間を設けています。
自由気ままに友達とすきな遊びを思いっきり楽しんでほしいと願います。
私も2年生に「ドロケイ」に誘われたので、すばしっこい2年をむきになって追いかけました。
2年生、また、遊びに誘ってください。

今朝の贈り物

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は2年生の女の子が桜の花びらをくれました。
学校の桜にはまだ花がついていますが、散りゆく桜たちに季節がうつろいでいるんだなと感じます。
この女の子もはっきりと言葉にはできなくてもそんなことを感じてくれたのかなと想像します。
ありがとう。

1年生の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の給食には、安全管理のため、二年生以上の保護者の方々がお手伝いにきてくれています。
ありがとうござます。

もぐもぐタイム

画像1 画像1
今年から、落ち着いて、よく噛んで食材の味を味わってほしいと願い、食育の一環として「もぐもぐタイム」をもうけました。
5分間、しっかりと噛んで給食を味わってほしいと思います。

1年生の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も元気もりもり給食を食べてくれています。
「ぼく、6回おかわりした!」
「わたしは、4回!」
と元気に私に報告してくれます。
美味しく食べてくれて、うれしいです。

朝のあいさつ

画像1 画像1
今朝は正門で子どもたちと朝のあいさつをしました。
笑顔で元気いっぱいのおはようございますが聞こえました。
今週の児童朝会では、あいさつの極意を次のように伝えました。

あ あいてをみて 明るく
い いっても
さ さきに
つ つづけて

これからも素敵なあいさつができる桜町の子でいてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30