9月26日(火)朝の読み聞かせ
火曜日の朝は読み聞かせです。朝早くから1階の低学年のフロアでは、各クラスの保護者の方々が子どもたちの集まってくるのを待っています。毎朝運動会の着替えなどで、子どもたちは身支度が早くなっており、1年生の教室でも、8時25分にはほぼ全員が座って待つことができていました。慌ただしい日々が続いていますが、大好きな読み聞かせを落ち着いて聞いて、この後の1日を元気に過ごしていきましょうね。
【できごと】 2017-09-26 18:18 up!
9月25日(月)運動会係児童の打合せ3回目(2)
プログラム係は、校舎に掲げる表示作りの追い込みをしていました。係の子どもたちは、休み時間も使って作業もしています。キャラクター係は、旗の仕上げに入っていました。どの係も、運動会を成功させるために、みんな一生懸命に取り組んでいます。
【できごと】 2017-09-25 19:42 up!
9月25日(月)運動会係児童の打合せ3回目(1)
今日は、各係で細かい仕事内容の確認をしました。審判係は、実際に児童に走ってもらって、着順判定後の係児童の動きを体験していました。
【できごと】 2017-09-25 19:38 up!
9月25日(月)1年生 ダンス練習
1年生のダンスも、今日は衣装をつけて本番さながらに練習しました。色鮮やかな法被を着て、みんなノリノリに踊っていました。あと4日で、さらに完成度を上げていきます。
【できごと】 2017-09-25 19:32 up!
9月25日(月)全校練習2回目(4)
最後にもとの隊形に戻って、はじめの運動の練習です。担当の利根川先生の指導の下でラジオ体操を行いました。朝の太陽の日差しが照り付ける中でのおよそ1時間、みんなしっかり取り組むことができました。
【できごと】 2017-09-25 19:28 up!
9月25日(月)全校練習2回目(3)
後半は応援合戦の練習です。担当の先生の指示に従って、応援の隊形に移動しました。応援団の威勢のよいかけ声とともに、校庭は運動会さながらの雰囲気になりました。
【できごと】 2017-09-25 19:24 up!
9月25日(月)全校練習2回目(2)
赤白の並びを確認した後、今日は最初に、スローガン、キャラクターの紹介をする児童の動きを確認しました。その後、全学年入場門の場所に移動して、入場行進の練習をしました。各学年、しっかり手をふって元気に行進することができました。
【できごと】 2017-09-25 19:18 up!
9月25日(月)全校朝会〜全校練習2回目(1)
今朝の全校朝会は体育朝会で、そのまま運動会の全校練習に入りました。今週は天気もよさそうで、全校練習も各学年の練習も順調に進められそうです。
【できごと】 2017-09-25 19:14 up!
9月23日(土) 八幡山八幡社例大祭(5)
山車の上では子どもたちがお囃子を演奏しています。日々の練習の成果を発揮していました。一行は順調に町内を廻り、いよいよ祭礼も終盤に入りました。
【地域行事】 2017-09-23 18:31 up!
9月23日(土) 八幡山八幡社例大祭(4)
狭い路地を進む山車は、住宅の屋根に届きそうな位の高さで、町会の方が声をかけて誘導しています。子どもたちの側には、常に保護者の方々が付き添って同行しました。少し日差しも出てきましたが、気温が上がらず、とても気持ちのよい陽気で、巡行は順調に進みました。
【地域行事】 2017-09-23 18:25 up!
9月23日(土) 八幡山八幡社例大祭(3)
神輿や山車は、行く先々で手厚いおもてなしを受け、巡行の疲れを癒やしてくれます。子どもたちの楽しみも、各所でふるまわれる飲み物やお菓子のようです。引き続き、山車と神輿は順調に町内を廻ります。
【地域行事】 2017-09-23 18:14 up!
9月23日(土)八幡山八幡社例大祭(2)
いよいよ神輿や山車が出発します。今年は子ども神輿も出て、八幡山小の子どもたちが協力して担いでいました。山車には幼稚園の子どもたちもたくさん集まり、みんなで町内を巡行します。
【地域行事】 2017-09-23 17:47 up!
9月23日(土)八幡山八幡社例大祭(1)
毎年恒例の、八幡山八幡社の祭礼が始まりました。昨日からの雨も未明にはやんで、涼しい秋風が気持ちよく、早朝から境内には、神輿を担ぐ地域の方々や、山車を引く子どもたちがたくさん集まっていました。式典が始まり、一本締めの後、いよいよ神輿・山車・太鼓の宮出しです。
【地域行事】 2017-09-23 17:43 up!
9月22日(金)よく食べてよく動き
各学年で、運動会の練習も追い込みの段階に入っていきています。特に高学年は、朝から係の仕事などでも忙しく、体力が資本となります。となると、必然的に給食はしっかり食べないといけません。今日もおかわりをめぐる激しい攻防があり、みんなしっかり食べて体力維持に努めていました。いつもおいしい給食ありがとうございます。
【できごと】 2017-09-23 12:37 up!
9月22日(金)聖火ランナーの顔合わせ
八幡山小学校の運動会は、開会式に聖火ランナーの入場が行われます。今日は、先導していただく八幡山駐在所の武藤巡査長さんと、代表児童の顔合わせが行われました。本番でもよろしくお願いします。
【できごと】 2017-09-23 12:33 up!
9月22日(金)八幡山幼稚園 9月のお誕生会(2)
八幡山幼稚園の9月のお誕生会では、12名のお友達をお祝いしました。
今回のお楽しみの出し物は、保護者のお母さん2名によるクラリネットとピアノの演奏でした。
素敵な音色に、子どもたちも聞き入っていました。
【八幡山幼稚園】 2017-09-22 17:55 up!
9月22日(金)八幡山幼稚園 9月のお誕生会(1)
八幡山幼稚園で、9月のお誕生会が行います。12名の9月生まれのお友達をお祝いします。
年少さんの各クラスでは、お祝いの歌の練習をしたり、先生から、
「どうやってお祝いする?」
「おめでとうって言う。拍手する。」
など、お誕生会に向けて気持ちを高めていました。
【八幡山幼稚園】 2017-09-22 13:39 up!
9月21日(木)高学年 運動会の練習
高学年の表現種目「集団行動・組体操」は、いよいよ校庭での練習に突入しました。今日は、全体の流れとそれぞれの技の位置確認をしました。残暑の厳しい日差しが照りつける中、砂だらけになっておよそ1時間半。一通りの動きを確認することができました。あと1週間で仕上げていきます。体調管理に気をつけてがんばりましょう。
【できごと】 2017-09-22 06:36 up!
9月21日(木)6年生 家庭科の授業
6年生は家庭科の裁縫の授業でエプロン作りをしています。今日は生地に型紙を当てて、裁断する作業までしました。慣れない作業に戸惑いながらも、何とか目標まで到達した子、途中で時間切れになってしまった子などさまざまでしたが、保護者のお手伝いもあり、ある程度予定通りに進められました。エプロン完成までの道のりは長いですが、6年生のみなさん、これからも集中してがんばりましょう。
【できごと】 2017-09-22 06:30 up!
9月21日(木)の給食は…
献立は
「ごはん、肉じゃが旨煮、野菜のごま味噌かけ、冷凍みかん、牛乳」です。
今日の副菜はごま味噌だれを野菜に合わせました。「ごま」も「味噌」も日本に古くからある栄養満点の食材であり、調味料です。運動会まであと9日です。栄養をたっぷりとって、万全を整えましょう。
*食材産地***
米 秋田
豚肉 鹿児島
玉葱 北海道
人参 北海道
じゃが芋 北海道
さやいんげん 埼玉
もやし 栃木
小松菜 埼玉
【給食・食材産地一覧】 2017-09-21 21:35 up!