川場移動教室1日目
キャンプファイヤーが終わり、みんなで「ありがとう」の歌を心をこめて歌いました。歌を歌いながら、消えていく炎の姿を見ていると、星が浮かび上がってきました。補助員のお二人が5年生のみんなのためにプレゼントしてくれたのです。子供たちの歌と炎のほしが結びついて、心があたたかくなりました。
川場移動教室1日目
4つの火が灯されました。「幸せ」「友情」「元気」「団結」の火です。みんなも4つの火を前にして元気に踊りました。
川場移動教室1日目
夕食後は、19時30分からキャンプファイヤーを行いました。雨でできないかもしれないと思っていたキャンプファイヤーもお天気に恵まれ、みんなで心から楽しむことができました。
川場移動教室1日目
補助員さんの厳しいチェックを受ける子供たち。ピカピカにすることの大変さを経験しています。でも、次々と合格も出ています。みんな真剣にがんばっています。
川場移動教室1日目
カレーをお腹いっぱいいただいた後は片付けです。ピカピカに磨かないと合格になりません。班で役割を分担して最後までがんばっています。
川場移動教室1日目
カレーができあがりました。あちらこちらから「おいしい」と声が上がっています。自分たちの力で全てやり遂げた満足感が何よりもの調味料になっているのかもしれません。
川場移動教室1日目
火の番も責任をもって行っています。
川場移動教室1日目
火起こしも班の仲間と工夫しながら取り組んでいます。真剣に話し合っています。
川場移動教室1日目
カレー担当もがんばっています。野菜を切っています。普段よりも小さく切るのがコツと聞いて、友達と話し合いながら調理しています。
iPhoneから送信 川場移動教室1日目
お米を研いで火にかけます。水の量が一番大切と説明を受けて、みんな慎重に料理に取りかかっています。
川場移動教室1日目
3時。カレー炊飯がはじまりました。巨大テントのような飯ごう炊飯場です。補助員の方から安全の話、カレーの作り方、火の起こし方など詳しくご指導いただきました。いよいよカレー作りがはじまります。
川場移動教室1日目
2組も長縄を楽しんでいます。縄が地面をたたく音が元気を誘います。補助員の方も一緒に挑戦してくれました。
川場移動教室1日目
1組と2組が交代して体感が続きます。
川場移動教室1日目
自然の中で子供たちは、次から次へと興味を広げます。流れる小川、樹の蜜・・・いろいろ観察して、そして体験しています。
川場移動教室1日目
丸太切りにも挑戦しました。大きなノコギリは友達と心合わせないとうまく扱えません。でも、みんな息をピタリと合わせて次々と木を切っていきます。
川場移動教室1日目
藁で作った縄で縄跳び体験。
川場移動教室1日目
昼食後は、藁ないと丸太切り体験です。藁をなうのはなかなか難しく、子供たちも真剣そのもの。川場村の方に教えていただいたり、見よう見まねでコツをつかんだりとそれぞれが工夫して活動しています。
川場移動教室1日目
よろしくお願いしますのあいさつをしっかりしました。明日のハイキング時にふさわしい身支度についても確認しました。足元を見てください。靴下を使って虫が肌につかないよう万全の状況を整えています。
川場移動教室1日目
昼食後は開室式を行いました。校章旗を掲揚し、お世話になる宿舎の方からお話をしていただきました。3日間、この宿舎で仲間と助け合いながら楽しい時間をつくっていきたいと思います。
川場移動教室1日目
分別、片付けがんばりました。
|
|