11月1日(水)ジャンプアップスクール

4時間授業の水曜日の放課後は、「ジャンプアップスクール」が行われます。今日は4年生と6年生の子どもたちが残って、算数を中心にした少人数での指導が行われました。みんなが下校した後での勉強にも、子どもたちは最後までじっくり取り組むことができていました。今後もていねいに指導を続けていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(水)6年生 学芸会の舞台練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目の学芸会の練習は、6年生が体育館を使って行いました。すべての場面について、一通り通して行い、さらに細かい立ち位置なども確認しました。6年生は小学校生活最後の大きな学校行事になります。悔いのないように、あと1週間、練習に励みましょう。

11月1日(水)3年生 国語の授業

3組の2時間目は、「わすれられないおくり物」の単元で、登場人物の気持ちを考えながら作品を読み進めます。大事なところに線を引き、子どもたちは集中して課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)4年生 学芸会の舞台練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2時間目は、4年生が学芸会の練習に余念がありません。舞台の上で演じる子どもたちに、先生からの細かい演技指導が入ります。子どもたちも真剣な表情で指導を聞き入れて、さらに自分の演技を高めようとしています。残り1週間あまりになりますが、すてきな劇になるように、引き続き練習に励んでほしいです。

11月1日(水)学芸会の装飾

1階の空き教室の前には、2年生が学芸会の舞台で使う装飾の絵が置かれていました。どの学年も演技の練習だけでなく、舞台装飾や大道具などの製作に大忙しです。子どもたちの演技を引き立たせる装飾の数々に、本番がとても楽しみです。
画像1 画像1

11月1日(水)児童集会〜後期委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は、5・6年生による後期委員会の紹介でした。委員会ごとに児童が整列し、委員長は舞台の上に立って、活動内容や全校児童へのお願いなどを話しました。よりよい学校生活が送れるように、5・6年生の皆さん、後期もよろしくお願いします。

10月31日(火)クラブ活動(2)

校庭では、サッカークラブやバスケットボールクラブの子どもたちが、楽しくゲームをしていました。その傍らでは、科学クラブの子どもたちが取り組んだ藍染めの布を乾かしていました。上手にできて、みんな大満足で表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)クラブ活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここ数回は雨で外での活動が制限されていたクラブ活動。園芸クラブは、学級園を耕してチーリップの球根を植えていました。きれいな花が咲く春が待ち遠しいですね。

10月31日(火)校庭での外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はどんより曇り空の1日でしたが、休み時間の子どもたちは元気です。外は一気に肌寒くなってきていますが、外遊びをして身体をしっかり動かし、気分を変えて午後の授業に集中しましょうね。

10月31日(火)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「ガーリックトースト、パンプキンシチュー、野菜のレモン醤油、みかん、牛乳」です。

 10月最後の給食です。秋の収穫を祝うお祭り「ハロウィン」のランタンにちなんで「パンプキンシチュー」を作りました。南瓜は外の皮が固く切るのが大変ですが、火を通せば皮まで食べられます。種は栄養価が高く漢方薬として使うこともあり、捨てるところのない野菜です。

 *食材産地***

 にんにく 青森
 パセリ  長野
 玉葱   北海道
 鶏肉   青森
 人参   北海道
 南瓜   北海道
 キャベツ 群馬
 きゅうり 群馬
 レモン  佐賀
 みかん  長崎

10月31日(火)6年生の中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連日学芸会の練習でがんばっている6年生ですが、休み時間も、舞台装飾や大道具などの裏方の仕事で大忙しです。劇をみんなで創り上げていこうという意識が、子どもたちの中にも芽生えているようです。

10月31日(火)朝の読み聞かせ

今朝も早くから低学年の教室では、子どもたちに読み聞かせをするために、保護者の方々にお集まりいただいています。火曜日の朝が楽しみな子どもたちも多いです。お忙しいとは思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(月)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「ごはん、ジャンボ餃子、野菜の中華風味、りんご、牛乳」です。

 10月の給食も残り2回となりました。今日は風が強かったものの、久々に爽やかに晴れたお天気でした。今週も1週間、楽しく、元気に活動できるといいなと思います。

 *食材産地***

 米    秋田
 豚肉   青森
 生姜   高知
 キャベツ 群馬
 長葱   山形
 にら   茨城
 にんにく 青森
 もやし  栃木
 きゅうり 群馬
 りんご  長野

10月30日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風一過の爽やかな秋晴れの下、全校朝会が校庭で行われました。校長先生からは、「江戸しぐさ」についてのお話がありました。また、4年生の友達が、歯と口の健康に関する「図画・ポスター展」に入賞し、表彰されました。
今週はお天気もよさそうですので、1週間毎日外遊びができそうです。体調に気をつけてがんばっていきましょう。

10月30日(月)5年生 学芸会の朝練

5年生は、学芸会に向けて朝練を始めています。今朝も体育館での全体指導の後、劇中で行う長縄跳びを行っていました。どんなストーリーの劇になるかは、当日のお楽しみですが、5年生の子どもたちは気合いが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月)通学路安全点検

画像1 画像1 画像2 画像2
 通学路交通安全プログラムに基づいて通学路の安全点検が、行われました。
 教育委員会の学校健康推進課の方を中心に警察、烏山総合支所の方、PTA 会長、校外委員の保護者の方、生活指導主任の先生で点検を実施しました。
 安全な登下校のために、風の強い中でしたが、点検していただきました。

10月30日(月)八幡山幼稚園 年少さん小学校のランチルーム訪問(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園のランチルーム訪問では、栄養士さんを紹介していただいたり、給食室の方のお仕事ぶりを少しだけでしたが、見せていただいたりしました。
 お弁当の片付けを上手にして、校長先生(園長先生)にさよならをして、八幡山幼稚園に帰りました。八幡山小学校にも、また、遊びに来てくださいね。

10月30日(月)八幡山幼稚園 年少さん小学校のランチルーム訪問(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園のランチルーム訪問では、給食室から、たくさんのワゴン車が運ばれる様子を見学しました。小学校の子どもたちもなかなか見ることの出来ないワゴン車の行列を見ることが出来ました。
 給食室の方が、心を込めて作ってくださった給食です。匂いだけでしたが、今日のメニューは、子どもたちに大人気のジャンボ餃子でした。小学校で給食を食べるのが楽しみですね。

10月30日(月)八幡山幼稚園 年少さん小学校のランチルーム訪問(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、八幡山幼稚園の年少さんが八幡山小学校のランチルームを訪問してお弁当を食べました。
 大きなお部屋と大きなテーブルと椅子で、ちょっと緊張しながら、お弁当がスタートしました。徐々に慣れてきて、楽しいお弁当の時間になりました。

1年生 生活科 リース作り(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリスマスに向けて飾るのもいいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより