7月10日(月)1年生 着衣水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3・4校時は、1年生で着衣水泳の指導が行われました。最初は少しはしゃぎ気味の1年生でしたが、服を着て水の中に入る体験を通し、水の怖さを実感できたようです。楽しい夏休みにするためにも、今日も学習をしっかり振り返っておいてくださいね。

7月10日(月)4年生 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝からよい天気で、1時間目から4年生がプールに入りました。25mのコースを使って、何本も自分の課題の泳ぎを練習しました。たくさん泳いで気分もすっきり。3時間目以降の授業もがんばってくださいね。

7月10日(月)1学期最後のALTの英語活動

今日は中学年の教室で、外国人講師による英語活動が行われました。とても元気で楽しいキー先生の授業は、子どもたちも大好きです。1学期は今日で最後ですが、毎回とても楽しく英語に親しむことができました。2学期も楽しい授業をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の全校朝会は、いつもお世話になっている八幡山駐在所の武藤巡査長さんから、夏休みの過ごし方についてのお話をいただきました。八幡山小学校の子どもたちの安全を、いつでも考えて見守ってくれているお巡りさんのお話に、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。  
また、後半には、スポーツで活躍した選手の表彰と、代表委員の児童からのお知らせがありました。今日もとても暑い1日になりそうですが、暑さに負けず、体調管理には十分気をつけてがんばりましょう。

7月10日(月)八幡山幼稚園の歩こうデー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、八幡山幼稚園は「歩こうデー」でした。幼稚園の近くの道路に保護者の方が立って旗降りをしてくださいました。安全に登園できました。ありがとうございました。
 年長さんの朝の水やりの風景です。オクラとピーマンとナスが元気に育っています。
 今日の年長さんは、カレーパーティーの買い出しに出かけます。

7月8日(土)青少年上北沢地区「子どもまつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例となっている、青少年上北沢地区委員会の主催の「子どもまつり」が上北沢小学校で開催されました。各町会や自治会の協賛をいただき、スイカ割りやヨーヨー釣りなど、さまざまな模擬店やゲームなどがすべて無料で楽しめるとあって、小学校の校庭は大賑わいでした。八幡山小学校のPTAの方々も模擬店を出店し、イベントを盛り上げていただきました。暑い中、関係者の皆様、大変お疲れ様でした。

7月8日(土)芝生整備と草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度2回目となる芝生の整備が行われました。前回も暑い中での作業になりましたが、今日はさらに日差しが強く、熱中症に気をつけながらの活動となりました。適宜水分を補給しながら取り組んでいただき、30分後にはかなりすっきりしました。次回は、運動会直前の9月に行います。関係者の皆様には、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

7月8日(土)土曜授業終了

画像1 画像1
画像2 画像2
長い1週間が終わり、子どもたちが家路を急ぎます。今日もしっかり学び、しっかり遊びました。この暑さで疲れもたまっていることと思いますので、明日の日曜日はしっかり休んで、また月曜日、元気に登校してきてくださいね。

7月8日(土)上空からミストシャワー

画像1 画像1
主事さんが、2階の通路にチューブを取り付け、ミストシャワーの設置をしてくれました。利根川先生がプールで発見したものを、校庭で使用できないかと考え、実現しました。シャワーの水量は少ないですが、この暑さにちょっとした「涼」が感じられそうです。
画像2 画像2

7月8日(土)土曜日の中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間授業の中休み。今日も気温がぐんぐん上がり、30度を超える暑さです。それでも、子どもたちは校庭に出て、元気に遊びます。ただ、水分補給をこまめにして、熱中症の予防も忘れずに。さて、あと1時間がんばりましょう。

7月8日(土)2年生 生活科の授業

2年2組では、生活科で育てていたミニトマトの観察をしました。小さな実がたくさんなってきて、食べ頃までもう少しです。毎日水やりを欠かすことなく、がんばって育ててきた成果です。カードにも、しっかり記録を残しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(土)1年生も しっかり復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室でも、それぞれのクラスで1学期の復習の勉強をがんばっていました。4月からたくさんのことを学び、ぐんと成長した1年生。あと1週間あまりで、楽しい夏休みに入ります。1学期の残りも、しっかり勉強していきましょうね。

7月8日(土)3年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土曜授業日で、午前中3時間の授業です。1時間目、3年生は算数の授業。各クラスで、1学期のまとめをしていました。教科書の章末の問題や、別刷りの復習プリントなどの課題に、どの子も一生懸命に取り組んでいました。今学期に習ったことは、しっかり復習して積み残しのないようにし、2学期の勉強につなげてほしいです。

7月7日(金)保護者向けのインターネット啓発講座

単位PTA研修会に引き続き、先日6年生で行ったネットリテラシーの授業を、保護者向けに啓発講座として開催しました。基本的なインターネットの知識の解説から、多様化し進化しているネット社会の弊害について考え、保護者としてどう向き合い、子どもたちをネットの被害から守るかなど、とても充実した内容でした。講座に参加していただいた皆さまには、今日の講義の内容を踏まえて、ぜひご家庭でお子様と話し合ってみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金)単位PTA研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の午後、ランチルームでは、PTA主催による単位研修会が開催されました。本校スクールカウンセラーの渡辺先生を講師に、「子どもの世界をのぞいてみよう」とテーマで講演をしてもらいました。子どもの基本的な自尊感情を高めて、やる気を引き出すために、家庭や学校でどんなことができるか。ご自身のカウンセラーとしての経験を踏まえながらのお話に、参加された保護者の方々は、真剣に耳を傾けていました。とても有意義な研修会になりました。

7月7日(金)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「みかん寿司、鮭の照り焼き、七夕汁、牛乳」です。

 今日は七夕です。健康に1年過ごせたことに感謝して、短冊に願い事を書きます。八幡山の子どもたちが書いた短冊は入り口の大きな笹に飾られています。

 給食は、愛媛の郷土料理、うんしゅうみかんのジュースで炊いたごはんを酢飯にしたみかん寿司です。

 *食材産地***

 米      秋田
 筍      福岡
 鶏肉     青森
 人参     千葉
 さやいんげん 茨城
 鮭      北海道
 生姜     高知
 オクラ    沖縄
 長葱     茨城

7月7日(金)1年生 水泳指導

久しぶりに1年生で水泳指導が行われました。6月9日に入って以来、1ヶ月近くも入れない日が続き、今日で2回目になります。待ちに待ってようやく入ることができたので、みんな大はしゃぎです。でも、しっかりプールの約束は守って、どの子も笑顔で授業に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)金スポ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑い1日でしたが、中休みは金スポです。みんなで長縄に挑戦します。1学期の間、しっかり練習してきた成果は着実に出ています。みんなで声をあけ合って、これからも記録に挑戦していきましょう。

7月7日(金)音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の音楽朝会は2曲「ゆかいに歩けば」と「七夕さま」です。「七夕さま」では、ハンドベルを習っている児童が、演奏を披露してくれました。今日は七夕です。星に願いを込めて、もう一度歌ってみるのもいいですね。

7月7日(金)八幡山幼稚園の朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、七夕です。
八幡山幼稚園も、教室の入り口や、2階ホールにお願い事を書いた短冊を笹に付けて飾っています。願いが叶うといいですね。
 登園すると年少さんは、プールのお仕度です。自分一人で水着に着替えます。着替えたら、静かに他のお友達が着替え終わるのを座って待ちます。小さいけれど、立派です。
 今日の年長さんは、カレーパーティーの買い出しの担当を決めていました。「ニンジンの人〜」「玉ねぎの人〜」と黒板を使っていました。学校の授業のようです。もうすぐ、1年生ですものね。来週のカレーパーティーが、楽しみです。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより