世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

てこのはたらき   6年理科

道具を使って軽い力でものを持ち上げる「てこの原理」を、実験を通して学んでいく過程でした。重い砂の重りをどこにぶら下げると、力の入れ加減が変わってくるのか・・・、体験を通して実感できた知識はきっと生きて働く力となることでしょう・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま〜

算数タイムの後に子どもたちが出席カードを届けにやってきました。校長室にあるものが気になるようで、歴代校長の写真を眺めたり、皆がかわいがってくれている赤ちゃんメダカの様子を確かめたり・・・それぞれの時間を過ごして教室に戻っていきます。
もちろん朝の「算数タイム」のチャレンジの様子も・・・
「全部できました〜」
と嬉しそうな報告を聞くと、私たちも嬉しくなります。
今日も「できた」「わかった」「たのしい」がたくさんの一日でありますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜の朝は算数タイム〜

2学期の基礎学力アップの取組、補習学習の時間、朝の「算数タイム」が始まりました。
今日もみんなで問題に挑戦です!!2学期もわからないことをそのままにせず、しっかり復習して自分の力をレベルアップしていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員の放送で1日が始まりました〜

放送委員の放送で朝の始まりを迎えています。
正門では5年生のあいさつ隊が「おはようございます!」と朝のあいさつの声かけを・・・
校庭では長縄練習やボール遊びが始まりましたよ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日の給食

〈今日の献立〉
・中華おこわ
・卵とわかめのスープ
・いかのピリ辛揚げ
・春雨サラダ
・牛乳

 唐辛子のピリッとした辛味がきいた「いかのピリ辛揚げ」。弾力のあるイカは、よく噛んで食べると、脳の働きも活性化されますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

小さな箱の物語   3年 図工

小さな箱を組み合わせて、自分で考えたお話の世界を作り上げていく活動です。どのように箱をつなげようか、どのように飾っていこうか・・・とあれこれ考え、友だちとアイデアを交流しながら活動が進んでいました。楽しくわくわくする活動ですね・・・





画像1 画像1
画像2 画像2

1枚の板から   6年図工

1枚の板から生活に使えるものを創る活動です。今日は作成するものの構想を練っていました。切り分ける板の大きさの寸法も考えて、アイデアを浮かべ、うまく計画が立てられたでしょうか・・出来上がりが今から楽しみですね・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倍数と約数  5年

算数教室の改修工事に伴い、2学期の算数習熟度別指導のスタートは会議室で行っています。今日は5年生の授業から開始〜倍数は限りなくあることや、並び方から規則性などの理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま〜

2学期最初の月曜日です・・・さっそく子どもたちが、
「1時間目は図工です。」
「これから算数です。」
と今日の活動を報告してくれました。
新学期のスタート、お休みも比較的少ないです。
今日も皆で様々な活動の計画を立てたり、学習を進めたりすることでしょう。
今日も元気に頑張りましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋クラブ

放課後補習教室、寺子屋クラブも2学期の活動を開始しました。指導者の先生と、丸付け隊の芦花サポーターのお母さんと子どもたちの学習を見守り育てています。
子どもたちも
「寺子屋クラブのお母さ〜ん」
と芦花サポーターの皆様に声をかけ、顔見知りになっていくのも嬉しいです。

苦手なところを繰り返し練習して、「できた」「わかった」が増えていくのが楽しみですね。これからも自分をぐんぐん育てていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の学習も・・・6年

今日は気温と水温の水準がクリアしたので、水泳指導を実施しました。
屋上プールで、上手に体の余分な力を抜き、「浮く時間」を長くとりながら泳ぐ6年生でした〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京ベーシックドリルに挑戦!!

夏休みに復習したプリントと似た問題にみんなで挑戦しました〜!!
1学期わからないところをしっかり復習して、今回は「できた」「わかった」がさらに増えているとよいですね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式の一日から・・・

2学期第1日目・・・各クラスでは新しい座席を決めたり、2学期の目標を決めたりと、活動開始です。2学期自分たちのクラスに必要な係決めにも取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日の給食

〈今日の献立〉
・チャーハン
・ワンタンの皮スープ
・野菜の中華風味
・杏仁豆腐
・牛乳

 2学期の始業式とともに、給食もスタートしました。残暑で夏バテしないよう、給食をしっかり食べて、毎日を元気に過ごせるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間は元気に外遊び〜

休み時間、校庭に元気な子どもたちが集まってきました〜
長縄大会に向けてクラスでの練習にもスイッチが入っているようで、先生と一緒に長縄を楽しんでいる子どもたちもたくさんいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま〜

学校に元気な子どもたちが戻ってきました。今日は1〜4年生が5時間で、5,6年生は6時間目に委員会活動があります。委員会活動の時間に寺子屋クラブもあります。各クラスでは、夏休み中の宿題でもあった「東京ベーシックドリル」のテストを実施します。みんなで2学期のスタートです。2学期もどの子も自分のよさをいかし、活躍していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の朝

今日から2学期、大きな作品や荷物を抱えて子どもたちが登校してきました。
「夏に海に行きました〜」
「おばあちゃんのうちでお泊りしてきました〜」
「髪を切りました〜」
朝から夏の報告をしてくれる子どもたちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

まだか、まだか

 8時、入室目前の様子です。ピロティでは、張り切って登校してきた大勢のお友達が、教室に入れる時間をまだか、まだかと待っています。空っぽのげた箱も、もうすぐ靴で埋まります。
 すてきな2学期になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋風の始業式

 気温20度、吹く風が爽やかです。「9月1日は暑い!!」が定番ですが、今年は秋を感じさせる空気の中で新学期がスタートしようとしています。遠く西の空には、富士山のトップが顔をのぞかせていました。雨の降り出しが遅れる予報に変わり、子どもたちは傘をささずに登校できそうです。
 午前6時50分、校内はまだひっそり。明るい笑顔であふれる一時間後が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期までカウントダウン

 残りわずかの夏休み、ゆく夏を惜しむかのように太陽が照りつけています。きびしい残暑の中、宿題の追い込みにかかっている子もいるかもしれませんね。
 予報によると、明日から雨天で気温は急下降、始業式の9月1日は10月並の涼しさになるのだとか。いずれにせよ、子どもたちが元気に登校してくることを願っています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

各種おしらせ

学校評価

学校だより

PTA