【5年】スポンジで色をつけよう
カッターナイフで型紙を切れた子どもから、
スポンジで絵の具を付けました。グラデーションにしたり 乾いた絵の具の上から模様をつけたりして それぞれ工夫をしています。 10月11日の給食三色ピラフ チーズ入り卵焼き ミネストローネ 牛乳 <食材> 鶏肉(岩手) 卵(青森) 豚肉(静岡) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) 根三つ葉(茨城) セロリ(長野) じゃがいも(北海道) かぶ(北海道) 【2年】まちたんけん〜淨眞寺〜
生活科の学習で淨眞寺に行きました。
淨眞寺では、ご住職のお話をうかがい、 自分の印象に残ったものをカードに書きました。 「みつけたよカード」は、明日からの学校公開に合わせて 2年生の教室に掲示してあります。ぜひご覧ください。 秋の歯科健診
毎日の歯みがきがしっかりとできているか、
むし歯や歯肉の病気がないかを診ていただきました。 高学年になるにつれて、「歯石」と診断されるお子さんが 増えています。 日頃の歯みがきではとりきれない歯の汚れは、定期的に 歯医者さんでクリーニングしていただくことをお勧めします。 10月10日の給食麦ごはん 豆腐入りサクサクバーグ はりはり漬 ひじきの煮つけ 牛乳 <食材> 卵(青森) 鶏肉(岩手) 長ねぎ(青森) しょうが(高知) にんじん(北海道) れんこん(佐賀) きゅうり(神奈川) 【1年】ブックタワーで昔話を楽しもう!子どもたちに、昔話をどのくらい知っているかアンケートを とったところ、あまりたくさんは知らない様子だったので、 自分のお気に入りの昔話を友達に紹介しようという活動を しました。上手に紹介できるように「ブックタワー」という 道具を使い、2人組になって、自分の本のお気に入りの本の あらすじやお気に入りの場面を実際に一緒に読むことで、 たくさんの昔話に出会いたいという気持ちをもてました。 【委員会】砂場の整備
砂場に走り幅跳び用の砂を搬入しました。
約1立方メートルの砂山2つを、運動委員会の5・6年生を はじめ、高学年の力でならしました。 相当な量がありましたが、一生懸命に仕事をしてくれたので 平らになりました。 ほかにも、運動委員会は、体育倉庫の整理、 ボールの空気入れなど、全校のために仕事をしています。 【5年】稲刈り体験
前回の田植えに続き、JA世田谷目黒の方々に稲刈りを
ご指導いただきました。 10cmくらいの背丈だった稲の苗は、60cmくらいまで成長し、 黄金色に輝いていました。 稲穂には、米がぎっしりと詰まっており、 久々に見た子どもから感嘆の声が上がるほどでした。 初めて稲刈りを体験する子どもがほとんどで、 鎌を握る手は心なしか緊張しているようでした。 それでも、1人2回も稲刈りを体験できたので、 こつをつかんで、上手に刈っていました。 収穫した稲は、次回の脱穀に向けて、 校舎3階にて天日干しをしています。 【2年】八幡ファームで種まき
自分たちで掘り返し、畝を作った畑に、
ダイコンとカブの種を手作業でまきました。 大きく育つとよいです。 【1年】がんばったよ!音楽朝会鍵盤ハーモニカの学習を始めたのが6月。 始めは、指の動かし方や、吹く力加減に苦労しましたが、 2学期に入り、段々と音を楽しみながら演奏できるように なってきました。子どもたちに、どんな曲を披露したいか たずねたところ、チューリップとちょうちょの2曲が 出てきました。どちらも熱心に練習してきた曲だったので 思い切ってメドレーにすることにしました。 一方の合唱は、みんなの大好きな「さんぽ」。 歌詞を覚えるだけでなく、散歩の気持ちが伝わるように 表情やジェスチャーもつけて取り組みました。 本番後、「先生、何点だった?」「楽しかった。」と 満足のいく発表を喜ぶ言葉が聞けました。 【4年】やはた大図鑑
版画作品がどんどん進んでいます。
彫刻刀で彫るのにも慣れてきました。 試し刷りに入った子どももいます。 【3年】あいさつ運動
今週は3年生があいさつ運動を行いました。
「あいさつ運動」のたすきをかけて、 嬉しそうな表情で門に立っていました。 登校してくる人たちに、元気いっぱいに挨拶しました。 10月6日の給食二色サンド ビーンズシチュー ツナサラダ 牛乳 <献立> 鶏肉(青森) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道) パセリ(長野) レモン(広島) キャベツ(群馬) きゅうり(群馬) 【全校】八幡っ子タイム
全校で、「わくわくフェスタ」準備にあたっています。
明日が本番ということで、一生懸命に最後の準備をしています。 どのようなお店になるのでしょうか。楽しみです。 10月5日の給食ごはん さばの七味焼き きんぴらごぼう 芋ようかん 牛乳 <食材> さば(ノルウェー) にんにく(青森) しょうが(高知) ねぎ(山形) ごぼう(青森) にんじん(北海道) さつまいも(千葉) 【5年】部活動体験
さぎそう学舎で連携し、八幡中学校で部活動を体験しました。
最初は、少し緊張していた5年生でしたが、本校の卒業生が 優しく教えてくれたので、楽しんで活動できました。 最後に、教えてくれた中学生、ともに活動した九品仏小学校の 5年生と挨拶をして、気持ちよく部活動体験を終えました。 【1・2年】合同遠足(砧公園)
今回の遠足に向けて、1年生と2年生の班を作り、
2年生がリーダーになって、準備を進めてきました。 砧公園までの移動では、手をしっかりつないで 離れないように歩きました。 到着後は、班ごとにオリエンテーリングをし、仲良く弁当を 食べました。食後には、2年生がリードをして班で遊びました。 10月4日の給食ちゃんこうどん 野菜のからしじょうゆかけ みたらし団子 牛乳 <食材> 豚肉(静岡) イカ(ペルー) 大根(北海道) にんじん(北海道) 白菜(長野) ねぎ(山形) 小松菜(埼玉) もやし(栃木) 【4年】美術鑑賞教室特別プログラム世田谷美術館所蔵の、アンソニー・カロ《垣間見る アルカディア》という作品を見て、お話をうかがいました。 船の廃材から作ったという作品の由来から、 子どもたちも家から持ってきた箱を解体して、 理想郷(アルカディア)へ向かうための「門」を作りました。 鑑賞リーダーという美術館のボランティアの方々や研修生など、 たくさんの地域の方々に教えていただき、 子どもたちもはりきって活動していました。 お世話になりました皆様、ありがとうございました。 【全校】全校朝会
今週の全校朝会は副校長が話しました。
内容は、各学年が休み時間などに取り組んでいる 長縄跳びへのアドバイスでした。 6年生は、水泳記録会とパラリンピアンとの学習を通して 学んだことについてスピーチしました。 |
|