委員長紹介(児童集会)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、後期委員会の紹介がありました。(10月12日)

4年 ビオトープでの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生がビオトープギルドの方に指導してもらいながら、ビオトープでの体験的な活動を行いました。「自然」を体験する貴重な機会となりました。(10月12日)

等々力渓谷の宝を探しに行こう(総合的な学習の時間)

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲストティーチャーの方に等々力渓谷を紹介していただき、よさを見つけてきました。(10月11日)

総合的な学習の時間(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期になり、等々力渓谷に関係することを調べる学習を始めました。今日は、図書室で図書室の先生に関係する本を聞いて探したり、コンピュータを使ったりして調べました。(10月6日)

全校音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、全校音楽朝会でした。1年生から6年生まで650人の子どもたちのすてきな歌声が体育館中に響きました。
学校公開二日目。音楽朝会を参観してくださる保護者の方もいらっしゃいました。

生活科(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
地域のお店を発表するため、伝える内容と発表方法を話し合いました。(10月4日)

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2次避難の予定でしたが、天候の関係で体育館への避難となりました。(10月3日)

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
工事や暑さの関係のため、二学期初めての校庭で児童朝会が行われました。校長先生からはことわざについて話がありました。(10月2日)

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の午後、フリールームで学校保健委員会を開催しました。本校の教職員、保護者の方が参加しました。
 第一部は、等々力小学校の健康診断の結果と考察、保健室の利用状況、6月に行われたスポーツテストの結果・考察の説明とともに、学校医・学校歯科校医・学校薬剤師の先生からの意見をいただきました。
 第二部は、講演会で、資生堂ジャパン株式会社CSR部の方から、「健やかな毎日のために〜正しい洗顔と紫外線対策」という演題でお話を伺いました。
 ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。(9月27日)

理科(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で、わゴムののび方によって車にどのぐらいの力がはたらいているのか確かめていました。(9月26日)

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
友だちと遊んだり、長なわの練習をしているクラスがあったり楽しく過ごしていました。(9月26日)

4年生 社会科見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、中央防波堤埋め立て処分場を見学しました。サンドイッチ工法で埋められたごみの山を見ました。あと50年で埋め立て処分場がいっぱいになってしまうことも知りました。(9月26日)

4年生 社会科見学 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
水の科学館で、様々な水の体験をし、広場で昼食を食べました。家の人が作ってくれたお弁当をおいしくいただきました。(9月26日)

4年生 社会科見学その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科見学で、まず、江戸川区にある葛西水再生センターを見学しました。家庭や工場、学校などから出された汚れた水が、微生物の働きによってびっくりするくらいきれいになる様子を見学しました。(9月26日)

キッズ班清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、キッズ班で清掃をおこないます。高学年が低学年の見本となって掃除のやり方を丁寧に教えています。(9月25日)

理科(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴムの力を利用した車を走らせて、これからゴムののびや太さの違いによるゴムの規則性を確かめていきます。(9月25日)

ことばの広場(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
児童朝会の後、6年生全員で谷川俊太郎の詩を紹介しました。(9月25日)

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生の話の後、柔道で頑張った子どもの表彰がありました。(9月25日)

朝遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の支度ができた子どもたちは友だちと楽しく遊んでいます。9月25日)

連合運動会に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝も、長なわや自分がエントリーしている競技の練習をしました。(9月22日)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30