8月27日(日)八幡山花火大会(5)

次から次へと色とりどりの花火が打ちあがり、そのたびごとに歓声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(日)八幡山花火大会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、お待たせの打ち上げ花火の登場です。おやじの会の皆さんが、一斉に仕掛けた花火に着火します。最初にパラシュートが夜空に舞い上がり、子どもたちからは大歓声が上がりました。次から次へと、色とりどりの花火が夜の校庭を照らします。とてもきれいでした。

8月27日(日)八幡山花火大会(3)

いよいよ、花火大会のスタートです。まずは、手持ち花火を、家族・友達同士でやりました。夕暮れ時の涼しい風が心地よく、みんなで思い思いに光り輝く花火の瞬きを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(日)八幡山花火大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災教室では、AED(自動体外式除細動器)の訓練や消火器体験が行われました。AEDについては、初めて体験する参加者も多く、ガイダンスに従いながら真剣に取り組む姿が見られました。

8月27日(日)八幡山花火大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度復活した、八幡山小学校おやじの会が主催する花火大会が開催されました。今年は成城消防署のご協力をいただき、前半は親子で体験する防災教室も行われ、盛りだくさんのイベントになりました。おやじの会のお父さん方には、暑い中昼過ぎから準備を進めていただきました。

7月14日(金)3年生 学年PTA

午後、3年生は学年PTA活動で、フラッグフットボールを行いました。身体の接触による怪我を回避するために、ルールを変えて安全に配慮した小学生用のフットボールです。炎天下の校庭での活動でしたが、不規則な動きをする楕円形のボールに翻弄されながらも、大人もいっしょに熱くなって楽しんでいました。企画・準備をしてくださった保護者の皆さん、暑い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土)八幡山町会 納涼祭

毎年恒例の八幡町会主催による八幡社納涼祭が行われました。地域の方々のご協力で、たくさんの出店が並び、八幡山小の子どもたちもたくさん遊びに来ていました。夏休み最後の土曜日に、楽しい思い出を作ることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土)八幡山小学校 習字教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化庁芸術振興費補助金伝統文化親子教室事業の一環として、6月より開催されている「八幡山小学校 習字教室」の第3回目が、ランチルームで行われました。1・2年生を対象に、地域で指導をしていただいている保護者の方々が中心となって行っていただいています。少人数で丁寧に指導をしていただけるので、子どもたちも安心して書道に親しむことができていました。次回は9月2日(土)に行われます。全6回の開催で、最終的にできあがった作品は掛け軸にして展示する予定になっています。お楽しみにしていてください。

8月25日(金)夏季水泳指導最終日

本日で夏休みの水泳指導が終了しました。今年は雨の多い夏休みでしたが、幸いにも中止になったのは、7月の1日だけでした。前半後半合わせて15日間実施することができ、参加児童はのべ1885人で、昨年より400人も増えました。また2学期にも水泳の指導はありますので、水泳カードや水着などは片づけないでおいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(木)学校園の芝生

学校園の芝生は、この夏にたくさん雨が降ったおかげで雑草が繁茂していましたが、暑い中、主事さんたちが一生懸命に整備して、だいぶすっきりしました。2学期に向けて、学校の内外をきれいにして、子どもたちを気持ちよく迎える準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日(木)低学年の水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も夏の日差しがまぶしい中、水泳指導が行われました。3回目は1・2年生の時間です。大好きな『エビカニクス』で元気に準備運動をして、今日もたくさん泳ぎました。明日は夏休みの水泳指導の最終日で、最後の検定があります。練習の成果を存分に発揮してくださいね。

8月23日(水)トイレ改修工事終了

この夏休みの間に予定されていたトイレの改修工事が完了しました。各フロアの児童用の和式トイレの一部が様式になりました。なれない和式の便座で不便もあったと思いますが、2学期からピカピカのトイレが使用できます。きれいに使ってくださいね。
画像1 画像1

8月23日(水)夏らしい天気の下での水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに太陽が照りつける、夏らしい天気になりました。今日は、3回合計118名の子どもたちがプールに入りました。みんなで浴びるシャワーも気持ちよく、いつまでもプールに入っていたい気分になったようです。今週は猛暑の日が続くようですので、残り2回の夏休みの水泳指導には、たくさんの子どもたちの参加を期待しています。

8月22日(火)夏季水泳指導の後半がスタートしました。(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3回目の水泳指導は、高学年でした。
 8月25日(金)の検定に向けて、25メートルを何本も練習していました。また、上達が、期待されます。最後に、新しく登場したミニゴールで、水球を楽しみました。
 明日も、水泳に参加して泳力を高めてくださいね、。

8月22日(火)夏季水泳指導の後半がスタートしました。(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2回目の水泳指導は、この夏休みで一回りも大きく、逞しくなったように感じた、中学年でした。
 水慣れの追いかけっこや、けのびも力強く、しっかりと泳いでいました。

8月22日(火)夏季水泳指導の後半がスタートしました。(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ夏季水泳指導の後半が、スタートしました。1回目は、低学年です。
 水慣れの鬼ごっこを楽しんだり、けのびをしたりと、久しぶりの学校のプールで元気に泳ぐ事ができました。

8月20日(日)上北沢町会 盆踊り

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、たくさんの地域行事がありました。その最後が、上北沢町会の盆踊りでした。昨日の大雨で延期になって、今日の開催になりました。
 八幡山小学校の子どもたちも、たくさん参加して楽しんでいました。
 地域行事は、ラジオ体操やお祭りなどまだまだあります。残りの夏休みを元気に過ごしてください。

8月20日(日)おやじの会 流しそうめん・スイカ割り(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 流しそうめんも、お昼時になるとスポーツクラブの子どもたちで賑わいました。
 さすが、スポーツをした後の子どもたちは食欲が旺盛です。

8月20日(日)おやじの会 流しそうめん・スイカ割り(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 おやじの会の流しそうめんとスイカ割りのイベントが、八幡山小のピロテイで、行われました。
 流しそうめんの台は、おやじの会のメンバーの皆さんの手作りです。事前に採った大きな竹を、子どもたちが、食べやすい高さに調整してくださった流しそうめん台が、たくさん並びました。
 子どもたちは、ちょっと濃いめの麺汁を片手に、流れてくるそうめんを上手にキャッチして食べていました。
 スイカ割りやスイカの種飛ばしのコーナーもあり、子どもたちも保護者の方も楽しんでいました。
 暑い中ですが、そうめんとスイカで、とても涼しくなりました。

8月20日(日)将軍池公園で自転車教室開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 青少年上北沢地区委員会主催の自転車教室が将軍池公園で、開催されました。
 実際に自転車に乗れるように、公園の中にミニコースがつくられていました。そこで、小学校の低学年や小さな子どもたちが、道路での安全な自転車の乗り方を学んでいました。
 夏休みも残すところ11日です。皆さん、交通事故にあわないように、気を付けて自転車に乗ってくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより