11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(32)〜6年生

小学校生活最後の学芸会。6年生が精一杯演じ切って、観客を魅了しました。明日の保護者鑑賞日でも、さらに感動を与えてくれると思います。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(31)〜6年生

エルコスが来たことで、この小学校に明るさは戻ってくるのでしょうか? 
果たしてこの話の結末は。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(30)〜6年生

エルコスは子どもたちの信頼を得ていきますが、先生たちが密かに何かを企みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(29)〜6年生

子どもたちの夢や個性を奪い、厳しく管理された小学校に、一台のロボット「エルコス」がやってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(28)〜6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後はもちろん6年生です。100年後の未来を舞台にした、『99時間のエルコス』です。

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(27)〜2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に「僕らはみんな生きている」を、全員で合唱しました。とても元気が出る楽しい劇でした。

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(26)〜2年生

カエルや雷様も登場し、元気いっぱいに演技していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(25)〜2年生

カラフルなかわいらしい衣装で、ダンスも披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(24)〜2年生

野菜たちが土の中で元気に会話していると、いたずらモグラがやってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(23)〜2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も初めての学芸会。劇『はたけのしたはおおさわぎ』を演じました。

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(22)〜4年生

果たして、無事に仲間を助けることができたのでしょうか? アクションありの楽しい劇になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(21)〜4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
忍者ソーランも披露され、会場からも歓声が上がりました。

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(20)〜4年生

忍者学園の忍者たちは、力を合わせて助け出そうとします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(19)〜4年生

学園の忍者たちが、一生懸命に修業に取り組んでいると、1年生忍者が、ずる忍者たちに捕まってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(18)〜4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、忍者の学校のお話。『あやうし!忍者学園』です。

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(17)〜5年生

会場からも、「がんばれ〜!」の歓声が上がります。
果たして60回は達成できたのでしょうか? 感動のフィナーレをお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(16)〜5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目指せ1分間に60回!
子どもたちのチャレンジが始まります。

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(15)〜5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2つの学校が合併することになり、子どもたちがなかよしになるために、先生たちは考えたのは、長縄大会でした。

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(14)〜5年生

いつもけんかばかりしている、「スピード学園」と「クリッジ学園」の生徒たちが繰り広げる友情と絆の物語。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)学芸会児童鑑賞日(13)〜5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、学園もののストーリー『トライ〜心を合わせてレッツトライ〜』です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより