11月8日(水)の給食は…「ゆかりごはん、いかの七味焼き、カリカリ油揚げと野菜のおひたし、大学芋、牛乳」です。 学芸会の練習もいよいよ大詰めです。舞台の上でお腹から大きな声を出すと、お腹が減ります。消化の良いものを良く噛んで食べ、睡眠時間を十分にとって、明日からのリハーサル、児童鑑賞日、保護者鑑賞日に望んでほしいと思います。 *食材産地*** 米 山形 いか 北海道 にんにく 青森 長葱 千葉 生姜 高知 赤唐辛子 茨城 小松菜 埼玉 もやし 栃木 さつま芋 千葉 11月8日(水)1年生 国語の授業11月8日(水)2年生 学芸会の練習
3・4時間目は、2年生が学芸会の舞台練習を行いました。入場から細かい動きを確認し、衣装を身につけて照明や音響効果も入れながら、本番同様の練習になりました。明日は最終のリハーサルが行われます。
11月8日(水)1年生 教科「日本語」の授業11月8日(水)代表委員会の子どもたち11月8日(水)どんより曇り空の校庭
今日は朝から曇り空の1日でしたが、中休みの校庭では子どもたちが元気に外遊びをしています。学芸会の準備で校内で作業をする児童もいましたが、遊べる子は身体をしっかり動かしてリフレッシュすことも大事ですね。
11月8日(水)音楽朝会11月7日(火)みどりの学び舎 緑丘中学小6見学会(3)
授業参観の後は、中学校のカリキュラムなどの説明と、中学校生徒会役員の生徒による学校紹介や部活動の紹介がありました。どの小学校の6年生も説明をよく聞いて、中学生活への関心を深めることができました。これから6年生は、卒業に向けての準備と並行して、中学進学に向けての準備も始まります。今日は貴重な体験をすることができました。中学校の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。
11月7日(火)みどりの学び舎 緑丘中学小6見学会(2)11月7日(火)みどりの学び舎 緑丘中学小6見学会(1)11月7日(火)の給食は…「ごはん、家常豆腐、春雨サラダ、キャロットゼリー、牛乳」です。 今日は中華のおかずでした。ちょっぴりピリ辛の「家常豆腐」と、ごま油の効いたドレッシングの「春雨サラダ」で、ごはんがもりもり食べられました。お休みの多い1年生のクラスに行ってみましたが、登校している子どもたちは、とっても元気でお変わりをして食べてくれていました。 *食材産地*** 米 山形 にんにく 青森 生姜 高知 豚肉 青森 人参 北海道 筍 福岡 長葱 青森 キャベツ 愛知 きゅうり 埼玉 玉葱 北海道 11月7日(火)中休み11月7日(火)1年生 算数の授業11月6日(月)の給食は…「セサミトースト、クラムチャウダー、パリパリたっぷりサラダ、牛乳」です。 海に囲まれた日本では、大昔からかいが重要な食料だったようです。栄養価の高さ、旨味の濃さは、歴史を超えて今に伝えられています。今日は数ある貝類の中の代表格「あさり」をつかったシチューです。 *食材産地*** ベーコン 茨城 玉葱 北海道 鶏肉 岩手 人参 北海道 じゃが芋 北海道 パセリ 長野 キャベツ 愛知 大根 千葉 きゅうり 埼玉 11月6日(月)ALTによる英語活動11月6日(月)全校朝会
今朝も気持ちのよい青空が広がりました。11月最初の全校朝会は、校庭で行われました。校長先生からは、今週末の学芸会に向けてのお話と、地域の行事に参加しましょうというお話がありました。どの学年も、学芸会の劇は仕上げの段階に入っています。みんながやり切った笑顔が見られるよう、今週も練習に励みましょう。
11月6日(月)学芸会の朝練
今朝も6年生が、学芸会の練習に向けての朝練習をしていました。さらにレベルを上げようと、どの子も先生のアドバイスを受けて演技に磨きをかけています。いよいよ今週末の金曜日と土曜日が本番です。
11月29日(水)の研究発表会のご案内11月4日(土)上北沢区民センター文化祭(2)また、上北沢児童館芸能部の小中学生のかっこいいダンスの発表がありました。八幡山小学校の卒業生も活躍していました。 上北沢区民センター文化祭は、 ★11/4(土)-11/5(日) ★10:00-16:00 の日程で行われています。是非立ち寄って見てください。 11月4日(土)上北沢区民センター文化祭(1)開会式には、実行委員長の方や八幡山町会の顧問の長島さんからの、文化祭が始まった当初の懐かしいお話がありました。文化祭には、地域の方の作品の展示や、お抹茶のブースなど、2日間楽しめる内容になっています。 八幡山小学校からは、図工の作品を出品しました。 |
|