世田谷区立船橋小学校

ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は安全ボランティア隊の方々と給食を食べました。
いろいろなお話をしながら楽しい時間を過ごすことができました。
今日の給食には、チョコレートケーキもでました。

安全ボランティア隊の皆さんと、安全に気を付けながら一緒に帰りました。

9/20 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

胚芽パン
グラーシュ
ヴァルマー・クラウトサラート
チョコレートケーキ




************************************

昨日の郷土料理に続き、今日は世界の料理。
国は「オーストリア」です。

グラーシュとは、牛肉を使った煮込み料理。
オーストリアの隣にあるハンガリーから伝わったもので、
今ではオーストリアで広く食べられています。
給食では豚肉を使い、じゃがいもやにんじんなどの
野菜も加えました。

ヴァルマー・クラウトサラートは、
ベーコンやキャベツを使ったサラダです。

また、オーストリア生まれの代表的なお菓子といえば
「ザッハ・トルテ」。
給食では難しいので、カップに入った
チョコレートケーキを出しました。
上には粉砂糖をかけて、きれいな仕上がり。
今日の給食室の中は甘いにおいでいっぱいでした。
普段なかなか給食では出ないケーキに
子どもたちはとても喜んでいました。

次回の世界の料理は何がでるでしょうか。。。

食材がとれたところ・・・

川場移動教室から戻り 1週間が経ちました

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の水曜日に5年生は川場村から戻ってきました。健康第一で3日間過ごすことができ、その成果を日々の生活に活かしています。
 写真は夏休みの研究の展示です。これから川場村での活動のまとめを掲示していきます。

6年 着衣泳

着衣泳の学習をしました。夏期プールでも世話になった嘉藤さんに、水の事故が起きた時にどのように行動すればよいのかを教えていただきました。子供たちは、「ういて待つ」ためにどのように体を動かせばよいのか考えて、取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
理科では、日光を利用して、光の学習をしています。日陰に向かって、鏡で日光を反射させる活動を行いました。光の進み方に興味をもって取り組むことができました。

6年理科 てこのはたらき

実験用てこをつかって、つりあいの学習をしました。つり合った状態を、班ごとに記録をとり、発表しました。どのようなきまりをつているか、ノートに書いて考えを深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/19 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

高菜ごはん
里いもとこんにゃくのごまみそ田楽
だご汁
くだもの(りんご)



***********************************

3連休は台風で雨の日が多かったですが、
台風一過できのうから気温が上がり、
青空が広がっていますね。

食育の日の今日は、熊本県の郷土料理を出しました。

阿蘇山がある熊本県は、阿蘇高菜がよく食べられます。
だご汁は、熊本県のほかにも大分県などの九州地方で有名な
郷土料理の1つです。
「だご」とは「だんご」のことです。
小麦粉と水で作った生地を指でちぎって、
平たくつぶして汁の中に入れます。
イメージとしては、すいとんに近いかもしれません。
他にも、人参や大根、ごぼう、じゃがいも、しめじ、
万能ねぎなどたくさんの具が入りました。

2学期になって根菜やいも、きのこを多く使うようになり、
調理員と「秋だね〜」と話をしながら作りました。

食材がとれたところ・・・

遊び場ミニイベントのご報告

台風一過で真夏日となった17日(月)に、通常の校庭開放と合わせて「遊び場ミニイベント 水てっぽうで遊ぼう」を行いました。
30人ほどの子供たちと保護者の方が来てくださり、的当てゲームや水風船ゲーム、最後には大人対子供の水鉄砲ゲームを行いました。校庭中を駆け回り、みんなで楽しく遊ぶことができました。

学校がお休みの日に、安全な遊び場として校庭を開放しています。開放スケジュールは、昇降口や学校ホームページでもご確認いただけます。ぜひ遊びにいらしてください。

音楽☆特別授業☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の佐藤先生に2クラスずつ
輪唱の授業をしていただきました。
「かえるの合唱」と「静かな湖畔」を歌いました。
輪唱は難しいイメージがありましたが、
楽しく元気に歌うことができました。

9/15 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん(のりの佃煮)
白身魚の甘酢あんかけ
野菜たっぷりのみそ汁
くだもの(巨峰)




*******************************


今日は金曜日。明日から3連休です。
今日はよく晴れていますが、休日は雨が降りそうですね。

さて、今日のくだものは今年度初登場の「ぶどう」です。
品種はぶどうの王様と言われる「巨峰」。
皮の色が黒く、大粒で甘味が強いのが特徴です。
種もないので子どもでもとても食べやすそうでした。

また、白ご飯には手作りの「のりのつくだ煮」をのせました。
見た目が真っ黒だったので
「これ何?いかすみ?」という子もちらほら。
最初は少しだけしかつけていなかった子も、
味を確認するとおいしかったようで増やして食べていました。
みんな口の周りがのりだらけになっているのが印象的でした。
食材がとれたところ・・・

職場体験 船橋希望中学校との連携

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の水曜日から今日までの3日間、船橋希望中学校の生徒が職場体験にきています。主に、学校用務(環境整備)の仕事をします。給食の時間と掃除・休み時間は1・2年生と一緒に過ごします。
未来の社会を担う子どもたちが、様々な経験や交流を通し、船橋希望学舎を更に発展させていきます。頼もしい限りです。

センター移動教室4年生

画像1 画像1
4年生は教育会館にセンター移動教室に来ています。デジタル教科書でも紹介されている世界一最高峰のプラネタリウムも楽しみです。

9/14 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ソース焼きそば
じゃこ入り甘辛あげ
中華風コーンスープ




*********************************

きのう5年生が無事に川場移動教室から帰ってきて、
今日は久しぶりに全校児童がそろった給食です。

メニューはみんなが大好きな焼きそば。
じゃこ入り甘辛揚げも人気メニューです。
じゃこ、大豆、じゃがいもをそれぞれ素揚げし、
甘辛いたれと絡めた料理。
じゃこや大豆はかみごたえがあるので、
かみかみメニューです。
給食中、口にかきこんで食べている子に、
「30回はよくかんで食べてね!」と話しかけると
かむことを意識して食べてくれました。

時間がなかったり、早くおかわりをしたかったりすると
ついついよく噛まずに食べてしまいます。
声かけをして、よくかむくせを付けていってほしいと思います。
食材がとれたところ・・・

川場移動教室【ただいま】

画像1 画像1
無事に学校に戻ってきました。楽しかったですね。

川場移動教室【東京都に入りました】

概ね16時に到着予定です。

川場移動教室【三芳出発】

三芳サービスエリアを出発、学校到着は16時を少し過ぎると思います。

川場移動教室【上里出発】

画像1 画像1
上里サービスエリアを出発しました。16時頃到着予定です。

9/13 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ハニートースト
さつまいもシチュー
フレンチサラダ




************************************

今年の夏は雨続きだったので、
今日のようなすっきり晴れる日があると
朝からとてもうれしくなります。

さて、今日の給食に使用した秋の味覚は「さつまいも」。
ほくほく甘いさつまいもは、料理にもお菓子にもよく合います。
今日はシチューの中に入れて、じっくり煮込んだので、
ほっこり甘いシチューになりました。


食材がとれたところ・・・

川場移動教室【田園プラザ出発】

画像1 画像1
田園プラザをあとに、学校に向かいます。

川場移動教室【農家の方から】

画像1 画像1
りんご農家の方からお話を伺いました。
農家の方々の苦労を知ることも食育につながりますね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30