5月1日(月)5年生 英語活動
月曜日は高学年で英語活動の授業があります。今日も、英語支援員野本先生と担任の先生とでやりとりしながら、子どもたち一人ひとりが発言できるように、授業を進めていました。今日は教科書を使いながらの授業でしたが、しっかり課題を理解して、意欲的に取り組むことができていました。
【できごと】 2017-05-01 20:25 up!
5月1日(月)2年生 音楽の授業
1校時、2年生は音楽の授業。第1音楽室で、子どもたちが英語の歌を歌っていました。この4月から着任した高木先生は、子どもたちをその気にさせながら、合唱の楽しさを教えてくれます。子どもたちもいきいきと、難しい英語の歌詞でもちゃんと歌いこなしていました。
【できごと】 2017-05-01 20:20 up!
5月1日(月)全校朝会(2)
校長先生のお話の後、今週もスポーツで活躍している子どもたちの表彰がありました。地域の野球チーム八幡山レッドソックスの選手が整列し、校長先生から賞状と記念の盾が渡されました。 今朝も、鯉のぼりが気持ちよく泳ぐ爽やかな朝となりました。今週は今日と明日の2日間ですが、元気に身体を動かし、楽しく過ごしていきましょうね。
【できごと】 2017-05-01 20:15 up!
5月1日(月)全校朝会(1)
5月に入り、最初の全校朝会です。今朝も8時30分のチャイムと同時にスタートできました。校長先生からは、来週から月1回行われる「NIEタイム」についての説明がありました。全校一斉に新聞を読んで、活用する力や読み解く力の育成を図ることがねらいです。まずは、自分の興味・関心を大事にしながら、新聞に親しんでいければよいと思います。初めての取組なので、どんな活動になっていくか、子どもたちも先生たちも楽しみにしているようです。
【できごと】 2017-05-01 20:06 up!
4月28日(金)PTA歓送迎会
子どもたちが下校した後、PTAの主催での歓送迎会が行われました。きれいな飾り付けがされたランチルームには、たくさんの保護者の方々や卒業生も大勢駆けつけて、離任された先生方との再会を喜びました。また、4月に本校に着任した先生方の紹介も行われ、それぞれよりあいさつがありました。新旧の八幡山小の教職員と保護者の方々が集まり、短い時間でしたが、楽しい思い出話などで盛り上がっていました。
【PTA(家庭教育学級)】 2017-04-29 12:48 up! *
4月28日(金)離任式(5)
いよいよお別れの時が来ました。子どもたちは列を作って、退場する先生方を見送りました。
その後、縁のある子どもたちがいる教室に、それぞれの先生方が回って、子どもたちに励ましの言葉を投げかけてくれました。感謝の思いと感動でいっぱいの、心温まる1日になりました。
【できごと】 2017-04-29 12:41 up!
4月28日(金)離任式(4)
先生方からお言葉をいただいた後、子どもたちからは、『グッデイ・グッバイ』の歌にのせながら、先生との思い出を呼びかけにして伝えました。体育館が感動の渦に包まれる中、最後に全員で校歌を歌い、八幡山小での思い出をみんなで共有しました。
【できごと】 2017-04-29 12:38 up!
4月28日(金)離任式(3)
それぞれの先生方に、代表の子どもたちが感謝の言葉と花束を贈りました。離任された先生方からは、八幡山小での子どもたちとの思い出話や、エールの言葉をいただきました。別れを惜しみ、涙する児童もいて、体育館は感動に包まれました。
【できごと】 2017-04-29 12:33 up!
4月28日(金)離任式(2)
その後、いよいよ子どもたちとの対面です。花のアーチを通って先生方が入場します。懐かしい先生方との再開を楽しみにしていた子どもたちが体育館に集合し、盛大な拍手でお迎えしました。
【できごと】 2017-04-29 12:30 up!
4月28日(金)離任式(1)
3月いっぱいで八幡山小学校を転出・退職された先生方や主事さんとのお別れの会が行われました。まずは、職員室でお別れの挨拶がありました。お忙しい中、7名の先生方が来てくださりました。
【できごと】 2017-04-29 12:25 up!
4月28日(金)1年生 ひらがなの勉強
1年生の3時間目の授業は、ひらがなの勉強です。ワークシートを使って、まずはお手本を見ながらしっかりなぞって形を覚えます。どの子もじっくり時間をかけて、ていねいに書いて練習していました。
【できごと】 2017-04-29 12:21 up!
4月28日(金)金曜スポーツデー(2)
さすが高学年は迫力が違います。クラス替えのあった5年生も、新しいメンバーでタイミングを合わせながら取り組んでいました。さすが6年生のチームワークとスピードは圧巻です。それを見ていた3年生も負けじと、声を出して気合いを入れていました。どの学年も、春空の下、爽やかな汗をかくことができました。
【できごと】 2017-04-29 12:10 up!
4月28日(金)金曜スポーツデー(1)
金曜日の中休みは、全校児童みんなで運動課題に取り組む「金曜スポーツデー」、略して「金スポ」です。クラスごとに、長縄跳びにチャレンジします。1年生は、運動委員会のお兄さんやお姉さんに手伝ってもらって取り組みました。しかし、初めて長縄に挑戦する子も多いので、まずは慣れるための段階的な練習が必要です。みんなで声かけ合いながら、必死にがんばっている姿が見られました。
【できごと】 2017-04-29 12:03 up!
4月28日(金)1年生 かけっこ
2時間目の校庭では、1年生が合同での体育の授業です。およそ50mの距離を、「よーいドン!」で走る練習をしました。八幡山小学校の運動会は秋ですが、6月のスポーツテストに向けて、かけっこの練習はこれからも続けていきます。
【できごと】 2017-04-29 11:54 up!
4月28日(金)学校あんないをしよう(2)
各フロアを回り、1年生が知らない特別教室や職員室なども紹介します。2年生は、自分たちの知っていることや調べたことなどをもとに、1年生にわかりやすく丁寧に教えていました。立派なお兄さん、お姉さんでした。
【できごと】 2017-04-29 11:51 up!
4月28日(金)学校あんないをしよう(1)
2年生は生活科の授業で、1年生を連れて学校案内をしました。まずは、1年生と2年生が向かい合ってあいさつをし、活動のめあてを確認します。1年生1・2名に対して、2年生が1人で校内を案内しました。いよいよ出発です。どこから回ろうか迷いながらも、2年生はしっかりリーダーシップをとっていました。
【できごと】 2017-04-29 11:48 up!
4月28日(金)学級の時間
火曜日に引き続き、今朝の1年生の学級の時間でも、6年生が読み聞かせをしてくれました。6年生が準備する本に興味津々の1年生。期待に応えるために、6年生も大変だと思いますが、これからもよろしくお願いしますね。
【できごと】 2017-04-29 11:40 up!
オリンピック・パラリンピック教育の表彰
本校の昨年度のさまざまなオリ・パラ教育の活動や取組が評価され、東京都教育委員会より表彰されました。今年度もアワード校として、子どもたちの体力向上やオリンピック・パラリンピック教育の推進を進めて参ります。
【おしらせ】 2017-04-28 06:53 up!
4月27日(木)1年生 鯉のぼり
1年生が作った鯉のぼりの作品が掲示されました。個々の色鮮やか作品と、みんなの手型でうろこを表現した大きな3匹の鯉のぼりです。「こどもの日」を1週間後にひかえて、大小たくさんの鯉が校内を泳いでいます。
【アートギャラリー】 2017-04-28 06:48 up! *
4月27日(木)6年生の授業
6年1組は、教科「日本語」の授業。それぞれが書いた音読の感想を、担任の先生が紹介していました。子どもたちそれぞれに、豊かな感性が感想に表れていて、お互いに刺激し合いながら学びを深めている様子がうかがえました。2組は、担任の先生が日光林間学園の実地踏査で不在でしたが、代わりの先生の指示をよく聞いて、課題に集中していました。担任が留守でも、やるべきことはしっかりできる6年生です。
【できごと】 2017-04-28 06:43 up!